2003年11月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年11月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)に関するニュース一覧

関連特集
OCN NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTT東日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
OCN、アッカの最大40MbpsのADSL接続サービスに対応。月額2,880円で1月下旬から 画像
ブロードバンド

OCN、アッカの最大40MbpsのADSL接続サービスに対応。月額2,880円で1月下旬から

 OCNは、アッカ・ネットワークス(アッカ)の最大40MbpsのADSL接続サービスに対応するコース「OCN ADSL セット ハイパー(40M・ドットフォン付)」を提供する。受付は2004年1月中旬より、サービスは1月下旬が予定されている。

OCN、NTT東が提供する最大40Mbpsのフレッツ・ADSL モアIIに対応 画像
ブロードバンド

OCN、NTT東が提供する最大40Mbpsのフレッツ・ADSL モアIIに対応

 OCNは、NTT東日本が提供する最大40Mbpsのフレッツ・ADSL モアIIに対応する。対象になるのは、個人向けサービス「OCN ADSL『フレッツ』」(月額1,250円〜月額1,950円)と法人向けのサービス。いずれも現行の料金で対応する。

8月に更正法申請のクロスウェイブ、NTTコミュニケーションズが支援へ 画像
ブロードバンド

8月に更正法申請のクロスウェイブ、NTTコミュニケーションズが支援へ

 今年8月に会社更生法適用申請を行ったクロスウェイブは、NTTコミュニケーションズとの間で、支援に関する基本合意が締結されたと発表した。年内にクロスウェイブの事業をNTTコミュニケーションズに対して営業譲渡する方向で調整中だとしている。

盲導犬の育成に募金をしよう。OCNが決済サービスを利用した募金を開始 画像
エンタメ

盲導犬の育成に募金をしよう。OCNが決済サービスを利用した募金を開始

 OCNは、盲導犬の理解を深めるサイト「JOLLY'S magazine 盲導犬の育成をみんなで支えよう」を7日に開設する。同サイトは、OCNの決済サービス「OCNペイオン」を利用した募金ができるのが特徴だ。

    Page 1 of 1
    page top