2001年7月のビッグローブ(BIGLOBE)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年7月のビッグローブ(BIGLOBE)に関するニュース一覧

関連特集
BIGLOBEストリーム
「ZAQ with BIGLOBE」、8月からサービス内容を改定し、基本サービスの月額料金を無料に 画像
ブロードバンド

「ZAQ with BIGLOBE」、8月からサービス内容を改定し、基本サービスの月額料金を無料に

「ZAQ with BIGLOBE」が、8月1日よりリニューアルする。BIGLOBEのメールアカウント1つと1時間分のダイヤルアップ接続料金が、基本サービスとして無料提供に。

NECのWARPSTAR、インターネット接続や無線LAN利用における不具合を改修したファームウェアを公開 画像
ブロードバンド

NECのWARPSTAR、インターネット接続や無線LAN利用における不具合を改修したファームウェアを公開

 NECは、WARPSTARシリーズのファームウェアをVer.4.10にバージョンアップした。ファームウェアVer.4.10では、Ver4.00/Ver4.01において発生する、インターネット接続や無線LAN利用における不具合が改修されている。

BIGLOBE、8月1日よりBフレッツに対応。ファミリータイプが2,800円、マンションタイプが500円 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、8月1日よりBフレッツに対応。ファミリータイプが2,800円、マンションタイプが500円

 BIGLOBEが、8月1日よりNTT東西のBフレッツのファミリータイプとマンションタイプに対応することになった。また、8月1日のサービス開始から10月31日まで、オプションサービスが無料となるキャンペーンも実施される。

BIGLOBEがADSL対応局番を電話の音声で案内するサービスを開始 画像
ブロードバンド

BIGLOBEがADSL対応局番を電話の音声で案内するサービスを開始

 BIGLOBEは、電話を使って自動音声サービスでADSLのサービスエリアの問い合わせができるようにした。これは、同社のインフォメーションダイアルにADSL対応エリアの案内を統合したもの。

BIGLOBEがフレッツ対応の使いほーだいコースでオンラインゲームが購入月無料で利用できる 画像
ブロードバンド

BIGLOBEがフレッツ対応の使いほーだいコースでオンラインゲームが購入月無料で利用できる

 BIGLOBEは、夏の入会キャンペーンとして、フレッツ・ADSLの使いほーだいコースに入会した場合、オンラインゲームソフトのレインガルド、雀賢荘が購入月のみ無料で利用できるキャンペーンを実施した。

NEC、ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ「AtermWB65DSL」を発表 画像
IT・デジタル

NEC、ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ「AtermWB65DSL」を発表

 NECは、「WARPSTAR Σ」シリーズの新製品として、ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ「AtermWB65DSL」を発表した。

NECがWARPSTAR Σのファームウェアver.4.00を公開 画像
ブロードバンド

NECがWARPSTAR Σのファームウェアver.4.00を公開

 NECは、WARPSTAR Σシリーズ(AtermWB55TL/WB45RL)のファームウェアver4.00を公開した。

    Page 1 of 1
    page top