医療現場でのハンズフリー多言語翻訳を行う実証実験 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

医療現場でのハンズフリー多言語翻訳を行う実証実験 1枚目の写真・画像

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)と富士通は9日、医療現場で多言語音声翻訳の実証実験を11月から開始することを発表した。

IT・デジタル その他

関連ニュース

富士通のハンズフリー多言語音声翻訳システムは、マイクの起点から話者の位置を特定して、左側からの音声は英語、右側からの音声は日本語と判定するといった仕組みでハンズフリーを実現している。これにより患者と医療者の負担が軽減される(画像はプレスリリースより)
富士通のハンズフリー多言語音声翻訳システムは、マイクの起点から話者の位置を特定して、左側からの音声は英語、右側からの音声は日本語と判定するといった仕組みでハンズフリーを実現している。これにより患者と医療者の負担が軽減される(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. 【インタビュー】タレント&起業家のくりえみ、日本初のバーチャルタレント事務所は「2年後に1000億円企業にしたい!」

    【インタビュー】タレント&起業家のくりえみ、日本初のバーチャルタレント事務所は「2年後に1000億円企業にしたい!」

  3. これは欲しいかも!Netflix対応のコンパクトプロジェクター「JMGO PicoFlix」がお洒落で便利すぎ

    これは欲しいかも!Netflix対応のコンパクトプロジェクター「JMGO PicoFlix」がお洒落で便利すぎ

  4. LINEに無料開設できる“ホームページ”を解説!中小向けソーシャル活用のススメ

  5. 最大電流4アンペア対応の「iPad変電所」、iPadやiPhoneをまとめて同時充電

  6. 【ビジネスマンのMacスキル】入力が面倒なターミナルコマンドをアプリ化する!

  7. 【今週のエンジニア女子 Vol.79】ダンサー兼エンジニア!異色の経歴で活躍……鬼頭杏利さん

  8. お寺で瞑想し仕事も!諏訪市が進めるワーケーションプログラム

  9. スゴすぎる!?もはや芸術品!会場で見つけたMOD PCを一挙紹介

  10. 【動画】驚きの薄さと進化した使いやすさ!「Galaxy Tab S10+」が発売に

アクセスランキングをもっと見る

page top