2012年5月のエンタープライズトピックスニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年5月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(4 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
【NHK技研公開 2012】「放送通信連携サービスの実用化は2年後、スーパーハイビジョンは10年後目指す」 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2012】「放送通信連携サービスの実用化は2年後、スーパーハイビジョンは10年後目指す」

 NHK放送技術研究所は24日から、一般に放送関連技術を公開する恒例の「技研公開」を開催する。その一般公開に先駆けて、報道関係者を招いてのプレスプレビューが22日、行われた。

メールシステム再構築、半数以上がクラウドを希望 画像
エンタープライズ

メールシステム再構築、半数以上がクラウドを希望

ミラポイントは、国内の企業、教育機関、政府関連機関などを対象に実施した「メールシステム再構築の懸案事項関する調査」の結果を発表した。調査期間は3月29日から4月18日で、有効回答数は352件。

ZMPと日本マイクロソフト、「次世代自動車」技術の研究開発環境を構築 画像
エンタープライズ

ZMPと日本マイクロソフト、「次世代自動車」技術の研究開発環境を構築

 ゼットエムピー(ZMP)と日本マイクロソフトは22日、自動車の車載センサー情報の収集・解析・制御のための次世代技術やサービスの研究開発環境を、両社が連携して提供すると発表した。

NTT西、クラウド型電力見える化サービス「フレッツ・エコめがね」提供開始 画像
ブロードバンド

NTT西、クラウド型電力見える化サービス「フレッツ・エコめがね」提供開始

 西日本電信電話(NTT西日本)は22日、家庭における電力“見える化”サービス「フレッツ・エコめがね」を発表した。7月17日から提供を開始する。

個人のモバイル端末の業務利用率、日本の低さが顕著に……世界のモバイル端末ユーザー動向 画像
エンタープライズ

個人のモバイル端末の業務利用率、日本の低さが顕著に……世界のモバイル端末ユーザー動向

 ジュニパーネットワークスは22日、モバイル端末ユーザーの世界的な動向を調べた第1回「Trusted Mobility Index」調査の結果を発表した。

シャープ、東京スカイツリータウン「隅田川デジタル絵巻」にデジタルサイネージ納入 画像
エンタープライズ

シャープ、東京スカイツリータウン「隅田川デジタル絵巻」にデジタルサイネージ納入

 シャープは22日、60V型液晶ディスプレイを用いたマルチディスプレイシステムなど、計122台のデジタルサイネージを、「東京スカイツリータウン」に納入したことを発表した。

SBモバイル、LTE-Advancedに向けお台場でフィールド実証実験を開始 画像
エンタープライズ

SBモバイル、LTE-Advancedに向けお台場でフィールド実証実験を開始

 ソフトバンクモバイルは22日、「LTE-Advanced」に向けた「複数基地局間協調伝送方式(ECO-LTE)」の無線通信システムについて、東京都のお台場においてフィールド実証実験を開始した。そのために実験試験局の本免許を取得したことも発表した。

NEC、モバイル端末を利用した画像認識サービス「GAZIRU」発売 画像
エンタープライズ

NEC、モバイル端末を利用した画像認識サービス「GAZIRU」発売

 NECは22日、スマートフォンなどのモバイル端末のカメラで撮影した食品・自動車・印刷物など、さまざまな物体を画像から高精度に認識して、端末上に詳細情報を表示するサービス「GAZIRU(ガジル)」を発表した。6月1日より販売を開始する。

【インタビュー】水平型のソリューションモデルを活かした中小企業のモバイル活用 画像
エンタープライズ

【インタビュー】水平型のソリューションモデルを活かした中小企業のモバイル活用

 中小企業向けのITソリューションが、PCやサーバーといった従来型のシステムから、アウトソース、クラウド利用、スマートフォンやタブレットといった形へシフトしつつある。連動して、携帯電話キャリアが提供する法人向けソリューションも変わりつつある。

JPCERT/CC、マルウェア「DNS Changer」の感染確認サイトを公開 画像
ブロードバンド

JPCERT/CC、マルウェア「DNS Changer」の感染確認サイトを公開

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は22日、マルウェア「DNS Changer」の感染を確認できるWebサイトを公開した。7月9日までの公開となる。

CTC、マルチ仮想データセンター環境での実証実験を開始 画像
エンタープライズ

CTC、マルチ仮想データセンター環境での実証実験を開始

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は21日、複数のデータセンターを仮想的に1つのデータセンターとして利用する「マルチ仮想データセンター」のサービス化に向け、実証実験を行うことを発表した。

タブレット利用者の過半数は、PCもスマホも3つ全部併用……電通調べ 画像
ブロードバンド

タブレット利用者の過半数は、PCもスマホも3つ全部併用……電通調べ

 電通は21日、スマートフォンとスマートタブレット端末(スマホ、スマタブ)のユーザー利用実態調査の結果を発表した。調査期間は3月23日~27日で、15~59歳の男女7,069人より回答を得た。

UQ WiMAX、Facebookページにてモバイルルーターが当たるキャンペーン開始 画像
エンタープライズ

UQ WiMAX、Facebookページにてモバイルルーターが当たるキャンペーン開始

 UQコミュニケーションズは21日、同社の公式Facebookページにて、「教えて!あなたのお気に入りWiMAX!」キャンペーンを開始した。UQ WiMAXでは初の、Facebookキャンペーンとのこと。

DNP、デジタルサイネージと一体化した商品棚「モニタナ」発売 画像
エンタープライズ

DNP、デジタルサイネージと一体化した商品棚「モニタナ」発売

 大日本印刷(DNP)と子会社のDNPエス・ピー・テックは21日、デジタルサイネージ(電子看板)に商品陳列用の棚を付け、映像と商品を組み合せた店頭販促が行える販売什器「モニタナ」を共同開発したことを発表した。6月1日より販売開始する。

NTTデータ・富士通・NECなど、「次世代プロジェクト管理データ交換アーキテクチャ協議会」設立 画像
エンタープライズ

NTTデータ・富士通・NECなど、「次世代プロジェクト管理データ交換アーキテクチャ協議会」設立

 南山大学、日本アイ・ビー・エム、富士通、日本電気、NTTデータ、日立製作所、野村総合研究所は21日、大規模システム開発プロジェクトの管理情報を関係者間で一元化するため、「次世代プロジェクト管理データ交換アーキテクチャ協議会」を設立した。

新しいAndroid版Firefoxのベータ版が公開……UIの日本語対応も完了 画像
エンタープライズ

新しいAndroid版Firefoxのベータ版が公開……UIの日本語対応も完了

 Mozilla Japanは19日、新しいAndroid版Firefoxのベータ版について、日本語版を含む各国語版が利用可能となったことを発表した。

NEC、東京スカイツリーに地デジ送信機を納入 画像
エンタープライズ

NEC、東京スカイツリーに地デジ送信機を納入

 日本電気(NEC)は21日、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビジョンに、地上デジタルテレビ放送用送信機「DTU-50Eシリーズ」を納入したことを発表した。

【今週のイベント】NHK技研公開、IPAグローバルシンポジウムなど 画像
ブロードバンド

【今週のイベント】NHK技研公開、IPAグローバルシンポジウムなど

 5月21日週のイベントを紹介

 24日から、NHK技術研究所がその研究成果・技術を一般に公開する「NHK技研公開2012」が開催される。27日までの開催で、今年はスーパーハイビジョン放送に関する技術が主なトピックとなる。

NEC、昭和シェル石油SSにクラウドでコンテンツを配信……タブレット端末をステーションに配備 画像
エンタープライズ

NEC、昭和シェル石油SSにクラウドでコンテンツを配信……タブレット端末をステーションに配備

 日本電気(NEC)は18日、昭和シェル石油のサービスステーションに設置したタブレット端末に、車や運転に関する有益な情報や電子マガジンなどを配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の提供を開始した。

みずほ銀行、富士通と共同開発した「タッチパネル式テーブル型端末」を店舗に導入 画像
エンタープライズ

みずほ銀行、富士通と共同開発した「タッチパネル式テーブル型端末」を店舗に導入

 みずほ銀行は18日、富士通と共同で開発した、新しいプレゼンテーションツール「タッチパネル式テーブル型端末」を、みずほ銀行の店舗に試行導入することを発表した。

「Facebookを軽視しているわけではない」……GM、Facebookファンに呼びかけ 画像
ブロードバンド

「Facebookを軽視しているわけではない」……GM、Facebookファンに呼びかけ

世界最大規模のソーシャルネットワーク、Facebook(フェイスブック)。米国最大の自動車メーカー、GMがFacebookでの広告を取りやめる方針を示したが、この件で新たな動きがあった。

東芝・シャープ・清水建設・東京ガスなど9社、スマートグリッドの日米共同実証プロジェクトを開始 画像
エンタープライズ

東芝・シャープ・清水建設・東京ガスなど9社、スマートグリッドの日米共同実証プロジェクトを開始

 清水建設、東芝、シャープ、明電舎、東京ガス、三菱重工業、富士電機、古河電気工業、古河電池の9社は、18日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から受託した、「スマートグリッドの日米共同実証プロジェクト」をスタートした。

グーグルとアスクル、「みんなのスマートワークスタイル診断」公開 画像
エンタープライズ

グーグルとアスクル、「みんなのスマートワークスタイル診断」公開

 アスクルが運営する検索サイト「みんなの仕事場」と、Googleが運営するウェブサイト作成支援サービス「みんなのビジネスオンライン」は、コラボサイト「みんなのスマートワークスタイル診断」を公開した。

ドコモ・DNP系の電子書店「honto」がリニューアル……「bk1」とサービス統合で、紙と電子を融合 画像
エンタープライズ

ドコモ・DNP系の電子書店「honto」がリニューアル……「bk1」とサービス統合で、紙と電子を融合

 DNP、NTTドコモ、丸善CHIの共同事業会社であるトゥ・ディファクトは17日、電子書籍と紙の書籍を販売するハイブリッド型総合書店「honto」をリニューアルオープンした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 4 of 9
page top