2009年9月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年9月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
「Microsoft System Center Virtual Machine Manager 2008 R2」提供開始 画像
エンタープライズ

「Microsoft System Center Virtual Machine Manager 2008 R2」提供開始

 マイクロソフトは29日、「Microsoft System Center Virtual Machine Manager 2008 R2(VMM 2008 R2)」を10月1日より提供開始することを発表した。

マイクロソフト、テンキーを分割したノートPC向けのBluetoothワイヤレスキーボード 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、テンキーを分割したノートPC向けのBluetoothワイヤレスキーボード

 マイクロソフトは29日、Bluetoothワイヤレスキーボード「Microsoft Bluetooth Mobile Keyboard 6000」を発表。10月16日から発売する。価格は9,870円。

マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化

 米マイクロソフトは現地時間22日、開催中の「ESC(Embedded System Conference)Boston」において、Windows Embedded CE 6.0 R3を開発完了しリリースしたことを発表した。

マイクロソフト、組み込み機器メーカーにWindows 7テクノロジを提供開始 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、組み込み機器メーカーにWindows 7テクノロジを提供開始

 米マイクロソフトは現地時間22日、開催中の「ESC(Embedded System Conference)Boston」において、組み込み機器のOEMメーカー向けにWindows 7テクノロジを提供開始したことを発表した。

Windows 7は9/25予約開始——ユーザー評価で高得点 画像
IT・デジタル

Windows 7は9/25予約開始——ユーザー評価で高得点

 マイクロソフトは24日、10月22日に発売する「Windows 7」のパッケージ製品の予約を、全国の家電量販店とオンラインショップで今月25日に開始すると発表した。

マイクロソフト、Windows 7パッケージ製品を9月25日から予約受付開始 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows 7パッケージ製品を9月25日から予約受付開始

 マイクロソフトは24日、Windows 7のパッケージ製品予約受付を、9月25日から行なうと発表。取り扱いは全国家電量販店およびオンラインショップとなる。

NECとMS、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」発売 〜 国内ベンダーとして初対応 画像
エンタープライズ

NECとMS、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」発売 〜 国内ベンダーとして初対応

 日本電気(NEC)とマイクロソフトは15日、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」の販売を開始した。

マイクロソフト、画質にこだわり抜いたハイビジョン対応のwebカメラ 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、画質にこだわり抜いたハイビジョン対応のwebカメラ

 マイクロソフトは14日、ハイビジョン動画に対応したwebカメラ「Microsoft LifeCam Cinema」を発表。10月2日から発売を開始する。予想実売価格は8,400円前後。

【ビデオニュース】マイクロソフト、パートナーイベントで「Windows 7」をデモ 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】マイクロソフト、パートナーイベントで「Windows 7」をデモ

 マイクロソフトのパートナー向けイベント「JAPAN PARTNER CONFERENCE(JPC09)」では、発売間近のWindows 7のデモもステージで行われた。

【ビデオニュース】アプリケーションはPCにインストールしない! 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】アプリケーションはPCにインストールしない!

 Microsoft Application Virtualization(App-V)とXPモードを実装したWindows 7を使い、デスクトップの仮想化をデモしていた。

マイクロソフト、Windows7の新機能Taskbar Favoritesを搭載したキーボード第1号とマウスのセット 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows7の新機能Taskbar Favoritesを搭載したキーボード第1号とマウスのセット

 マイクロソフトは9日、Windows7対応の新機能「Taskbar Favorites」を搭載したキーボードと、BlueTrackテクノロジー搭載ワイヤレスマウスをセットにした「Wireless Comfort Desktop 5000」を発表。10月2日から販売する。価格は7,980円。

ソフトウェアはクラウドとパッケージの連携が重要——マイクロソフト社長・樋口泰行氏 画像
エンタープライズ

ソフトウェアはクラウドとパッケージの連携が重要——マイクロソフト社長・樋口泰行氏

 マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏は、8日に都内でパートナーを対象に開催された同社のイベント「JAPAN PARTNER CONFERENCE(JPC09)」で豊富を語った。

【ビデオニュース】マイクロソフト、“JPC09”を開催!樋口社長 基調講演 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】マイクロソフト、“JPC09”を開催!樋口社長 基調講演

 マイクロソフトは8日、都内のホテルでパートナーを対象とした「JAPAN PARTNER CONFERENCE(JPC09)」を開催。代表執行役社長 樋口泰行氏が基調講演を行った。

マイクロソフト、仮想化を推進するための4施策!仮想化導入コーディネーター資格など新設 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、仮想化を推進するための4施策!仮想化導入コーディネーター資格など新設

 マイクロソフトは8日、都内のホテルで「Windows Server 2008 R2」の仮想化戦略説明会を開催した。

マイクロソフトとNEC、「Windows Server 2008 R2」による仮想化環境の提供で協業 画像
エンタープライズ

マイクロソフトとNEC、「Windows Server 2008 R2」による仮想化環境の提供で協業

 マイクロソフトと日本電気(NEC)は8日、マイクロソフトの最新サーバオペレーティングシステム「Microsoft Windows Server 2008 R2」をベースとした仮想化環境の提供に関する協業に合意した。

デルとマイクロソフト、エンタープライズ分野のソリューション提供で協業を強化 〜 Windows 7対応、UC、仮想化など 画像
エンタープライズ

デルとマイクロソフト、エンタープライズ分野のソリューション提供で協業を強化 〜 Windows 7対応、UC、仮想化など

 デルとマイクロソフトは7日、両社の製品を組み合わせたエンタープライズ分野のソリューション提供で協業を強化すると発表した。

Windows 7、法人向けライセンス提供を開始 〜163法人が早期採用と導入を表明 画像
エンタープライズ

Windows 7、法人向けライセンス提供を開始 〜163法人が早期採用と導入を表明

 マイクロソフトは1日、次期Windowsオペレーティングシステム「Windows 7」日本語版について、「マイクロソフト ボリュームライセンス」を通して法人向けに提供を開始した。

マイクロソフト、ワイヤレスマウスとwebカメラの4製品で価格改定——最大約26%の値下げ 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、ワイヤレスマウスとwebカメラの4製品で価格改定——最大約26%の値下げ

 マイクロソフトは1日、ワイヤレスマウス3機種、webカメラ1機種の合計4製品で価格改定を実施。

    Page 1 of 1
    page top