2010年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目)

iPhoneに乗り鉄アプリ登場、鉄道乗車履歴を管理&共有 画像
その他

iPhoneに乗り鉄アプリ登場、鉄道乗車履歴を管理&共有

BIGLOBEは、日本全国の鉄道乗車履歴を管理できるiPhone向けアプリ「乗り鉄プラス」の提供を開始した。

【テクニカルレポート】Cisco、VMware、NetAppの協業によるマルチテナント環境の強化 エンドツーエンドのサービス品質~後編 画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】Cisco、VMware、NetAppの協業によるマルチテナント環境の強化 エンドツーエンドのサービス品質~後編

エンドツーエンドQoSという問題に正面から取り組んでいるプロジェクトはほとんどありません。一般には1つのレイヤだけでQoSメカニズムを有効化することによって、関連するダウンストリームまたはアップストリーム・レイヤも制御されると期待するケースがほとんどです。

【テクニカルレポート】Cisco、VMware、NetAppの協業によるマルチテナント環境の強化 エンドツーエンドのサービス品質~前編 画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】Cisco、VMware、NetAppの協業によるマルチテナント環境の強化 エンドツーエンドのサービス品質~前編

 共有インフラの構築にはやっかいな課題がともなう。一般的な企業のデータセンター設計を見ると、必要をはるかに上回る性能を割り当てられているケースが目に付く。どちらのアプローチでも、リソースが十分に活用されず、IT予算の浪費につながる。

【夏休み自由研究】ペルセウス座流星群観察も化学実験も~科学編 画像
その他

【夏休み自由研究】ペルセウス座流星群観察も化学実験も~科学編

お盆休み、皆さんはどのようにお過ごしだろうか? 夏休みも後半に入り、子どもも保護者も、宿題の進捗が気になる時期ではないだろうか。そこで今回は、科学関連の自由研究お助けサイトを紹介しよう。

毎月約22万5,000テラバイト!モバイル・データ量は音声の10倍の速さで増加 画像
モバイルBIZ

毎月約22万5,000テラバイト!モバイル・データ量は音声の10倍の速さで増加

 モバイル・ブロードバンドが、トラヒックの占有率を急激に伸ばしている。日本エリクソン は13日、世界各国で行なった実トラヒック測定の結果を発表した。

ウェザーニューズ、ペルセウス座流星群のエリア別観測数を発表! 画像
その他

ウェザーニューズ、ペルセウス座流星群のエリア別観測数を発表!

 ウェザーニューズ13日、ペルセウス座流星群の結果を発表した。

音声だけでメール送信、自動的に電話――Voice Actions for Android 画像
その他

音声だけでメール送信、自動的に電話――Voice Actions for Android

 米グーグル(Google)は12日(現地時間)、「Voice Actions for Android」をリリースした。

総務省、夏休み企画「総務大臣とお話ししよう!」を開催 画像
その他

総務省、夏休み企画「総務大臣とお話ししよう!」を開催

 総務省は、子ども霞が関見学デーの緊急企画として「総務大臣とお話ししよう!」を18日(水)、19日(木)の両日、総務省合同庁舎2号館で開催する。

燃費計でエコドライブ~e燃費プレミアム対応製品が補助金で半額に 画像
スマートフォン

燃費計でエコドライブ~e燃費プレミアム対応製品が補助金で半額に

 テクトムは、e燃費プレミアム対応「燃費マネージャー(FCM-2000Q)」が、環境省の「自動車環境配慮推進事業に係る補助金」の対象品目になったことを発表した。

iPhoneの脆弱性を利用したウィルス!電話の高額請求や犯罪利用の危険も 画像
セキュリティ

iPhoneの脆弱性を利用したウィルス!電話の高額請求や犯罪利用の危険も

 ラックは、iPhoneやiPadの危険な脆弱性について注意喚起した。

アップルジャパン、iPod nano製品事故で経産省に報告 画像
MAC

アップルジャパン、iPod nano製品事故で経産省に報告

 経済産業省は12日、iPod nano(第一世代)製品事故についてアップルジャパンからの報告を公表した。

Google マップの新機能として「不動産検索」が追加に! 画像
ウェブ

Google マップの新機能として「不動産検索」が追加に!

 グーグル(Google)はGoogle マップの新機能として「不動産検索」を追加した。

Twitterも大渋滞か? 帰省ラッシュで渋滞つぶやき急増中 画像
その他

Twitterも大渋滞か? 帰省ラッシュで渋滞つぶやき急増中

お盆の帰省ラッシュがピークを迎えるなか、Twitterで渋滞情報のつぶやきが増えている。

Qualcomm Innovation CenterがプラチナメンバーとしてLinux Foundationに参加 画像
回線・サービス

Qualcomm Innovation CenterがプラチナメンバーとしてLinux Foundationに参加

 The Linux Foundationは10日(現地時間)、Qualcomm Innovation Center Inc.がプラチナメンバーとして Linux Foundation に参加すると発表した。

UQ WiMAX、屋外基地局数が1万局を超える 画像
回線・サービス

UQ WiMAX、屋外基地局数が1万局を超える

 UQコミュニケーションズは12日、高速モバイルインターネットサービス「WiMAX(ワイマックス)」の屋外基地局開局数が、累計で10,000局に達したことを発表した。

中央公論新社、iPad向け電子出版に参入 ~ 宮部みゆき作品を初電子アプリ化 画像
モバイルBIZ

中央公論新社、iPad向け電子出版に参入 ~ 宮部みゆき作品を初電子アプリ化

 中央公論新社は11日、宮部みゆきの最新長編「あんじゅう 三島屋変調百物語事続」のなかの一編をiPad用アプリ「暗獣」として販売することを発表した。

明け方には台風去って全国でチャンス~“ペルセウス座流星群”今夜ピーク 画像
その他

明け方には台風去って全国でチャンス~“ペルセウス座流星群”今夜ピーク

 台風の行方が心配だが、ペルセウス座流星群がピークを迎える12日夜から13日早朝にかけて、ウェザーニューズの24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で、全国7ヵ所から流星の様子を同時中継する。

カシオ、有村プロ監修の解説ハンドブック付きゴルファー向けコンパクトデジカメ 画像
デジカメ

カシオ、有村プロ監修の解説ハンドブック付きゴルファー向けコンパクトデジカメ

 カシオ計算機は12日、スイングチェックに便利なゴルファー向けコンパクトデジタルカメラの第2弾として、光学5倍ズームレンズ搭載で有効画素数1,010万画素の「EX-FC160S」を発表。8月27日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

ビューン、「iOS3.1」以降への対応開始 画像
モバイルBIZ

ビューン、「iOS3.1」以降への対応開始

 ビューンは12日、OSが「iOS3.1」以降のiPhone/iPod touchへ対応を開始した。OSが「iOS4」のiPhone/iPod touch向けには、すでに7月30日よりプレ配信を行っている。

mixi、アクセス障害から復旧 ~ 笠原社長がお詫び 画像
ウェブ

mixi、アクセス障害から復旧 ~ 笠原社長がお詫び

 ミクシィは12日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』について、10日より発生していたアクセス障害が解消し復旧したと発表した。あわせて笠原健治社長からのお詫び文をサイトに掲載した。

国内ディスクストレージシステム市場は2年連続のマイナス成長の見通し 画像
その他

国内ディスクストレージシステム市場は2年連続のマイナス成長の見通し

 IDC Japanは11日、国内ディスクストレージシステム市場における2010年~2014年の予測を発表した。

583系がモチーフ、鉄道車両型PCケースの商品化プロジェクトがスタート 画像
デスクトップPC

583系がモチーフ、鉄道車両型PCケースの商品化プロジェクトがスタート

 情報蓄積型コミュニティサイトを運営するzigsow(ジグソー)は、鉄道車両型のPCケースを商品化し、販売することを目指す「電車PCプロジェクト 出発進行!」プロジェクトを同サイトでスタート。サポーターを募集している。

チェック・ポイント、複数ドメインのセキュリティ管理を簡素化するMulti-Domain Management Software Bladeを発表 画像
ソフトウェア・サービス

チェック・ポイント、複数ドメインのセキュリティ管理を簡素化するMulti-Domain Management Software Bladeを発表

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは12日、あらゆる規模の環境に対し仮想セキュリティ管理を実現できる新ソリューション「Multi-Domain Management Software Blade」を発表した。

グーグル、Google画像検索を大幅リニューアル ~ タイル型レイアウト、自動スクロールなどを導入 画像
ウェブ

グーグル、Google画像検索を大幅リニューアル ~ タイル型レイアウト、自動スクロールなどを導入

 グーグルは12日、Google画像検索をリニューアルしたことを発表した。より見やすく、操作しやすいインターフェイスに改善したとのこと。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 最後
Page 11 of 19
page top