2015年6月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年6月のトップトピックスに関するニュース一覧

Apple Music、まもなく米で提供開始へ……日本展開についての詳細発表はなし 画像
ブロードバンド

Apple Music、まもなく米で提供開始へ……日本展開についての詳細発表はなし

 Appleは現地時間30日8時(日本時間7月1日0時)、定額制音楽配信サービス「Apple Music」の提供を開始するようだ。詳細な開始時間について同社から正式なアナウンスはないが、同サービスのシニアディレクターを務めるIan Rogers氏が自らのブログで明かしている。

Y!mobile、月間データ容量上限なしの「Pocket WiFiプランL」提供開始 画像
ブロードバンド

Y!mobile、月間データ容量上限なしの「Pocket WiFiプランL」提供開始

 ソフトバンクモバイルおよびウィルコム沖縄は30日、「Y!mobile」の新料金プラン「Pocket WiFiプランL」を発表した。7月15日より提供を開始する。

ドコモ、外国人登山者向けに富士山で無料Wi-Fiを提供 画像
ブロードバンド

ドコモ、外国人登山者向けに富士山で無料Wi-Fiを提供

 静岡県、山梨県、NTTドコモは30日、富士山頂および五合目において、外国人登山者向けWi-Fiサービスを無料提供することを発表した。提供期間は7月10日から開山期間中の予定。

箱根山、噴火警戒レベル3へ引き上げ……気象庁・最新火山カメラ画像 画像
ブロードバンド

箱根山、噴火警戒レベル3へ引き上げ……気象庁・最新火山カメラ画像

 気象庁は、箱根山(神奈川県足柄下郡箱根町)に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルをこれまでの2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げたことを発表した。

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も 画像
ブロードバンド

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も

 日本標準時の維持・通報を行っている情報通信研究機構(NICT)は、明日7月1日に、3年ぶりとなる「うるう秒」の調整を実施する。

10代スマホユーザー、「映画やドラマをスマホで視聴」過半数に 画像
エンタープライズ

10代スマホユーザー、「映画やドラマをスマホで視聴」過半数に

 ニールセンは30日、スマートフォンユーザーの動画コンテンツの利用状況および動画広告に対する意識分析の結果を発表した。ベースとなる「スマートフォン・メディア利用実態調査レポート」は6月9日~6月10日にかけて実施され、13歳~69歳の男女3,010人から回答を得たもの。

【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん 画像
エンタープライズ

【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん

 先週からスタートした「今週のエンジニア女子」。第2回はサイバーエージェント アドテク本部アドテクスタジオ Dynalystカンパニーの茅野祥子さんです。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第79回 訪日観光客の技適緩和問題に新たな解釈 画像
ブロードバンド

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第79回 訪日観光客の技適緩和問題に新たな解釈

 本コラム第77回にて、「海外から持ち込まれる端末の利用に関する規定の整備」に着目し、総務省のブリーフィング内容や質疑を巡って知り得た情報をもとに記事を執筆させていただいた。

“第3のモバイルOS”の大本命!? 「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJolla本社に行ってきた 画像
IT・デジタル

“第3のモバイルOS”の大本命!? 「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJolla本社に行ってきた

独自のモバイル向けOS「Sailfish OS」を立ち上げたフィンランドのベンチャー企業の「Jolla(ヨーラ)」の本社オフィスを訪問。Sailfish OSの近況や最新端末「Jolla Tablet」が開発された経緯について同社のJuhani Lassila氏にうかがうことができた。

鳥取県の宣伝部長に、ロボット「Pepper」が就任……店頭でPRも 画像
ブロードバンド

鳥取県の宣伝部長に、ロボット「Pepper」が就任……店頭でPRも

 鳥取県は29日、ソフトバンクグループのヒト型ロボット「Pepper」を鳥取県の宣伝部長に任命することを発表した。7月1日より勤務を開始する。

32GB/64GBのストレージを内蔵したiPhone向け大容量モバイルバッテリ 画像
IT・デジタル

32GB/64GBのストレージを内蔵したiPhone向け大容量モバイルバッテリ

 フォーカルポイントは26日、ストレージを内蔵したiPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けモバイルバッテリ「mophie spacestation ストレージ内蔵バッテリー」を発売した。直販価格は21,800円から。

2015年前半、もっとも検索が急上昇した芸人・漫画・タレントは? 画像
ブロードバンド

2015年前半、もっとも検索が急上昇した芸人・漫画・タレントは?

 グーグルは29日、「2015年上半期、話題になったキーワード」を発表した。2015年1月1日~6月23日の期間、検索数が急上昇したキーワードトップ10、話題のニュースランキングトップ10を集計したものだ。

空中に浮かぶ「ホバーボード」……レクサスが開発 画像
IT・デジタル

空中に浮かぶ「ホバーボード」……レクサスが開発

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズで話題を集めた空中に浮かぶ「ホバーボード」。レクサスが、このホバーボードの開発に乗り出した。

【週刊!まとめ読み】格安スマホのFREETELからWindows 10スマホ/携帯電話シェア、ドコモとauが微増 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】格安スマホのFREETELからWindows 10スマホ/携帯電話シェア、ドコモとauが微増

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、MVNOサービス「FREETEL」を提供するプラスワン・マーケティングが発表したWindows 10搭載スマホに注目が集まった。

【エンタメ1週間】ぱるる、自身のレギュラー番組「見たことない」 画像
エンタメ

【エンタメ1週間】ぱるる、自身のレギュラー番組「見たことない」

 今週あったエンタメニュースの中から、よく読まれた&注目の記事をピックアップし振り返る「エンタメ1週間」。

アプリメディア「Appフェス」立ち上げ……スマートフォン向け 画像
ブロードバンド

アプリメディア「Appフェス」立ち上げ……スマートフォン向け

 イードとアプリスタイルは6月26日、業務提携を行ない、スマートフォン向けゲームに特化したアプリメディア「Appフェス」を立ち上げた。スマホゲームの最新情報から攻略日記まで、ゲームを楽しむためのコンテンツが登場する。

超電導リニア、ギネス記録を達成…最高速度603km/h 画像
エンタープライズ

超電導リニア、ギネス記録を達成…最高速度603km/h

 JR東海(東海旅客鉄道)が建設中の超電導リニアの最高速度603km/hが6月25日、ギネス世界記録に認定された。JR東海が26日に発表した。

マイクロソフトのコンテンツ作成サービス「Sway」、日本でもプレビュー開始 画像
ブロードバンド

マイクロソフトのコンテンツ作成サービス「Sway」、日本でもプレビュー開始

 日本マイクロソフトは25日、Office系新サービス「Sway」について、日本語版プレビューを開始した。ブラウザを使って、テキストや動画を組み合わせて、Webコンテンツを作成できるサイトとなっている。iPad / iPhone向けには専用アプリ「Office Sway」も公開中だ。

真贋判定も可能……物体指紋認証技術「GAZIRU」をNECがデモ展示 画像
エンタープライズ

真贋判定も可能……物体指紋認証技術「GAZIRU」をNECがデモ展示

 東京ビッグサイトで26日まで開催されている「日本ものづくりワールド2015」内の「第26回 設計・製造ソリューション展」に出展している日本電気(NEC)は、昨年11月に開発した工業製品や部品の個体を識別する「物体認証技術」のデモ展示を行った。

「進撃の巨人」が「スパワールド」に!? 篠原信一が襲来 画像
エンタメ

「進撃の巨人」が「スパワールド」に!? 篠原信一が襲来

映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』とリゾート施設「スパワールド世界の大温泉」のタイアップが決定した。広告イメージキャラクターは柔道家の篠原信一さんが担当。巨人になった篠原さんがスパワールドに登場するCMが6月28日よりオンエアされる。

介護や見まもりへの活用に期待……非接触で生体情報を検知するマイクロ波センサモジュール 画像
エンタープライズ

介護や見まもりへの活用に期待……非接触で生体情報を検知するマイクロ波センサモジュール

 シャープは25日、人や動物などの生体情報を非接触で検知できるマイクロ波センサモジュール「DC6M4JN3000」を発表した。人や動物に対してマイクロ波を照射して、心拍や呼吸数など生体情報を検知することができる。

高齢者の居住空間向け見守りサービス……共同実証実験をパナソニックと富士通が開始 画像
エンタープライズ

高齢者の居住空間向け見守りサービス……共同実証実験をパナソニックと富士通が開始

 パナソニックと富士通は25日、パナソニックのクラウドサービス対応型エアコンと富士通の非接触型生体センサーを融合した高齢者住宅向け見守りサービスの共同実証実験を、6月から1年間実施することを発表した。

イーサン・ハントの日が制定!『ミッション:インポッシブル』歴代特別映像公開! 画像
エンタメ

イーサン・ハントの日が制定!『ミッション:インポッシブル』歴代特別映像公開!

 トム・クルーズ主演の人気映画シリーズ「ミッション:インポッシブル」の最新作『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』が8月に公開となる。今回、7月13日が「イーサン・ハントの日」に“制定”され、あわせて歴代シリーズのアクション映像が公開された。

顔認識技術を搭載した家庭用スマートカメラ「Welcome」が販売開始 画像
ブロードバンド

顔認識技術を搭載した家庭用スマートカメラ「Welcome」が販売開始

 フランスのNetatmo(ネタトモ)は、顔認識技術を搭載したスマートホームカメラ「Welcome」を26日から日本国内にて販売を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top