2003年6月のNTT西日本ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年6月のNTT西日本に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT東日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、熊本市内にあるホテルなどを中心に対応スポットを拡大 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、熊本市内にあるホテルなどを中心に対応スポットを拡大

 NTT西日本は、九州地方を中心に公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の対応スポットを追加した。

NTTソルマーレ、シネマフービオが無料体験できるモニタ募集 画像
エンタメ

NTTソルマーレ、シネマフービオが無料体験できるモニタ募集

 NTTソルマーレは、NTT西日本が提供する「フレッツ・スクウェア」上で展開しているコンテンツ配信サービス「シネマフービオ」の体験モニタを募集する。

NTT東西、地域IP網の広域接続を開始。東は6/30より西は6/17より 画像
ブロードバンド

NTT東西、地域IP網の広域接続を開始。東は6/30より西は6/17より

 NTT東は6月30日よりNTT西は6月17日より、地域IP網の広域接続を開始する。

NTT西日本、コンテンツ提供者向けにフレッツスクエアを利用した「配信先制限サービス」を提供開始 画像
ブロードバンド

NTT西日本、コンテンツ提供者向けにフレッツスクエアを利用した「配信先制限サービス」を提供開始

 NTT西日本ではフレッツ・スクエアを利用し、コンテンツ提供者が特定のフレッツユーザに限定して有料コンテンツ配信を行える「配信先制限サービス」を開始した。

[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、5日より小松市と高岡市でサービス開始 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、5日より小松市と高岡市でサービス開始

 NTT西日本は、5日より公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のサービスエリアを石川県小松市と富山県高岡市に拡大する。また、愛知県名古屋市でもアパホテル名古屋錦が追加された。

NTT西、広島など5県であらたにBフレッツの受付を開始 画像
ブロードバンド

NTT西、広島など5県であらたにBフレッツの受付を開始

 NTT西日本は、広島など5県であたらにBフレッツの受付を開始した。

[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、静岡県内の6ヶ所でサービスイン 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、静岡県内の6ヶ所でサービスイン

 NTT西日本は、静岡県内で予定していた公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の対応エリアでサービス開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top