2015年4月のモバイルBIZニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年4月のモバイルBIZに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
60歳以上が対象の「はじめてスマホ」キャンペーン、ドコモが実施 画像
エンタープライズ

60歳以上が対象の「はじめてスマホ」キャンペーン、ドコモが実施

 NTTドコモは16日、60歳以上のユーザーを対象とした「はじめてスマホ」キャンペーンを発表した。実施期間は24日から6月30日まで。

4月19日は「地図の日」、スマホ地図が全世代で急伸中 画像
ブロードバンド

4月19日は「地図の日」、スマホ地図が全世代で急伸中

 4月19日は、伊能忠敬が測量旅行のため江戸を出発したことから「地図の日」とされている。ゼンリンは15日、地図の日にちなんだアンケート調査「地図利用実態調査2015」の結果を発表した。この調査は2012年から毎年実施されており、今回で4回目。

LINE、Apple Watchに対応! 画像
ブロードバンド

LINE、Apple Watchに対応!

 LINEは14日、スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」のiPhone版について、Apple Watch(24日発売)に対応したことを発表した。3月27日に公開された「バージョン5.0.2」より、Apple Watchにすでに対応しているという。

トリップアドバイザー、Apple Watch用アプリを提供 画像
ブロードバンド

トリップアドバイザー、Apple Watch用アプリを提供

 旅行クチコミサイト「TripAdvisor」を運営するトリップアドバイザーは14日、Apple Watch向けに「トリップアドバイザー」アプリケーションを提供することを発表した。24日の発売に合わせ、同日よりApp Watch Storeにて提供を開始する。

ワイヤレスゲート、Wi-Fi付き音声通話SIMを発売 画像
ブロードバンド

ワイヤレスゲート、Wi-Fi付き音声通話SIMを発売

 ワイヤレスゲートは14日、音声通話が可能なSIM「ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE音声通話プラン」を発表した。28日より、ヨドバシカメラの店舗および通販サイトで販売を開始する。

スマホ所有率は最新時点で62.5%、半年で3.5ポイント増 画像
ブロードバンド

スマホ所有率は最新時点で62.5%、半年で3.5ポイント増

 MMDLaboが運営するMMD研究所は13日、「2015年4月携帯端末購入に関する定点調査」の結果を発表した。調査期間は3月30日~31日で、携帯電話端末を所有する15歳以上の男女6,219人から有効回答を得た。

現金が貯まる「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」がオープン 画像
エンタープライズ

現金が貯まる「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」がオープン

 NTTドコモは13日、オンラインショッピングやアプリのインストールなどを行うごとに現金が貯まるオンラインモール「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」をオープンした。ポータルサイト「dメニュー」から利用が可能。

楽天と幻冬舎、スマホで閲覧できる無料女性誌「GINGER mirror」創刊 画像
ブロードバンド

楽天と幻冬舎、スマホで閲覧できる無料女性誌「GINGER mirror」創刊

 楽天と幻冬舎は13日、スマートフォン向けの無料ファッション誌「GINGER mirror(ジンジャーミラー)」の創刊を発表した。EC事業者と出版社が連携してオンライン雑誌を発行するのは、国内初の取り組みとのこと。

iPhone 6/6PlusでVoLTE、格安SIMでも対応か 画像
ブロードバンド

iPhone 6/6PlusでVoLTE、格安SIMでも対応か

 9日に「iOS 8.3」が公開され、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルのiPhone 6/6Plusで、高音質通話「VoLTE」が利用可能になった。MVNOが提供するSIMサービス、いわゆる「格安SIM」ではどうなのだろうか?

JALのスマホアプリ「JAL Countdown」、Apple Watch版が登場 画像
ブロードバンド

JALのスマホアプリ「JAL Countdown」、Apple Watch版が登場

 日本航空(JAL)は8日、現在iPhoneおよびAndroid端末向けに提供しているスマホアプリ「JAL Countdown」について、「Apple Watch」向けアプリを開発したことを発表した。「Apple Watch」発売日である4月24日より提供を開始する。

5Gでは通信速度10Gbpsに……ノキアとNIが5G Summitでデモ 画像
エンタープライズ

5Gでは通信速度10Gbpsに……ノキアとNIが5G Summitでデモ

 ノキアのネットワークス事業部門であるノキアネットワークスとナショナルインスツルメンツ(NI)は9日、ニューヨークのブルックリンで開催中の「Brooklyn 5G Summit」において、73GHz(ミリ波帯)におけるピークレート10 Gbpsの無線通信デモを実施した。

アップル「iOS 8.3」が配信開始……絵文字キーボード刷新、VoLTE対応など 画像
ブロードバンド

アップル「iOS 8.3」が配信開始……絵文字キーボード刷新、VoLTE対応など

 アップルは9日、「iOS 8.3」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

Apple Watchなどの「リストバンド型活動量計」、興味があるのは27.7% 画像
ブロードバンド

Apple Watchなどの「リストバンド型活動量計」、興味があるのは27.7%

 ジャストシステムは9日、『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2015年3月度)』の結果を発表した。調査期間は3月27日~31日で、アンケートサービス「Fastask」モニタの、15歳~69歳の全国男女1,100名から回答を得た。

iPhone 6/6 Plusも、VoLTEの利用が可能に 画像
ブロードバンド

iPhone 6/6 Plusも、VoLTEの利用が可能に

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの通信キャリア3社は9日、あいついで、アップルiPhone 6およびiPhone 6 Plusにおいて、「VoLTE」への対応を開始した。

スマホ最新事情、利用者は59%・ガラケー併用は9%・自宅Wi-Fi利用が増加 画像
ブロードバンド

スマホ最新事情、利用者は59%・ガラケー併用は9%・自宅Wi-Fi利用が増加

 ライフメディアのリサーチバンクは8日、スマートフォンに関する調査結果を発表した。調査期間は3月27日~4月1日で、10代から60代の全国男女1200名から有効回答を得た。同社では2011年より毎年4月(初回のみ5月)に、同等の調査を実施している。

ソフトバンクM、超小型移動車のレンタル事業「MICHIMO」を奈良県でスタート 画像
ブロードバンド

ソフトバンクM、超小型移動車のレンタル事業「MICHIMO」を奈良県でスタート

 ソフトバンクモバイルと一般財団法人明日香村地域振興公社は7日、「超小型モビリティ」(移動車)のレンタルサービス「MICHIMO(ミチモ)」を、4月17日にグランドオープンすることを発表した。

au、今夏より受信最大225Mbpsの4G LTEを提供へ 画像
ブロードバンド

au、今夏より受信最大225Mbpsの4G LTEを提供へ

 KDDIと沖縄セルラーは6日、受信最大225Mbpsの高速データ通信サービスを、2015年夏より提供開始することを発表した。

表情が連動するアバターアプリ「なりきろいど」、ヤフーが公開 画像
ブロードバンド

表情が連動するアバターアプリ「なりきろいど」、ヤフーが公開

 ヤフーは6日、2Dアバターを使いコミュニケーションできるアプリ「なりきろいど」を公開した。現在iOS版のみの提供となっており、Android版は今夏公開予定で、事前登録を受け付けている。

ケイ・オプティコム「mineo」、500MB・月700円のコースを新設 画像
ブロードバンド

ケイ・オプティコム「mineo」、500MB・月700円のコースを新設

 ケイ・オプティコムは6日、MVNOによる携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」について、基本データ容量の増量および新プランの提供を発表した。6月1日より、基本データ容量が500MB・月700円の新コースを提供する。

タクシー車内で情報配信、日本交通や博報堂らが実験 画像
ブロードバンド

タクシー車内で情報配信、日本交通や博報堂らが実験

 日本交通、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂、ACCESSの4社は6日、日本交通グループのタクシー車内で、iBeaconを活用した「CM視聴クーポンサービス」の実証実験を行うことを発表した。「日本交通タクシー配車」アプリにて体験可能。

MVNOのSIMを「比較検討したい」が5割も、具体的な移行方法などが未浸透 画像
エンタープライズ

MVNOのSIMを「比較検討したい」が5割も、具体的な移行方法などが未浸透

 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK)は3日、MVNO SIMカードの利用意向に関する調査結果を発表した。期間は1月29日~2月8日で、18~69歳の男女7,836名に事前調査を行い、3か月以内のスマホ購入者438名、1年以内のスマホ購入予定者430名から回答を得た。

LINEから商品購入・プレゼント、「LINEギフト」が本格スタート 画像
ブロードバンド

LINEから商品購入・プレゼント、「LINEギフト」が本格スタート

 LINEは3日、スマホアプリ「LINE」において、LINEから直接商品の購入・プレゼントができるサービス「LINEギフト」を公開した。LINEアプリ内の「LINE App」より「LINEギフト」を選択可能になっている。

PC版ボカロと同等環境で歌声制作、ヤマハがiPad/iPhoneアプリ発売 画像
ブロードバンド

PC版ボカロと同等環境で歌声制作、ヤマハがiPad/iPhoneアプリ発売

 ヤマハは3日、iPad/iPhoneで歌声入り楽曲を制作できるアプリ「Mobile VOCALOID Editor」の販売を開始した。税込価格4,800円で、13日まで期間限定セール価格3,600円で販売を行う。対応OSは、iOS 7.1.2以降。

海外で話題のSNS「Ello」がバージョンアップ、今春からモバイルアプリも投入 画像
エンタープライズ

海外で話題のSNS「Ello」がバージョンアップ、今春からモバイルアプリも投入

 ソーシャルネットワークサービス「Ello」を展開する米Elloは2日、「Ello Beta V2」をリリースし、さまざまな新機能を搭載した。Foundry Group、Techstars Ventures、FreshTracks Capitalから、500万ドル超の資金を、新規に調達したことも発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top