その他のニュース記事一覧(1,598 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,598 ページ目)

イー・アクセス、千葉県の浦安局が完売。次回受付は4月を予定 画像
その他

イー・アクセス、千葉県の浦安局が完売。次回受付は4月を予定

イー・アクセスは、千葉県浦安市の浦安局が完売したと発表した。これは、申し込みが殺到したために、同社が用意した設備がすべて一杯になったためである。

浜松ケーブル、@niftyのID支給は2月から。バックボーンも15Mbpsに大幅増速 画像
その他

浜松ケーブル、@niftyのID支給は2月から。バックボーンも15Mbpsに大幅増速

1月8日のニュースでお伝えした「浜松ケーブルが4月より@niftyサービスを提供へ」に関して、さらに正確な情報が寄せられた。

メルコのAirStation、通信距離の公表値を拡大。屋内で115mと従来の1.2倍 画像
その他

メルコのAirStation、通信距離の公表値を拡大。屋内で115mと従来の1.2倍

メルコは、11Mbps無線LAN「AirStationシリーズ」の最大通信距離の公表値を拡大することにした。同社によれば、もともと発売当時の通信距離は、余裕のある値を公表値としていたという。

ルートテクノロジー、ローカルルータ「CAS2040」のファームウェアVer4.01をアップ 画像
その他

ルートテクノロジー、ローカルルータ「CAS2040」のファームウェアVer4.01をアップ

 ルートテクノロジーは、ローカルルータ「CAS2040」のファームウェアVer4.01をホームページにアップした。バージョンアップによる変更は、ローカルポートのDHCPサーバーからMacintoshのDHCPクライアントが正常に取得できないという障害に対応したもの。

ユーズコミュニケーションズにビジネスパートナー24社が資本参加。70億円の第三者割当増資を実施 画像
その他

ユーズコミュニケーションズにビジネスパートナー24社が資本参加。70億円の第三者割当増資を実施

有線ブロードネットワークスの子会社ユーズコミュニケーションズは、12月23日に28,000株総額70億円の第三者割当増資を実施した。新たに資本参加したのは、IIJテクノロジー、伊藤忠商事、伊藤忠テクノサイエンス、伊藤忠ファイナンス、エイベックス、エフエム東京、大塚商会、オリックス、関電工、コンパックコンピュータ、住友電気工業、ソニー、大和証券グループ、電通、日商エレクトロニクス、日本SGI株式会社SGI、日本コムシス、日本電気、博報堂、日立製作所、フジクラ、古河電気工業、丸紅、三井物産のビジネスストラテジックパートナーの24社。

福井ケーブル、2月5日より実施予定のVoIP実験参加モニタを募集 画像
その他

福井ケーブル、2月5日より実施予定のVoIP実験参加モニタを募集

福井ケーブルテレビ(FCTVインターネットサービス)は、2月5日より約1か月間、実施予定のインターネット電話実験(VoIP実験)に参加するモニタを募集している。この実験では、専用ソフトウェアをインストールして、FCTVインターネットサービス利用者同士が電話で会話できる。参加費用は無料。

浜松ケーブルが4月より@niftyサービスを提供へ 画像
その他

浜松ケーブルが4月より@niftyサービスを提供へ

浜松ケーブルテレビがニフティと提携、4月より@niftyサービスを提供開始することになったようだ。@niftyサービス開始後の通信速度は下りが512kbps(ベストエフォート)になるという。現在提供されているサービスは、@niftyサービス開始後、一定期間を経てから終了する。

シーエーティーヴィ横須賀、藤沢ケーブルテレビ、ジェイコム湘南の3社が4月1日に合併 画像
その他

シーエーティーヴィ横須賀、藤沢ケーブルテレビ、ジェイコム湘南の3社が4月1日に合併

シーエーティーヴィ横須賀は、1日の社長挨拶で同社と藤沢ケーブルテレビ、J-COM湘南の3社が4月1日に合併することを公表した。この合併によって、インフラの整備および統一サービスの提供などの規模が大きくなることのメリットを活かすという。

THN、1月1日より帯域制限。パーソナルコースは下り256kbps、上り128kbpsへ 画像
その他

THN、1月1日より帯域制限。パーソナルコースは下り256kbps、上り128kbpsへ

THNは、1月1日よりパーソナルコースのサービス内容を改定する。主な変更点は、通信速度を下り256kbps、上り128kbpsへの帯域制限など。

NTTの「フレッツ・ADSL」に対応するプロバイダ、料金も対応方法も千差万別 画像
その他

NTTの「フレッツ・ADSL」に対応するプロバイダ、料金も対応方法も千差万別

26日にNTT東西の提供する「フレッツ・ADSL」サービスの提供が開始された。マスコミがつぎつぎに大手プロバイダの対応を報道するなか、中規模や小規模のプロバイダの名前を見かけることはあまりなかった。そこで、20世紀の締めくくりとして「フレッツ・ADSL」サービスに対応しているプロバイダをすべて網羅してみることにしよう。

葛飾ケーブル、3月にバックボーン増速を予定 画像
その他

葛飾ケーブル、3月にバックボーン増速を予定

 葛飾ケーブルテレビは、3月6日にバックボーンを6Mbpsから12Mbpsへと増速を予定しているとの情報が寄せられた。

出雲ケーブルに第一種電気通信事業の許可おりる 画像
その他

出雲ケーブルに第一種電気通信事業の許可おりる

出雲ケーブルビジョンは、今日付けで第一種電気通信事業の許可を取得した。同社のサービスエリアは島根県出雲市で、2001年8月1日までにインターネット接続サービスを開始する。

AII企画、事業会社に移行。1月末より商用サービス開始 画像
その他

AII企画、事業会社に移行。1月末より商用サービス開始

ソニー、東京急行、関西電力、伊藤忠の4社は、AII企画を事業会社に移行することで合意した。この合意を受けて、本日、AII企画はAII株式会社と社名を変更する。また、2001年1月中には、近畿日本鉄道、アイ・ティー・エックス、九州通信ネットワークの3社が出資、資本金を30億円まで増資することになった。

NTTのADSLサービス開始1周年。1年間で東西合わせて加入数が8,300に 画像
その他

NTTのADSLサービス開始1周年。1年間で東西合わせて加入数が8,300に

NTT東日本/西日本がADSLサービスを開始して12月20日で1周年となった。郵政省の発表によると、この1年で、東日本エリアのADSL利用数は7,298、西日本エリアが1,002となり、合計で8,300加入となった。

ブロードバンド対応の各種コンテンツを提供するBIGLOBEブロードバンドをオープン 画像
その他

ブロードバンド対応の各種コンテンツを提供するBIGLOBEブロードバンドをオープン

BIGLOBEは、CATVやADSLなどのブロードバンド環境のユーザを対象にしたサイト「BIGLOBEブロードバンド」を25日にオープンした。BIGLOBEブロードバンドは、ユーザに動画や音楽のストリーミング配信やオンラインゲームなど、ブロードバンドインターネットに適したコンテンツを提供するサイトである。

近鉄ケーブル、バックボーンを35Mbpsに増速。27日より 画像
その他

近鉄ケーブル、バックボーンを35Mbpsに増速。27日より

近鉄ケーブルネットワーク(KCN)は、27日よりバックボーンを30Mbpsから35Mbpsへと増速する。前回の増速は約2.5か月前の10月上旬に、やはり5Mbps増速している。

イー・アクセスのサービスエリアは変わらず。隣接する市にあるNTT交換局でADSLサービスを提供 画像
その他

イー・アクセスのサービスエリアは変わらず。隣接する市にあるNTT交換局でADSLサービスを提供

イー・アクセスが11月29日に発表したリリースに「東京都昭島市、日野市、武蔵村山市、千葉県鎌ヶ谷市、船橋市、埼玉県新座市、和光市、大阪府摂津市、兵庫県西宮市」の各市が含まれていたにも関わらず、現在の同社のエリア拡大情報にこれらの市が含まれていないことについて、イー・アクセスから正確な情報を入手した。

東名ケーブル、グローバルIP実験サービスを開始。26日より 画像
その他

東名ケーブル、グローバルIP実験サービスを開始。26日より

東名ケーブルテレビは、DHCPによるグローバルIPアドレスの割り当て試験サービスを、26日より2001年3月31日まで行う。

石川県の加賀ケーブルに第一種電気通信事業の許可おりる 画像
その他

石川県の加賀ケーブルに第一種電気通信事業の許可おりる

加賀ケーブルテレビに、22日付けで第一種電気通信事業の許可が交付された。同社は、石川県加賀市の一部地域で、2001年12月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる。

気仙沼ケーブルに第一種電気通信事業許可がおりる 画像
その他

気仙沼ケーブルに第一種電気通信事業許可がおりる

 気仙沼ケーブルネットワークに、本日付けで第一種電気通信事業の許可が交付される。同社は、宮城県気仙沼市全域をサービスエリアとし、2001年4月にインターネット接続サービス開始を予定している。同社への交付によって、東北電監内で第一種電気通信事業者は全部で12社になった。

アッカ、3月予定の巣鴨局の開局予定を1月に繰り上げ 画像
その他

アッカ、3月予定の巣鴨局の開局予定を1月に繰り上げ

 アッカ・ネットワークスは、18日に公開した開局スケジュールのうち、豊島区内の巣鴨局のスケジュールを3月から1月に繰り上げた。同社は、1月から3月にかけて東京23区、大阪市、神奈川県、千葉県、埼玉県へ大幅なエリア拡張を計画している。

デル・ベンチャーズ・ジャパン、有線ブロードネットワークスに投資 画像
その他

デル・ベンチャーズ・ジャパン、有線ブロードネットワークスに投資

デル・ベンチャーズ・ジャパンは、ブロードバンドコンテンツを提供している有線ブロードネットワークスに投資を行った。同社は、米デルの戦略的投資事業の日本での拠点で、ブロードバンドコンテンツを提供している企業への投資は初めてとなる。

鹿児島市で4月よりインターネットサービス。南国地所がケーブルサービスにインターネットサービスも提供 画像
その他

鹿児島市で4月よりインターネットサービス。南国地所がケーブルサービスにインターネットサービスも提供

鹿児島市皇徳寺台、五ヶ別府町、山田町をサービスエリアとしてケーブルテレビなどのサービスを提供する南国地所は、2001年4月1日よりインタネット接続サービスを提供する方針で第一種電気通信事業認可を取得した。

ASAHIネットのADSL対応は月額950円のオプション。2,900円でダイアルアップもADSLも使いほうだい 画像
その他

ASAHIネットのADSL対応は月額950円のオプション。2,900円でダイアルアップもADSLも使いほうだい

ASAHIネットのフレッツ・ADSLの接続料金が決定した。ASAHIネットは月額950円のオプションとしてフレッツ・ADSLの料金を設定する。

page top