2010年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目)

2010年上半期はテレビ、PCともに躍進、デジカメはミラーレスが好調——GfKジャパン調べ 画像
ノートPC

2010年上半期はテレビ、PCともに躍進、デジカメはミラーレスが好調——GfKジャパン調べ

 GfKジャパンは12日、2010年上半期における家電およびIT市場の販売動向を発表。個人消費の回復に伴い、市場はおおむね堅調に推移したことがわかった。

iPad/iPhone/iPodの同時充電が可能なスタンド――実売5,980円前後 画像
その他

iPad/iPhone/iPodの同時充電が可能なスタンド――実売5,980円前後

 フォトファーストは、iPad/iPhone/iPodを複数台同時に接続して充電が行なえるスタンド「iPADock(アイパドック)」を発表。9月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5980円前後。

[FREESPOT] 静岡県のホテル アーバント静岡など3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 静岡県のホテル アーバント静岡など3か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、静岡県のホテル アーバント静岡など3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ブルースター、PCチューニングソフトの新版「PC Matic 2011」製品説明会を開催 画像
その他

ブルースター、PCチューニングソフトの新版「PC Matic 2011」製品説明会を開催

 米国PC Pitstop社の国内の総代理店であるブルースターは11日、都内でPCチューニングスイーツである「PC Matic 2011」の発表会を開催した。

アイ・オー、大画面の27V型でHDMI搭載のフルHD液晶ディスプレイ 画像
周辺機器

アイ・オー、大画面の27V型でHDMI搭載のフルHD液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は11日、ハイビジョンレコーダーやハイビジョンカメラ、ゲーム機とHDMIで接続しフルHDの迫力映像を27V型ワイドの大画面で楽しめる液晶ディスプレイ「LCD-MF271XBR」を発表。8月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は36800円前後。

講談社、女子中高生の“理系女子”を応援するサービス「Rikejo(リケジョ)」開始 画像
ウェブ

講談社、女子中高生の“理系女子”を応援するサービス「Rikejo(リケジョ)」開始

 講談社は12日、理系進学を目指す女子中高生を応援する理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」を発表した。サイトはすでに開設されており、無料モニター会員を募集中。9月1日より正式オープンする。

倉本聰氏の演劇集団「富良野GROUP」、公演チケットの販売管理にSalesforce CRMを導入 画像
ソフトウェア・サービス

倉本聰氏の演劇集団「富良野GROUP」、公演チケットの販売管理にSalesforce CRMを導入

 セールスフォース・ドットコムは10日、脚本家の倉本 聰 氏が率いる演劇集団「富良野GROUP」が、公演チケットの販売管理に「Salesforce CRM」を導入したことを発表した。

伸び悩む3Dテレビへの関心、一方で2Dモデルは値頃感が増す——夏の液晶テレビ市場動向 画像
その他

伸び悩む3Dテレビへの関心、一方で2Dモデルは値頃感が増す——夏の液晶テレビ市場動向

 カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」のアクセスデータ等から液晶テレビについて調査・分析、結果を発表した。

品川駅に登場した頭脳を持った次世代自販機ってなんだ? 画像
その他

品川駅に登場した頭脳を持った次世代自販機ってなんだ?

JR 東日本ウォータービジネスは、品川駅にて最先端技術を駆使した次世代自販機2台の先行展開を10日に開始したと発表した。

NTT東日本、電源設備故障により神奈川でフレッツなど約8万回線に影響 画像
回線・サービス

NTT東日本、電源設備故障により神奈川でフレッツなど約8万回線に影響

 NTT東日本は、同日12時56分頃から、NTT東日本神奈川支店管内の一部のエリアにて一般加入電話やフレッツが利用できない状況であることを発表した。

電子書籍を個人で作成・販売――無料の電子書籍作成サービス「WePublish」 画像
ソフトウェア・サービス

電子書籍を個人で作成・販売――無料の電子書籍作成サービス「WePublish」

 アルクのグループ企業のヒトメディアと欧文印刷は11日、個人向け電子書籍作成サービス「WePublish(ウィーパブリッシュ)の提供を開始したと発表した。

アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱について注意を呼びかけ 画像
その他

アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱について注意を呼びかけ

 アップルジャパンは、第1世代iPod nano(初代)のバッテリが過熱する特殊な事例とその解決方法について同社サイトで情報を掲載。注意を呼びかけている。

NTTグループ8社、「エコICTマーク」を取得 画像
企業

NTTグループ8社、「エコICTマーク」を取得

 日本電信電話、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTTファシリティーズ、NTTコムウェアのNTTグループ8社は11日、「エコICTマーク」を取得したことを発表した。

バッファロー、地デジチューナーなど26製品の価格改定――最大約19%の値下げ 画像
その他

バッファロー、地デジチューナーなど26製品の価格改定――最大約19%の値下げ

 バッファローは11日、PCで地デジの視聴/録画/再生のほか、ワンセグ放送の視聴を可能とする地デジチューナー「ちょいテレ・フル DT-F100/U2」をはじめ、ポータブルのBlu-rayディスクドライブやHDDなど計26製品で価格改定を実施した。

ドコモ、セパレートケータイ「F-04B」に新色追加 画像
スマートフォン

ドコモ、セパレートケータイ「F-04B」に新色追加

 NTTドコモは11日、PRIMEシリーズのセパレートケータイ「F-04B」に新色として「Mat Black」「Dark Silver」の2色を追加し、9月より発売すると発表した。

ニフティ、技術者向け勉強会の会場提供や動画配信協力などを無料で行う「@niftyエンジニアサポート」開始 画像
回線・サービス

ニフティ、技術者向け勉強会の会場提供や動画配信協力などを無料で行う「@niftyエンジニアサポート」開始

 ニフティは11日、技術者の勉強会を主催する技術者に対して、会場の提供や動画配信協力などを行う「@niftyエンジニアサポート」の運用を開始した。

アンビション、セカイカメラで遊べる拡張現実RPG『セカイユウシャ』α版を公開 画像
モバイルBIZ

アンビション、セカイカメラで遊べる拡張現実RPG『セカイユウシャ』α版を公開

 頓智ドットは11日、「セカイカメラ」最新版(2.4.2)をiPhone向けに公開した。あわせてモバイルゲーム開発を手掛けるアンビションは、セカイカメラプラットフォーム向けアプリ「セカイユウシャα版」を公開した。

米マイクロソフト、「PC対Mac」の比較ページをオープン——「Macは楽しさを奪いかねない」 画像
ノートPC

米マイクロソフト、「PC対Mac」の比較ページをオープン——「Macは楽しさを奪いかねない」

 米マイクロソフト(Microsoft)は、その名も「PC versus Mac」とするPCとMacの比較ページをオープン。直接的な言い回しでMacへの批判を展開し、随所でPCの優位性を強調した。

意外と少なめ? iPhoneアプリダウンロード、無料も含めて「月1~5個」 ~ MMD研調べ 画像
モバイルBIZ

意外と少なめ? iPhoneアプリダウンロード、無料も含めて「月1~5個」 ~ MMD研調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)では11日、「iPhoneアプリのダウンロード数に関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は8月6日~10日で有効回答は2,282人。

富士フイルム、写真と想いを展示する「“PHOTO IS”10,000人の写真展2010」を開催 画像
その他

富士フイルム、写真と想いを展示する「“PHOTO IS”10,000人の写真展2010」を開催

 富士フイルムは10日、一般参加型写真展「“PHOTO IS”10,000人の写真展2010」を発表。8月20日からの開催に先立ち、Twitter(ツイッター)の専用アカウントを開設した。

mixi、アクセス不具合が再発中 画像
ウェブ

mixi、アクセス不具合が再発中

 8月11日12時半現在、SNSサイト「mixi」(mixi.jp)が再度不安定な状態となっている。

RSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービスを住友信託銀行に提供開始 画像
セキュリティ

RSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービスを住友信託銀行に提供開始

 RSAセキュリティは11日、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction(フロードアクション)」および能動的にフィッシングサイトを探し出す「RSA FraudAction検知サービス」を住友信託銀行に、7月1日より提供開始していたことを発表した。

「アルゼンチンが最多で、イタリアが最小なのは何?」オンライン詐欺の国別傾向があきらかに 画像
セキュリティ

「アルゼンチンが最多で、イタリアが最小なのは何?」オンライン詐欺の国別傾向があきらかに

 米マカフィー(McAfee)は11日、「2010年第2四半期の脅威レポート」を発表した。マルウェアが過去最高数を記録し、2010年上半期はマルウェア作成がもっとも活発な半期であったことがあきらかになった。

タムロン、創業60周年記念の望遠ズームレンズ 画像
デジカメ

タムロン、創業60周年記念の望遠ズームレンズ

 タムロンは、同社の創業60周年記念モデルとして、望遠ズームレンズ「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)」(ニコン用)を発表。26日から発売予定。予想実売価格は63000円。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 最後
Page 12 of 19
page top