2012年10月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のトップトピックスに関するニュース一覧

【FPD 2012】ジャパンディスプレイが初出展!高精細ディスプレイなど注目製品展示 画像
エンタープライズ

【FPD 2012】ジャパンディスプレイが初出展!高精細ディスプレイなど注目製品展示

 「FPD International 2012/MOBILE TECHNOLOGY 2012」が、パシフィコ横浜で開幕した。

凸版印刷、バッテリーレスで文字・画像が表示できるRFIDを開発 画像
エンタープライズ

凸版印刷、バッテリーレスで文字・画像が表示できるRFIDを開発

 凸版印刷は31日、バッテリーレスでICチップ内の情報をテキストや画像で表示できる、「ISO/IEC15693通信規格」に対応したRFIDを開発したことを発表した。2013年春からサンプル出荷を行う。

Amazon.co.jp、ファミリーマート店舗での“コンビニ受取”サービスを開始 画像
ブロードバンド

Amazon.co.jp、ファミリーマート店舗での“コンビニ受取”サービスを開始

 Amazon.co.jpは31日、全国のファミリーマート店舗(約9,100店)でAmazon.co.jpが販売する商品を店頭で受け取りできるサービス“コンビニ受取”を開始した。

KDDIウェブコミュニケーションズ、クラウド電話API「Twilio」を日本独占販売へ 画像
エンタープライズ

KDDIウェブコミュニケーションズ、クラウド電話API「Twilio」を日本独占販売へ

 KDDIウェブコミュニケーションズは31日、米Twilio(トゥイリオ)社と業務提携を締結したことを発表した。

KDDI、今いる場所の情報が簡単に手に入るアプリ「ここインフォ」提供開始 画像
エンタープライズ

KDDI、今いる場所の情報が簡単に手に入るアプリ「ここインフォ」提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは31日、スポット情報やSNSの投稿情報、「auスマートパス」のクーポン情報など、今いる場所に関するさまざまな情報を、簡単に検索・閲覧できるアプリ「ここインフォ」を発表した。11月1日より、Android搭載スマートフォン向けに無料で提供開始する。

eBookJapan、電子書籍オリジナル端末を12月中旬に発売へ……7インチカラー液晶を採用 画像
エンタープライズ

eBookJapan、電子書籍オリジナル端末を12月中旬に発売へ……7インチカラー液晶を採用

 電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは31日、電子書籍向けの7インチAndroidタブレット端末を発売することを発表した。

NEC、スマートデバイス向け顔検出・照合エンジン「NeoFace Mobile」発売 画像
エンタープライズ

NEC、スマートデバイス向け顔検出・照合エンジン「NeoFace Mobile」発売

 日本電気(NEC)は31日、高レベルの認証精度を誇る顔検出・照合エンジン「NeoFace」(ネオフェイス)を、タブレット端末やスマートフォンなどのスマートデバイスに対応させた「NeoFace Mobile」を発売した。

無料コラボツール「サイボウズLive」がアップデート……「まとめページ」機能を搭載など 画像
エンタープライズ

無料コラボツール「サイボウズLive」がアップデート……「まとめページ」機能を搭載など

 サイボウズは31日、無料コラボレーションツール「サイボウズLive」のシステムアップデートを実施した。「サイボウズLive」の新着情報をFacebookで確認できる機能や、掲示板の情報をWikiのように整理して表示する「まとめページ」機能が追加された。

ITでスポーツを楽しく……ヤフー、一般参加も可能なハッカソン開催 画像
エンタープライズ

ITでスポーツを楽しく……ヤフー、一般参加も可能なハッカソン開催

 ヤフーは31日、公益財団法人スペシャルオリンピックス日本(SON)と共同で、開発イベント「Y!Open Hackathon『スポーツHacks feat.SON』」を開催することを発表した。

UQ、次世代WiMAXサービス「WiMAX 2+(仮称)」導入へ着手 画像
ブロードバンド

UQ、次世代WiMAXサービス「WiMAX 2+(仮称)」導入へ着手

 UQコミュニケーションズは、30日にWiMAX ForumがWiMAX Release2.1規格を発表したことに伴い、UQ WiMAXの次世代サービス規格として、WiMAX Release2.1規格を採用する方向で検討に入ることを発表した。

ミクシィ、スマホでの「mixiメッセージ」UIを試験的に変更……リアルタイム性を向上 画像
ブロードバンド

ミクシィ、スマホでの「mixiメッセージ」UIを試験的に変更……リアルタイム性を向上

 ミクシィは30日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」のメッセージ機能「mixiメッセージ」において、リアルタイムでのコミュニケーションを実現するための試験的取り組みを開始した。一部ユーザーからスタートし、随時対象を拡大する予定。

【インタビュー】ソリトンシステムズ「手軽にBYODを実現する注目のソリューション 『Dynamic Mobile Exchange』とは?」 画像
エンタープライズ

【インタビュー】ソリトンシステムズ「手軽にBYODを実現する注目のソリューション 『Dynamic Mobile Exchange』とは?」

 スマートフォンを業務に活用する場合、会社支給のものよりも個人所有のデバイスのほうが使いやすく仕事効率もアップすると感じることも多い。最近では、そうしたBYOD(Bring Your Own Device)が注目されている。

仙台市地下鉄、全駅で「au Wi-Fi SPOT」と「WiMAX」を提供拡大へ 画像
ブロードバンド

仙台市地下鉄、全駅で「au Wi-Fi SPOT」と「WiMAX」を提供拡大へ

 KDDIは30日、仙台市地下鉄 南北線の駅において公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始した。またUQコミュニケーションズも、仙台市地下鉄 南北線の駅でのWiMAXサービスの提供拡大を発表した。

UQ WiMAX、障がいのある人を対象とした新料金プラン「ハート割」開始 画像
エンタープライズ

UQ WiMAX、障がいのある人を対象とした新料金プラン「ハート割」開始

 UQコミュニケーションズは30日、障がいのある人のインターネット利用をサポートするため、新料金プラン「UQ Flat年間パスポート ハート割」を発表した。11月1日より提供を開始する。

日本オラクル、「Oracle Exalytics In-Memory Machine」のソフトウェア最新版を提供開始 画像
エンタープライズ

日本オラクル、「Oracle Exalytics In-Memory Machine」のソフトウェア最新版を提供開始

 日本オラクルは30日、オラクルの高速分析専用マシン「Oracle Exalytics In-Memory Machine」に最適化されたソフトウェアの最新版の提供を開始した。

テキストエディタ「MIFES」、TwitterやFacebookへの直接投稿に対応……ベータ版を配布開始 画像
ブロードバンド

テキストエディタ「MIFES」、TwitterやFacebookへの直接投稿に対応……ベータ版を配布開始

 メガソフトは30日、テキストエディタソフト「MIFES 9」(マイフェスナイン)の最新バージョンのパブリックベータ版を公開した。最新バージョンは「Ver.9.1」となり、操作画面からワンタッチでTwitterやFacebookに投稿できる。

ドコモ、仙台市とコミュニティサイクル事業を展開……次世代システムを全国初導入 画像
エンタープライズ

ドコモ、仙台市とコミュニティサイクル事業を展開……次世代システムを全国初導入

 NTTドコモは30日、宮城県仙台市と、同市域におけるコミュニティサイクル事業の運営に関し、基本協定を締結したことを発表した。ドコモは2013年3月より、仙台市中心部においてコミュニティサイクルサービスの提供を開始する予定だ。

Apple、ハードウェア×ソフトウェア×サービス間の協力を推進するため組織変更 画像
エンタープライズ

Apple、ハードウェア×ソフトウェア×サービス間の協力を推進するため組織変更

 米アップルは現地時間29日、ハードウェア、ソフトウェア、サービスチームの間で、これまで以上に協力関係を推進することを目的にエグゼクティブマネジメントの変更を発表した。

4.7インチ、Android 4.2搭載のクアッドコアスマホ Google「Nexus 4」発表 画像
IT・デジタル

4.7インチ、Android 4.2搭載のクアッドコアスマホ Google「Nexus 4」発表

 米Googleは29日(現地時間)、LGと共同開発した新型スマートフォン「Nexus 4」を発表した。

Google、Android 4.2搭載の10インチタブレット「Nexus 10」を発表! 画像
IT・デジタル

Google、Android 4.2搭載の10インチタブレット「Nexus 10」を発表!

 米Googleは29日(現地時間)、Android 4.2を搭載した10インチタブレット「Nexus 10」を発表した。11月13日に発売される。

KDDI、法人向けに「4G LTE」対応データ端末2機種を発表……11月2日に発売 画像
IT・デジタル

KDDI、法人向けに「4G LTE」対応データ端末2機種を発表……11月2日に発売

 KDDI、沖縄セルラーは29日、法人の顧客向けに、下り最大75Mbpsの高速データ通信「4G LTE」に対応したデータ通信端末「Wi-Fi WALKER LTE」および「USB STICK LTE」を11月2日に発売すると発表した。

日立、「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」提供開始 画像
エンタープライズ

日立、「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」提供開始

 日立製作所は29日、仮想サーバ環境や大規模データの分散処理を行うHadoop環境などを提供するためのクラウド基盤を構築する「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」を発表した。大学や研究機関などに向け、11月1日から提供を開始する。

外出先での買い物、スマホで商品を調べる人は7割近くに……博報堂DYHD調べ 画像
エンタープライズ

外出先での買い物、スマホで商品を調べる人は7割近くに……博報堂DYHD調べ

 博報堂DYホールディングスのグループ横断型組織「博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンター」は29日、「全国スマートフォンユーザー1000人定期調査」第3回調査の結果を公表した。

名古屋市営地下鉄、携帯電話サービスエリアを拡大……東山線が全区間OKに 画像
エンタープライズ

名古屋市営地下鉄、携帯電話サービスエリアを拡大……東山線が全区間OKに

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話事業者3社は29日、名古屋市営地下鉄において10月31日より、東山線におけるエリアを全区間に拡大する他、新たに名城線・桜通線の一部区間においても携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 10
page top