2010年5月のモバイルBIZニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年5月のモバイルBIZに関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
みずほ銀行、銀行サービスへの活用に向け「iPad」を試行導入 ~ ソフトバンクグループと連携 画像
エンタープライズ

みずほ銀行、銀行サービスへの活用に向け「iPad」を試行導入 ~ ソフトバンクグループと連携

 みずほ銀行は31日、営業店における銀行サービスへの活用に向け、アップル社の多機能情報端末「iPad」を試行導入することを発表した。

モバイル端末向けLinux OS「MeeGo」、バージョン1.0がリリース 画像
エンタープライズ

モバイル端末向けLinux OS「MeeGo」、バージョン1.0がリリース

 MeeGoプロジェクトは米国時間25日、モバイル端末向けLinux OS「MeeGo」の正式版となる「MeeGo v1.0」をリリースした。

ワイズテクノロジー、デスクトップ仮想化「Wyse PocketCloud」がiPadに対応 画像
エンタープライズ

ワイズテクノロジー、デスクトップ仮想化「Wyse PocketCloud」がiPadに対応

 ワイズテクノロジーは28日、「Wyse PocketCloud」を機能拡張し、従来より対応していたiPhone/iPhone 3G/iPhone 3GS/iPod Touchに加え、新たにiPadに対応したことを発表した。

radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も 画像
ブロードバンド

radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も

 IPサイマルラジオ協議会は28日、radiko.jp公式アプリケーション(iPad、iPod Touch、iPhone版)をバージョンアップするとともに、ユーザーアンケート調査の結果を一部公開した。

映画そのままの緊迫したゲームが可能? 「リアル鬼ごっこ2」iPhoneアプリが配信開始 画像
エンタープライズ

映画そのままの緊迫したゲームが可能? 「リアル鬼ごっこ2」iPhoneアプリが配信開始

 Adventure Factoryは25日、iPhoneのGPS機能を使って鬼ごっこができるアプリ「リアル鬼ごっこ2レーダー」を開発、アプリを公開した。

NTTドコモ、従来の各種法人向け割引サービスを一本化 ~ 「ビジネスシンプル」を発表 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、従来の各種法人向け割引サービスを一本化 ~ 「ビジネスシンプル」を発表

 NTTドコモは26日、契約回線数や利用金額に応じて多岐にわたっていた法人向け割引サービスを一本化し、さらに割引内容を拡充した新割引サービス「ビジネスシンプル」を発表した。7月1日より提供を開始する。

NTT東、フレッツによる無線LAN利用を促進 ~ 一部メニューを値下げなど 画像
ブロードバンド

NTT東、フレッツによる無線LAN利用を促進 ~ 一部メニューを値下げなど

 NTT東日本は25日、宅内外での無線LAN接続を実現するモバイルWiFiルータ「光ポータブル」の提供を発表したことにあわせて、フレッツによる無線LAN利用促進の取組みについても発表を行った。

KDDI、「au one net モバイル専用コース」を新設 画像
エンタープライズ

KDDI、「au one net モバイル専用コース」を新設

 KDDIは25日、auのインターネット接続サービス「au one net」において、モバイル通信専用の接続サービス「au one netモバイル専用コース」を発表した。6月2日より提供を開始する。

SNS登録者、40代は6割強が「GREE」登録、20代は「mixi」8割超 ~ ネットエイジア調べ 画像
エンタープライズ

SNS登録者、40代は6割強が「GREE」登録、20代は「mixi」8割超 ~ ネットエイジア調べ

 ネットエイジアは24日、SNSサイトの利用実態についてのアンケート結果を公表した。大手サイト「mixi」「モバゲータウン」「GREE」「Facebook」「MySpace」の5つについて、登録状況などを質問したものとなっている。

BIGLOBE、中小規模企業向けのSaaS型PCデータ遠隔消去サービス「リモートワイプ」を提供開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、中小規模企業向けのSaaS型PCデータ遠隔消去サービス「リモートワイプ」を提供開始

 BIGLOBEは24日、ワンビと提携し、ノートPC持ち出しにともなう情報漏えい対策として、中小規模企業向けにSaaS型の遠隔消去サービス「リモートワイプ」の提供を開始した。

KDDI、家電等にau通信サービスを搭載するための取り組み「Link→au」を発表 画像
エンタープライズ

KDDI、家電等にau通信サービスを搭載するための取り組み「Link→au」を発表

 KDDIと沖縄セルラーは24日、デジタル家電商品などにauの通信サービスを提供するアライアンス型サービス「Link→au」を発表した。2010年7月より提供を開始する。

公営バスをモバイルBBで管理 ~ エリクソンが公共輸送ソリューションを提供 画像
ブロードバンド

公営バスをモバイルBBで管理 ~ エリクソンが公共輸送ソリューションを提供

 エリクソンは現地時間18日、公営バスを3Gモバイル・ブロードバンドに接続する世界初のソリューションを、ブラジルの公共輸送ソリューションサプライヤDatapromと共同提供することを発表した。

目的地に着いたらメモを表示 ~ au oneラボ、「おでかけメモ(β版)」提供開始 画像
エンタープライズ

目的地に着いたらメモを表示 ~ au oneラボ、「おでかけメモ(β版)」提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは20日、新規サービス実験サイト「au oneラボ」において、GPS利用の位置情報等に基づき、事前に登録したメモ情報をリマインドできる「おでかけメモ(β版)」の提供を開始した。

スカイプ社、企業内でのSkype利用を管理する「Skype Manager」発表 画像
エンタープライズ

スカイプ社、企業内でのSkype利用を管理する「Skype Manager」発表

 スカイプ・テクノロジーズS.A.は20日、WebベースのSkype利用管理ツール「Skype Manager」を発表した。

BIGLOBE、「andronavi」で有料アプリの提供を開始 ~12社との連携でアプリ拡充 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、「andronavi」で有料アプリの提供を開始 ~12社との連携でアプリ拡充

 NECビッグローブは20日、Android端末向けのアプリケーション提供サイト「andronavi(アンドロナビ)」において、サイトリニューアルを実施し、有料アプリの提供を開始した。

2009年のモバイル広告市場規模、前年比22.2%増の1,210億円 ~ シード・プランニング調べ 画像
エンタープライズ

2009年のモバイル広告市場規模、前年比22.2%増の1,210億円 ~ シード・プランニング調べ

 シード・プランニングは19日、モバイル広告の市場動向に関する調査結果を公表した。2009年のモバイル広告市場規模は前年比22.2%増の1,210億円と推定された。また2014年には、倍増の2,440億円と予測している。

次世代アプリ開発者向けの収益化支援プロジェクト「Future of Apps」が発足 画像
エンタープライズ

次世代アプリ開発者向けの収益化支援プロジェクト「Future of Apps」が発足

 ベストクリエイトは、光通信、サイバーエージェント・インベストメント(CAI)、SBIインベストメントの後援を受け、次世代アプリ開発者に向けた収益化支援プロジェクト「Future of Apps」を共同で発足した。

「HSUPAで影響なし」 ~ 総務省、携帯電話による医療機器への影響を調査 画像
エンタープライズ

「HSUPAで影響なし」 ~ 総務省、携帯電話による医療機器への影響を調査

 総務省は17日、携帯電話端末による心臓ペースメーカー等の植込み型医療機器への影響に関する調査結果を公表した。それによるとHSUPA方式を用いた携帯電話端末の電波は影響を与えないことが確認されたという。

ニコニコ生放送、iPhoneアプリを無料で提供開始 ~ 視聴・配信がiPhoneで可能に 画像
エンタープライズ

ニコニコ生放送、iPhoneアプリを無料で提供開始 ~ 視聴・配信がiPhoneで可能に

 ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(9)」の「ニコニコ生放送」では17日、ソフトバンクモバイルの携帯電話端末iPhone用のアプリ「ニコニコ生放送」の提供を開始した。App Storeより無料ダウンロードが可能。

グーグル、Android携帯「Nexus One」のネットショップ販売を中止 画像
エンタープライズ

グーグル、Android携帯「Nexus One」のネットショップ販売を中止

 米グーグル(Google)は現地時間14日、Android携帯「Nexus One」(台湾HTC製)について、ネットショップ販売を中止する意向であることを公表した。

ドコモ、携帯1号機から2010年夏モデルまで展示するデザイン展「MOBILE TIDE 2010」開催 画像
エンタープライズ

ドコモ、携帯1号機から2010年夏モデルまで展示するデザイン展「MOBILE TIDE 2010」開催

 NTTドコモは14日、“ドコモデザイン展「MOBILE TIDE 2010」”の開催を発表した。

地図サービス、携帯は「Yahoo!地図」パソコンは「Googleマップ」 ~MMD研調べ 画像
エンタープライズ

地図サービス、携帯は「Yahoo!地図」パソコンは「Googleマップ」 ~MMD研調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は13日、「GPS機能(地図情報サービス・位置ゲー)に関する利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は4月28日~5月6日で有効回答数は3,727。

BIGLOBE高速モバイルWiMAX、MVNOとして初めて「二段階定額(レンタル)プラン」を提供 画像
ブロードバンド

BIGLOBE高速モバイルWiMAX、MVNOとして初めて「二段階定額(レンタル)プラン」を提供

 NECビッグローブは13日、高速モバイル接続サービス「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」において、二段階の定額プランの提供を開始した。

シャープ、アプリケーション開発者向け専用のAndroid端末を発売 画像
エンタープライズ

シャープ、アプリケーション開発者向け専用のAndroid端末を発売

 シャープは12日、オープンプラットフォームAndroidのアプリケーション開発者向けの専用端末「JN-DK01」(開発キット)の販売を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top