2009年2月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
Windows Vista、「サービスパック2」(SP2)が一部でダウンロード可能に 画像
ブロードバンド

Windows Vista、「サービスパック2」(SP2)が一部でダウンロード可能に

 米Microsoftは現地時間25日、Windows VistaとWindows Server 2008 RCのサービスパック2(SP2)の正式公開を準備中であり、その前の最終段階に入ったことを明らかにした。

goo、MSN、OCN、plala、So-net、ニコニコ動画、業界最大規模となる共同広告「JXMN」開始 画像
エンタープライズ

goo、MSN、OCN、plala、So-net、ニコニコ動画、業界最大規模となる共同広告「JXMN」開始

 NTTレゾナント、マイクロソフト、NTTコミュニケーションズ、NTTぷらら、ソネットエンタテインメント、ドワンゴは25日、広告を同時掲載するメディアネットワーク広告「通称JXMN」の開発、運用および販売を行うことで合意した。

【写真追加】マイクロソフト、実売11,550円の2.4Gzワイヤレスゲームマウス 画像
IT・デジタル

【写真追加】マイクロソフト、実売11,550円の2.4Gzワイヤレスゲームマウス

 マイクロソフトは、次世代トラッキング技術「Blue Trackテクノロジ」を採用したワイヤレスゲーミングマウス「Microsoft SideWinder X8 Mouse」を発表。3月13日より販売する。価格は11,550円。

マイクロソフト、滑らかなカーブ形状のキー配列採用の薄型ワイヤレスキーボードなど3製品 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、滑らかなカーブ形状のキー配列採用の薄型ワイヤレスキーボードなど3製品

 マイクロソフトは23日、ハイエンドのワイヤレスキーボード「Microsoft Wireless Keyboard 6000」と、シンプルデザインのUSB接続キーボード「Microsoft Wired Desktop 600」を発表。3月13日に発売する。

マイクロソフト、春の新生活応援キャンペーンを実施 〜 Ultimate購入でキャッシュバックなど 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、春の新生活応援キャンペーンを実施 〜 Ultimate購入でキャッシュバックなど

 マイクロソフトは20日より、新入学や就職などの新生活シーズンを支援することを目的に、「マイクロソフト春の新生活応援キャッシュバック キャンペーン」を開始した。

ミニノートPC「Eee PC 1000H-X」にOffice Personal 2007搭載モデル、実売57,800円 画像
IT・デジタル

ミニノートPC「Eee PC 1000H-X」にOffice Personal 2007搭載モデル、実売57,800円

 ASUSTeK Computerは、10V型ワイド液晶ミニノートPC「Eee PC 1000H-X」に、Microsoft Office Personal 2007搭載モデル「Eee PC 1000H-X with Office」を発表。2月21日より販売する。価格は57,800円。

MS、「法人様向け“Windows 7先行優待キャンペーン”」を実施 〜 Windows Vistaからの移行を推進 画像
エンタープライズ

MS、「法人様向け“Windows 7先行優待キャンペーン”」を実施 〜 Windows Vistaからの移行を推進

 マイクロソフトは20日、企業におけるデスクトップ環境の戦略的投資支援を目的とした施策として、「法人様向け“Windows7先行優待キャンペーン”」を開始する。

Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意 画像
エンタープライズ

Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意

 米Red Hat, Incは現地時間16日、業務向けLinuxディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux」について、Microsoftの「Windows Server」と相互に検証するプログラムに同意したことを発表した。

Microsoft、Windows7のモバイルブロードバンド拡張サポート企業を発表 〜 Acer、Asusなど14社 画像
エンタープライズ

Microsoft、Windows7のモバイルブロードバンド拡張サポート企業を発表 〜 Acer、Asusなど14社

 米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、Windows 7の「モバイルブロードバンド」拡張接続をサポートするパートナー企業を発表した。

MS、新機能「My Phone」「WindowsMarketplace」に対応した次世代Windows Phoneを発表 画像
エンタープライズ

MS、新機能「My Phone」「WindowsMarketplace」に対応した次世代Windows Phoneを発表

 米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、HTC、LG、Orangeとともに、新しい「Windows Phone」を発表した。

日立情報とマイクロソフト、SaaS型を含む「Microsoft Dynamics CRM」導入支援を提供開始 画像
エンタープライズ

日立情報とマイクロソフト、SaaS型を含む「Microsoft Dynamics CRM」導入支援を提供開始

 日立情報システムズとマイクロソフトは16日、マイクロソフトの総合CRM(顧客情報管理)アプリケーションである「Microsoft Dynamics CRM 4.0」をベースとしたCRMソリューション分野で協業することを発表した。

「ロボットを作ろう!」MSとベネッセ、理数系人材育成のために協力 〜 コンテストも開催 画像
ブロードバンド

「ロボットを作ろう!」MSとベネッセ、理数系人材育成のために協力 〜 コンテストも開催

 マイクロソフトとベネッセコーポレーションは12日、共同で行っている理数系人材育成の促進に向けての活動において、さらなる協力体制を作っていくことを発表した。

MSNなどプロバイダ各社、完全共通仕様の広告メニュー「ブロードリーチディスプレイ」を販売開始 画像
ブロードバンド

MSNなどプロバイダ各社、完全共通仕様の広告メニュー「ブロードリーチディスプレイ」を販売開始

 マイクロソフト、NECビッグローブ、ニフティ、ハイホー、テクノロジーネットワークス、サイバーウィングの各社は10日、各サイトのトップページのディスプレイ広告の広告サイズを統一した、完全共通仕様の広告メニュー「MSN×IBAブロードリーチディスプレイ」を発表した。

ディアイティ、Microsoft SCOM 2007用クライアント監視ソリューション「LAT」を販売開始 画像
エンタープライズ

ディアイティ、Microsoft SCOM 2007用クライアント監視ソリューション「LAT」を販売開始

 ディアイティは5日、マイクロソフト「System Center Operations Manager 2007」(SCOM 2007)用のクライアント監視ソリューション「Log Audit Tracker for Ops Manager」(LAT)を3月23日より販売開始すると発表した。

EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及 画像
エンタープライズ

EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及

 米EMCとMicrosoftは現地時間3日、両社の戦略的提携を3年間延長し、2011年までとする発表を行った。

RSSより簡単で使いやすい? —— Internet Explorer 8の「Web Slice」機能とは 画像
ブロードバンド

RSSより簡単で使いやすい? —— Internet Explorer 8の「Web Slice」機能とは

 米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間3日、Internet Explorer 8に実装された新機能「Web Slice」について開発チームブログで解説を行った。

ビービーシステム、ExchangeとMOSS連携による予定表/リソース管理「Office Power Up Kit」を提供開始 画像
エンタープライズ

ビービーシステム、ExchangeとMOSS連携による予定表/リソース管理「Office Power Up Kit」を提供開始

 ビービーシステムは2日、Microsoft Exchange Server 2007およびOffice SharePoint Server 2007の利便性を向上する独自ツール「Office Power Up Kit Vol.2」の提供を開始した。

    Page 1 of 1
    page top