2015年5月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年5月のトップトピックスに関するニュース一覧

【週刊!まとめ読み】Googleが次期OS「Android M」発表/ヤマダ電機、46店舗を閉鎖へ 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】Googleが次期OS「Android M」発表/ヤマダ電機、46店舗を閉鎖へ

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、28日にGoogleが開催した開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」に注目が集まった。

町工場のものづくり精神から生まれたヒット商品「伸助さん」 画像
エンタープライズ

町工場のものづくり精神から生まれたヒット商品「伸助さん」

 ワンタッチで伸縮する電動伸縮杖の「伸助さん(しんすけさん)」。日刊工業新聞社が主催する「読者が選ぶネーミング大賞」にも入選したユニークな名前の、ユニークなアイデア商品は「精密部品」を製造する会社から生まれた。

今後攻めるべき日本ブランドの地域戦略マップ……ナカニシ自動車産業リサーチ・中西氏 画像
エンタープライズ

今後攻めるべき日本ブランドの地域戦略マップ……ナカニシ自動車産業リサーチ・中西氏

5月20日パシフィコ横浜にて開催された「人とくるまのテクノロジー展2015」に合わせ、「2050年の社会情勢を見通した交通システムと自動車用動力の方向性―将来の自動車社会にどのように備えたらよいか―」と題されたフォーラムが開催された。

新型パジェロ、スマホ連携ディスプレイオーディオを搭載へ 画像
IT・デジタル

新型パジェロ、スマホ連携ディスプレイオーディオを搭載へ

三菱自動車は、Google Android Auto、Apple CarPlayの両方に対応するスマートフォン連携ディスプレイオーディオを、今夏発売予定の欧州向け2016年モデル『パジェロ』に搭載すると発表した。

女子専門学生が発案! NFC搭載デバイスを活用した徘徊対策アプリ「おうちにカエろう」 画像
ブロードバンド

女子専門学生が発案! NFC搭載デバイスを活用した徘徊対策アプリ「おうちにカエろう」

 東京ビッグサイトで開催されている「ワイヤレスジャパン2015」に出展していた「日本Androidの会」にブースにて、徘徊や迷子対策として、NFC搭載デバイスと専用アプリを使った介護支援アプリ「おうちにカエろう」が展示されていた。

Google、IoT向けプラットフォーム「Brillo」発表 画像
IT・デジタル

Google、IoT向けプラットフォーム「Brillo」発表

 Googleは28日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」において、「モノのインターネット」(IoT:Internet of Things)向けのプラットフォーム「Brillo」を発表した。

Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る 画像
IT・デジタル

Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る

 Googleは28日(現地時間)、米サンフランシスコで開催した開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」において、次期Android OSとなる「Android M」を発表した。

鹿児島県の口永良部島で爆発的噴火……気象庁が避難呼びかけ 画像
ブロードバンド

鹿児島県の口永良部島で爆発的噴火……気象庁が避難呼びかけ

 鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)の新岳(しんだけ)が噴火。気象庁では噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)を発表した。

【NHK技研公開 2015】16台のカメラで多視点映像を撮影! 立体テレビの撮像システムとしての応用も 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2015】16台のカメラで多視点映像を撮影! 立体テレビの撮像システムとしての応用も

 日本放送協会(NHK)は28日より31日まで、NHK放送技術研究所にて「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催している。

【NHK技研公開 2015】フルスペック3要素を満たす8Kスーパーハイビジョンプロジェクター 画像
ブロードバンド

【NHK技研公開 2015】フルスペック3要素を満たす8Kスーパーハイビジョンプロジェクター

 日本放送協会(NHK)は28日より31日まで、同社のNHK放送技術研究所にて「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催している。

超小型EVによる郵便集配作業の実証実験開始……トヨタ車体・名古屋市・日本郵便の共同 画像
ブロードバンド

超小型EVによる郵便集配作業の実証実験開始……トヨタ車体・名古屋市・日本郵便の共同

トヨタ車体は、名古屋市および日本郵便と共同で、郵便集配作業に4台の超小型モビリティを活用する実証実験を6月4日より開始すると発表した。

DeNAがカーナビアプリに参入 画像
ブロードバンド

DeNAがカーナビアプリに参入

 ディー・エヌ・エー(DeNA)の子会社であるDeNAロケーションズは28日、Android端末向けの無料カーナビアプリ「ナビロー」の提供を開始した。DeNAでは、自動車関連事業を新たな注力領域と位置づけており、カーナビアプリ分野に参入することとなる。

定額制の音楽聴き放題「LINE MUSIC」近日スタート、予告サイトが公開 画像
ブロードバンド

定額制の音楽聴き放題「LINE MUSIC」近日スタート、予告サイトが公開

 LINEは28日、定額制音楽聴き放題サービス「LINE MUSIC」のティザーサイト(予告サイト)を開設した。「LINE MUSIC」の開始が“近日中”で決定したという。

エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタート 画像
ブロードバンド

エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタート

 サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」が、27日より正式にスタートした。AWAは、サイバーエージェントとエイベックス・デジタルとの共同出資による新会社AWAが手掛けるサービスだ。

次期OS「Android M」が登場!? 「Google I/O 2015」が本日深夜開幕 画像
エンタープライズ

次期OS「Android M」が登場!? 「Google I/O 2015」が本日深夜開幕

 Googleは、本日深夜25時半ごろ(日本時間)より、サンフランシスコのモスコーンセンターウエストにおいて、開発者会議「Google I/O 2015」を開催する。「Google I/O」毎年開催され、同社の新製品や戦略が発表される場となっている。

自動運転導入を推進!? 国連で何が話し合われているのか? 画像
エンタープライズ

自動運転導入を推進!? 国連で何が話し合われているのか?

「人とくるまのテクノロジー展2015」に合わせて開催されたフォーラム「カー・ロボティクス―自動運転の社会導入に向けた最新動向と課題」において、国土交通省自動車局より久保田秀暢氏が「自動運転に関する国際的動向と国土交通省の取り組み」と題し講演を行った。

「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演 画像
エンタープライズ

「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演

■都市の価値を高めたWi-Fi投資

【楽しい100人 Vol.6】「自分ののびしろ、可能性を信じ、道をみつける」……サイバーガーデン社長 益子貴寛氏 画像
ブロードバンド

【楽しい100人 Vol.6】「自分ののびしろ、可能性を信じ、道をみつける」……サイバーガーデン社長 益子貴寛氏

 札幌で開催された第20回「北海道の楽しい100人」の登壇者の2人目は、サイバーガーデン代表取締役の益子貴寛氏。Webサイトの企画、設計、プロジェクトマネジメントなどWebマーケティング全般を手掛けている。

ビジネスホテルを選ぶ基準は?……意識調査 画像
エンタメ

ビジネスホテルを選ぶ基準は?……意識調査

 エヌ・アンド・シーは、最近1年以内にシティホテル、またはビジネスホテルに宿泊した全国の20歳~59歳の男女ビジネスパーソンを対象に、「シティホテル・ビジネスホテルの利用と建設に関する意識調査」を実施した。

【NHK技研公開 2015】明日28日より開催……テーマは「究極のテレビへ、カウントダウン!」 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】明日28日より開催……テーマは「究極のテレビへ、カウントダウン!」

 日本放送協会(NHK)は明日5月28日より、「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催する。開催期間は5月28日~31日で、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1-10-11)でさまざまな展示を行う。

【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発

 日本放送協会(NHK)は26日、ハイブリッドキャスト対応テレビ、PC、スマートフォンなど端末の種別を意識することなく、共通に使える「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発したことを発表した。

【NHK技研公開 2015】スタジオと現場を即時合成できる「バーチャルスタジオシステム」 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】スタジオと現場を即時合成できる「バーチャルスタジオシステム」

 NHKと一般財団法人NHKエンジニアリングシステムは26日、スタジオ映像の背景に、遠隔地から伝送した全天周映像をリアルタイム合成できる、「バーチャルスタジオシステム」を共同開発したことを発表した。

【NHK技研公開 2015】世界最小サイズの8K液晶パネル、NHKとオルタスが開発 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】世界最小サイズの8K液晶パネル、NHKとオルタスが開発

 NHKとオルタステクノロジーは26日、8Kスーパーハイビジョン用液晶パネルでは世界最小サイズの、9.6インチ液晶パネル(7680×4320画素)を共同開発したことを発表した。

auに続いてドコモ回線に対応した狙いとは……格安スマホ「mineo」が新サービスを展開 画像
ブロードバンド

auに続いてドコモ回線に対応した狙いとは……格安スマホ「mineo」が新サービスを展開

 ケイ・オプティコムは26日、同社のMVNOサービス「mineo(マイネオ)」について、2015年度における新事業戦略発表会を開催した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6
page top