2009年6月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
Windows 7の先行予約キャンペーンが予定限定本数に到達して早々と終了! 画像
IT・デジタル

Windows 7の先行予約キャンペーンが予定限定本数に到達して早々と終了!

 マイクロソフトは、Windows 7オンライン先行予約の「Windows ありがとう」キャンペーンが、予定限定本数に到達したために終了したと同キャンペーンページで発表した。

マイクロソフト、BlueTrack テクノロジー採用のワイヤレスマウスなど新製品7モデル 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、BlueTrack テクノロジー採用のワイヤレスマウスなど新製品7モデル

 マイクロソフトは29日、BlueTrack テクノロジーを採用したワイヤレスマウス6モデルと、キーボード&マウスのセット1モデルを発表。7月17日より発売する。価格は「Microsoft Wireless Mobile Mouse 6000」が5,880円、「Microsoft Wireless Mouse 5000」が4,935円など。

日本HP、Microsoft Windows 7への無償アップグレードキャンペーンを実施——コンシューマー向けPC対象 画像
IT・デジタル

日本HP、Microsoft Windows 7への無償アップグレードキャンペーンを実施——コンシューマー向けPC対象

 日本HP(ヒューレット・パッカード)は26日、コンシューマー向けPCを対象にした「Microsoft Windows 7無償アップグレードキャンペーン」を実施すると発表した。

マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表

 マイクロソフトは26日、マウス/キーボード/webカメラなど、同社ハードウェアにWindows7新機能対応のドライバを追加。順次対応していくことを発表。

Windows 7、先行予約始まる——10日間限定でアップグレード版7,777円から 画像
IT・デジタル

Windows 7、先行予約始まる——10日間限定でアップグレード版7,777円から

 マイクロソフトの次期主力OSとしてアナウンスされている「Windows 7」の先行予約が26日、マイクロソフトの直販サイトほかで開始された。「Windows ありがとう」 キャンペーンと銘打っている。

米マイクロソフト、Windows 7 RC版ダウンロードは2009年8月15日で終了 画像
IT・デジタル

米マイクロソフト、Windows 7 RC版ダウンロードは2009年8月15日で終了

 米マイクロソフトは現地時間23日、現在配布されているWindows 7 RC版のダウンロード期限が2009年8月15日になることを同社の「The SPRINGBOARD SERIES Blog」にて発表した。

IDCフロンティア、日本版クラウド型システム開発基盤を提供開始 画像
エンタープライズ

IDCフロンティア、日本版クラウド型システム開発基盤を提供開始

 IDCフロンティア(旧名ソフトバンクIDC)は23日、日本電気(NEC)およびマイクロソフトと協力し、日本発の日本版クラウド型システム基盤「NOAHプラットフォームサービス」を発表した。6月30日より提供を開始する。

実売2,940円——マイクロソフト、低価格で手ごろなマイク内蔵webカメラのエントリーモデル 画像
IT・デジタル

実売2,940円——マイクロソフト、低価格で手ごろなマイク内蔵webカメラのエントリーモデル

 マイクロソフトは15日、マイク内蔵のwebカメラ「Microsoft LifeCam VX-2000」(型番:YFC-00007)を発表。7月3日より発売する。価格は2,940円。

日立とマイクロソフト、仮想化システム運用管理分野で協業 〜 「JP1」「System Center」の連携を推進 画像
エンタープライズ

日立とマイクロソフト、仮想化システム運用管理分野で協業 〜 「JP1」「System Center」の連携を推進

 日立製作所とマイクロソフトは15日、仮想化環境の運用管理分野における協業について基本合意したことを発表した。

WiMAX搭載!  SOTECブランドの10.1V型液晶ミニノートPCに新モデル 画像
IT・デジタル

WiMAX搭載! SOTECブランドの10.1V型液晶ミニノートPCに新モデル

 オンキヨーは8日、SOTECブランドのミニノートPC「SOTEC C204」シリーズに、モバイルWiMAXに対応するMicrosoft Office Personal 2007搭載の「SOTEC C204A5B」と、Office非搭載の「SOTEC C204A5」を発表。いずれも7月発売予定。

シャープ、光センサー液晶パッドを搭載するMebiusにMicrosoft Office搭載モデル 画像
IT・デジタル

シャープ、光センサー液晶パッドを搭載するMebiusにMicrosoft Office搭載モデル

 シャープは、ノートPC「Mebius」シリーズの新モデルとして、「Microsoft Office Personal 2007」を搭載する「PC-NJ80A」を発表。6月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は100,000円前後。カラーはホワイトとブラックの2色を用意する。

米マイクロソフト、Windows 7を10月22日に発売 画像
IT・デジタル

米マイクロソフト、Windows 7を10月22日に発売

 米マイクロソフトは2日(現地時間)、「Windows 7」の販売を10月22日より開始すると発表した。

マイクロソフト、NPOに無償でソフトウェアを寄贈する「NPO+Software」スタート 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、NPOに無償でソフトウェアを寄贈する「NPO+Software」スタート

 マイクロソフトは3日、NPOに無償でソフトウェアを寄贈するプログラム「NPO+Software」を開始した。

Microsoft、Office購入で最大80万円のキャッシュバック 〜 企業向けにキャンペーン開始 画像
エンタープライズ

Microsoft、Office購入で最大80万円のキャッシュバック 〜 企業向けにキャンペーン開始

 マイクロソフトは1日、中堅・中小企業向けに「マイクロソフトオフィス キャッシュバックキャンペーン」を開始した。

マイクロソフトの新検索サービス「Bing」、すでに利用可能に 〜 トップページが登場 画像
ブロードバンド

マイクロソフトの新検索サービス「Bing」、すでに利用可能に 〜 トップページが登場

 米Microsoftが現地時間28日に発表した次世代の検索サービス「Bing」だが、1日現在、検索ができる状態になっていることが判明した。

マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも

 マイクロソフトは1日、ワイヤレス光学マウス「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3000」の新色としてメタリック パープル(型番:6BA-00070)を追加。合計で7色の展開とした。6月12日より販売する。予想実売価格は2,800円。

    Page 1 of 1
    page top