ニューヨーク州の鉄道やバスの運営を行うメトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティー(以下、MTA)は現地時間6月30日、スマートフォンで地下鉄などが利用できるようになる「MTA etix」アプリをリリースした。Android/iOS版が用意されており、いずれもダウンロードは無料。 地下鉄やバスは、ニューヨーカーたちの日常生活に欠かせない存在だが、その利用に必要な「メトロカード」は、しばしばユーザーたちを苛立たせてきた。特に、改札における磁気の読み取り精度は悪く、何度もスワイプするのは日常茶飯事だ。そんな状況がいま、変わろうとしている。 ユーザーは「MTA etix」アプリをダウンロードして、事前にユーザー情報を登録し、チケットをクレジットカード/デビットカードで購入すれば、チケットウォレットには、購入したオンラインチケットが保存される。利用する前に活性化処理を行う必要があるが、これを済ませれば、画面上にバーコードが表示されるので、改札機付近に設置されたスキャナーに読み込ませれば、地下鉄を利用することができる。 当初は今夏終わりごろにリリースされる予定だったが、スケジュールが前倒しとなって登場した。現在は、メトロノース鉄道ハドソンラインとロングアイランド鉄道ポートワシントンラインをサポートするにとどまるが、今後数ヶ月以内に他のラインでも利用が可能になる見込み。
【インタビュー】水湊美緒、活動休止・グループの卒業を経て初舞台の意気込みを語る「成長できている実感があって、すごく楽しい」 2025年4月1日 元アイドルの水湊美緒が舞台『NINETEEEEN GRRRLZ' 99』に初出演…