2012年12月のトップトピックスニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月のトップトピックスに関するニュース一覧(7 ページ目)

【レビュー】スマートボディで省電力性能がバツグンな「MOTOROLA RAZR M 201M」 画像
IT・デジタル

【レビュー】スマートボディで省電力性能がバツグンな「MOTOROLA RAZR M 201M」

 キャッチコピーは「全画面ディスプレイ」。4.3インチの液晶を端末の縁ギリギリいっぱいまでレイアウトしたのが、ソフトバンクモバイルから発売中の「MOTOROLA RAZR M 201M」だ。今回、この端末をテストする機会を得たので、さっそく使用感をレポートしたいと思う。

小田急、ロマンスカー・EXEに「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」を同時導入 画像
ブロードバンド

小田急、ロマンスカー・EXEに「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」を同時導入

 小田急電鉄は5日、KDDI、UQコミュニケーションズと提携し、特急ロマンスカー「EXE」(30000形、4編成)に、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を導入することを発表した。民鉄有料特急としては、初の公衆無線LANサービスだという。

シャープ、太陽電池セルで世界最高の変換効率を達成 画像
エンタープライズ

シャープ、太陽電池セルで世界最高の変換効率を達成

 シャープは5日、3つの光吸収層を積み重ねた「化合物3接合型太陽電池セル」において、世界最高変換効率を達成したことを発表した。12月5日現在、研究レベルにおける非集光太陽電池セルにおいて最高となる「37.7%」の変換効率を記録したとのこと。

サイバーエージェント、女子中高生向けスマホサービス強化のため「teens事業部」新設 画像
エンタープライズ

サイバーエージェント、女子中高生向けスマホサービス強化のため「teens事業部」新設

 サイバーエージェントは5日、同社が運営する「Ameba」において、女子中高生向けのスマートフォンサービスを強化するため、新事業部として「teens事業部」を12月1日に設立したことを公表した。

Android版「Facebookメッセンジャー」アプリ、アカウントなしでも利用可能に 画像
エンタープライズ

Android版「Facebookメッセンジャー」アプリ、アカウントなしでも利用可能に

 米Facebookは米国時間12月4日、Android版「Facebookメッセンジャー」アプリが、名前と電話番号だけで利用可能となったことを発表した。

LINE、日常生活で役立つツールをワンパックにした「LINE Tools」公開 画像
エンタープライズ

LINE、日常生活で役立つツールをワンパックにした「LINE Tools」公開

 NHN Japanは5日、「LINE」の関連サービスとして、日常生活のなかで役立つミニツールを集約した無料アプリ「LINE Tools(ライン ツールズ) 」を公開した。「測定」「時計」「計算」「便利」の4つのカテゴリに関連する全14種類のツールが利用できる。

Evernote、中小ビジネス向けクラウド「Evernote Business」提供開始 画像
エンタープライズ

Evernote、中小ビジネス向けクラウド「Evernote Business」提供開始

 米Evernote(エバーノート)は4日、スモールビジネスやグループ向けのクラウドサービス「Evernote Business」をアメリカ、日本、英国、カナダ、スイス、ドイツ、フランスの7カ国で、新たに提供開始した。

 ファッション総合ニュースサイト「FASHION HEADLINE」開始 画像
エンタメ

ファッション総合ニュースサイト「FASHION HEADLINE」開始

 株式会社ファッションヘッドラインは株式会社イードの支援を受け、ファッション総合ニュースサイト「FASHION HEADLINE」(ファッションヘッドライン)の運営を5日より開始した。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編)

 BYOD導入において、まず前提となるのは、スマートフォンやモバイルといった視点以前に、基本的な社内のセキュリティが最低限備わっている必要があるということだ。といっても、大がかりなシステムやソリューションを導入しろということではない。

NEC、グループ全社11万人に共通の情報共有基盤を導入……日本MSとノウハウを拡販 画像
エンタープライズ

NEC、グループ全社11万人に共通の情報共有基盤を導入……日本MSとノウハウを拡販

 日本電気(NEC)は4日、日本マイクロソフトと共同開発した「コミュニケーション・コラボレーションソリューション」を、NECのグループ会社265社・11万人向けのグローバル情報共有基盤(Global Information Sharing Platform、GISP)として採用したことを発表した。

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発 画像
エンタープライズ

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発

 NTTドコモとパイオニアは4日、話しかけるだけで情報を調べて教えてくれるドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」の技術を応用し、自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発したことを発表した。

Windows 8対応「ATOK 2013」、来年2月8日発売……プレビュー版が本日公開 画像
ブロードバンド

Windows 8対応「ATOK 2013」、来年2月8日発売……プレビュー版が本日公開

 ジャストシステムは4日、Windows 8に完全対応した、日本語入力システム「ATOK 2013 for Windows」を発表した。2013年2月8日より発売を開始する。

iPhone 5、韓国・中国・台湾・ロシア・ブラジルなどでも販売開始 画像
エンタープライズ

iPhone 5、韓国・中国・台湾・ロシア・ブラジルなどでも販売開始

 米Appleは3日、「iPhone 5」を7日より韓国で販売することを発表した。14日からはブラジル、チリ、中国、フィリピン、ロシア、台湾など、21日からは、カメルーン、エジプト、ベトナムなどで販売開始が予定されている。

富士通、「Force.com」連携のビッグデータサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

富士通、「Force.com」連携のビッグデータサービスを提供開始

 富士通は4日、ビッグデータを利活用するためのクラウドサービス「データ活用基盤サービス」と、セールスフォース・ドットコムのアプリケーション開発基盤「Force.com」を連携したサービスの提供を開始した。

NTT Com、「BizホスティングCloud n PaaS」提供開始……Cloud Foundryを採用 画像
エンタープライズ

NTT Com、「BizホスティングCloud n PaaS」提供開始……Cloud Foundryを採用

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4日、オープンソースのPaaS(Platform as a Service)基盤ソフトウェア「Cloud Foundry」を採用した「BizホスティングCloud n PaaS」の企業向け提供を開始した。個人向けを含む本格提供は、2013年3月末に開始する予定。

スマホでお買い物……ローソン×ヤフーが合弁で食材宅配「スマートキッチン」 画像
ブロードバンド

スマホでお買い物……ローソン×ヤフーが合弁で食材宅配「スマートキッチン」

 ヤフーとローソンは、合弁事業会社「株式会社スマートキッチン」を6月に設立、2013年1月から食品・日用品の宅配サービス「スマートキッチン」を展開する。12年12月4日、ヤフーとローソンが発表した。

Twitter、総選挙の「イベントページ」開設……本日、衆議院議員総選挙が公示 画像
ブロードバンド

Twitter、総選挙の「イベントページ」開設……本日、衆議院議員総選挙が公示

 Twitterは4日、衆議院選の公示にあわせ、イベントページ第2弾「総選挙」を公開した。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編)

  理屈では必要であり重要であることは理解していながら、なかなか真剣に取り組まないことが多いセキュリティ対策。中小企業の場合、気にしながらも後手にまわってしまう経営者をみかけることがある。

レコチョク、ニンテンドー3DS向けに音楽配信サービスを開始 画像
ブロードバンド

レコチョク、ニンテンドー3DS向けに音楽配信サービスを開始

 レコチョクは3日、任天堂の「ニンテンドー3DS」「ニンテンドー3DS LL」向けに、音楽配信サービスを開始した。スマートフォン(Android OS/iOS)やPC(Windows/Mac)向けと同様のラインナップ約100万曲を提供する。

“ソー活”で人気の企業、2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」 画像
エンタープライズ

“ソー活”で人気の企業、2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」

 ユーザーローカルは3日、Facebook上での就職人気企業を集計した「ソーシャル就職人気企業ランキング」トップ30社を発表した。2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」だった。

NTT Comとトレンドマイクロ、パスワードをクラウドで管理「マイパスワード」提供開始 画像
ブロードバンド

NTT Comとトレンドマイクロ、パスワードをクラウドで管理「マイパスワード」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3日、Webサイトのログイン時に必要な複数のID・パスワードを、クラウド上で一括管理し自動ログインを可能とする、パスワード管理サービス「マイパスワード」を、トレンドマイクロと連携し、提供を開始した。

スターティア、クラウド型統合ビジネスアプリ『デジタリンク  ナレッジスイート』リリース 画像
エンタープライズ

スターティア、クラウド型統合ビジネスアプリ『デジタリンク ナレッジスイート』リリース

 ブランドダイアログは3日、業務提携先であるスターティアが統合クラウドビジネスアプリケーション「Digit@link Knowledge Suite(デジタリンク ナレッジスイート)」を12月17日に正式リリースすることを発表した。3日より申し込みの受け付けを開始する。

Google、「検索ワードランキング2012」を発表……急上昇ワードは「金環日食」 画像
ブロードバンド

Google、「検索ワードランキング2012」を発表……急上昇ワードは「金環日食」

 Googleは3日、「検索ワードランキング2012」を発表した。1年を通して検索数の多かった「総合ランキング」と、昨年と比較して検索ボリュームが急上昇した「急上昇ワード」、各県ごとの「地域別」で構成されており、対象期間は2012年1月1日~11月22日となる。

LINE、本人確認が必須に……電話番号またはFacebookアカウントの登録が必要 画像
エンタープライズ

LINE、本人確認が必須に……電話番号またはFacebookアカウントの登録が必要

 NHN Japanは11月30日、iPhone(iOS)版「LINE」のバージョン3.3.0を公開した。このバージョンより、本人確認(電話番号またはFacebookアカウントの登録)が必須となった。新規登録ユーザー、アップデートユーザー、ともに適用される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 7 of 8
page top