2012年10月のニュース(54 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のニュース一覧(54 ページ目)

声優が新人ラノベ作家を応援 MF文庫Jの新人賞受賞作にスペシャルPV 画像
その他

声優が新人ラノベ作家を応援 MF文庫Jの新人賞受賞作にスペシャルPV

人気女性声優が、ライトノベルの新人作家とコラボレーションするスペシャル企画が、メディアファクトリーのライトノベルレーベル「MF文庫J」で始まった。10月5日より第1弾がウェブ上で公開されているスペシャルPVである。

青ガエル電車が「ケロロ軍曹」とタイアップ 10月13日より 画像
その他

青ガエル電車が「ケロロ軍曹」とタイアップ 10月13日より

熊本電気鉄道は10月13日より『ケロロ軍曹』とタイアップした「青ガエル電車」の運行を開始する。秋の熊本を人気キャラクターが盛り上げる。

ソフトバンクモバイル、12年冬-13年春モデルを発表へ 10月9日 画像
フォトレポート

ソフトバンクモバイル、12年冬-13年春モデルを発表へ 10月9日

 ソフトバンクモバイルは9日に、2012年冬〜13年春にかけて発売する新商品の発表会を開催する。現在、ホームページに予告が表示されている。9日は10時00分から Ustreamなどネットで発表会の中継が予定されている。

【CEATEC 2012 Vol.55】自動車関連に注目……コンパニオン 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.55】自動車関連に注目……コンパニオン

 CEATEC JAPAN 2012(シーテック ジャパン 2012)が10月2~6日、千葉市の幕張メッセで開催された。主催者は「進む自動車とエレクトロニクスとの連携」「部品も自動車重視の姿勢が鮮明に」「エネルギーへの意識高まる家電業界」を今回の特徴にあげている。

サッカー香川真司 vs ヒューマンビートボックス[動画] 画像
フォトレポート

サッカー香川真司 vs ヒューマンビートボックス[動画]

 アディダスジャパンはスニーカー「SS」にフォーカスしたキャンペーンフィルムを展開している。 8日よりウェブ限定で配信のフィルム第3弾では、サッカー日本代表の香川真司選手が ヒューマンビートボックスに初挑戦する。

【CEATEC 2012 Vol.54】業界のパラダイムシフト……コンパニオン 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.54】業界のパラダイムシフト……コンパニオン

 CEATEC JAPAN 2012(シーテック ジャパン 2012)=Combined Exhibition of Advanced Technologies、先進技術複合展が10月2~6日、千葉市の幕張メッセで開催された。

【CEATEC 2012 Vol.53】昭和20年代に流行した「バタバタ」が復活 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.53】昭和20年代に流行した「バタバタ」が復活

昭和20年代にホンダの創業者、本田宗一郎氏が開発して大ヒットした自転車バイク「バタバタ」が長崎県平戸市で復活した。しかも、電動バイクとしてだ。開発したのは従業員10人弱の有安オート。

フレディ最後のツアー映像、フレディの命日から劇場公開 画像
音楽

フレディ最後のツアー映像、フレディの命日から劇場公開

 ロックバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーが世を去って21 年……。フレディの最後のツアー映像が映画館上映用にデジタルリマスターされ、世界のスクリーンで順次公開されている。

【お台場学園祭2012】ミスキャンパス候補がデート服を披露 画像
フォトレポート

【お台場学園祭2012】ミスキャンパス候補がデート服を披露

 若者にクルマやバイクの魅力を伝えるイベント「お台場学園祭2012」。会場ではクルマやバイクをテーマにしたファッションショーが開催され、各大学のミスキャンパス候補者達が参加、それぞれのテーマでイメージしたファッションを披露した。

1万人の頂点に岡本菜摘さん18歳、新作アニメ主題歌でプロデビュー 第6回アニソングランプリ 画像
その他

1万人の頂点に岡本菜摘さん18歳、新作アニメ主題歌でプロデビュー 第6回アニソングランプリ

全日本アニソングランプリが、今年6回目を迎えた。10月7日には東京港区のニューピアホールで、10171組もの応募者の頂点を決定する決勝大会が開催された。

「ダークナイト ライジング」BD/DVD発売決定 3部作収録BD-BOXも 画像
映画・ドラマ

「ダークナイト ライジング」BD/DVD発売決定 3部作収録BD-BOXも

空前の大ヒット作「ダークナイト」3部作。その最終章となる『ダークナイト ライジング』が、Blu-ray Disc、DVDの発売が決定した。12月5日に、ワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションよりリリースされる。

練馬アニメカーニバル開催 11月10-11日 画像
その他

練馬アニメカーニバル開催 11月10-11日

 練馬アニメカーニバル2012が、11月10日と12日の両日、としまえんで開催される。練馬アニメカーニバルは、家族で楽しめるアニメイベントとして毎年開催されるものだ。

成層圏からのフリーフォール 10月8日に挑戦 画像
フォトレポート

成層圏からのフリーフォール 10月8日に挑戦

 高度 3万6576メートル(12万フィート)の成層圏からジャンプし、人間のフリーフォールの新記録を打ち立てる「Red Bull Stratos」(レッドブル・ストラトス)が10月8日、日本時間の同日21時30分からアメリカのニューメキシコ州ロズウェルで本番ジャンプを行なう。

【F1日本GP】ベッテルがポールトゥウィン、可夢偉3位表彰台 画像
スポーツ

【F1日本GP】ベッテルがポールトゥウィン、可夢偉3位表彰台

 10月7日、三重県の鈴鹿サーキットでF1日本GPの決勝が行われた。

【CEATEC 2012 Vol.52】NTTドコモ、ドライブネットの音声認識機能デモを実施 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.52】NTTドコモ、ドライブネットの音声認識機能デモを実施

 NTTドコモはCEATEC会場で「ドコモドライブネット」の新機能のデモンストレーションを行っている。音声認識機能を用いて目的地設定を行うというもので、近々に導入することを検討しているという。

小林可夢偉、母国で表彰台 F1速報 画像
フォトレポート

小林可夢偉、母国で表彰台 F1速報

10月7日、三重県鈴鹿サーキットでF1日本GPが行われた。決勝では、予選4番手、スターティンググリッド3番手からスタートした小林可夢偉(ザウバー)が3位入賞、初となる表彰台に上った。

I.G作品がニコ生で連続配信 「サイコパス」や「009 RE:CYBORG」 スタッフトークも 画像
その他

I.G作品がニコ生で連続配信 「サイコパス」や「009 RE:CYBORG」 スタッフトークも

ニコニコ生放送では、『PSYCHO-PASS サイコパス』と『009 RE:CYBORG』を制作したアニメスタジオのプロダクションI.Gをフィーチャーする。アニメ5作品やトークイベントを連続で生配信する。

スマホ・車載機連携サービス、デンソー アルペジオ説明会 画像
テクノロジー

スマホ・車載機連携サービス、デンソー アルペジオ説明会

デンソーはカーナビ連携スマートフォンアプリ「smart G-BOOK ARPEGGiO(アルペジオ)」の商品説明会を開催した。説明会ではまず、同社情報通信事業部 情報通信サービス開発室の阿知波恵造氏がデンソーにおけるスマートフォンと車載機の連携への取り組みについて紹介した。

Android向けNAVITIMEがバージョンアップ…ARナビモードを追加 画像
フォトレポート

Android向けNAVITIMEがバージョンアップ…ARナビモードを追加

 ナビタイムジャパンは、10月5日より、Android向け「NAVITIME」を、バージョンアップした。

Android端末にメーターを表示…Defi SMART ADAPTER 画像
フォトレポート

Android端末にメーターを表示…Defi SMART ADAPTER

 自動車用メーター製造の日本精機は、同社のアドバンスシステム・コントロールユニットと接続し、車両各種データをAndroid端末に表示する「Defi SMART ADAPTER」の販売を10月より開始する。

【CEATEC 2012 Vol.51】ナビタイムジャパン、HTML5を用いた通信ナビ 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.51】ナビタイムジャパン、HTML5を用いた通信ナビ

 ナビタイムジャパンは、「HTML5技術を用いた通信ナビゲーション」のデモンストレーションをCEATECの同社ブースで展示している。現在開発中のものだが、実用化までには早くても数年が必要とみられる。

実写版「るろうに剣心」海外プレミア 釜山国際映画祭 画像
映画・ドラマ

実写版「るろうに剣心」海外プレミア 釜山国際映画祭

10月4日から開幕した韓国の第17回釜山国際映画祭にて5日の晩、オープンシネマのトップバッターとして実写版『るろうに剣心』が上映された。海外上映が本格化する第一歩となる

【米国のゲーム情報サイト】日本のデベロッパーに何が起こったのか 画像
その他

【米国のゲーム情報サイト】日本のデベロッパーに何が起こったのか

 米国のゲーム情報サイト「IGN」の掲示板で「日本のデベロッパーに何が起こったのか(任天堂以外で)」とのスレッドが建てられ議論を呼んでいます。

「戦姫絶唱シンフォギア」第2期決定 ライブイベントでサプライズ発表 画像
その他

「戦姫絶唱シンフォギア」第2期決定 ライブイベントでサプライズ発表

『戦姫絶唱シンフォギア』が、再びテレビに戻って来る。10月6日、Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されたライブイベント「シンフォギアライブ2012」の会場にて第2期制作が発表された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 49
  7. 50
  8. 51
  9. 52
  10. 53
  11. 54
  12. 55
  13. 56
  14. 57
  15. 58
  16. 59
  17. 60
  18. 最後
Page 54 of 69
page top