2010年5月のウェブサービスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年5月のウェブサービスに関するニュース一覧

「Webユーザビリティランキング2010<省庁サイト編>」、使い勝手の良さ1位は「宮内庁」 画像
ブロードバンド

「Webユーザビリティランキング2010<省庁サイト編>」、使い勝手の良さ1位は「宮内庁」

 トライベック・ストラテジーは31日、全28省庁サイトのユーザビリティ(使い勝手や安全性など)を評価した「Webユーザビリティランキング2010<省庁サイト編>」の結果を公表した。

radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も 画像
ブロードバンド

radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も

 IPサイマルラジオ協議会は28日、radiko.jp公式アプリケーション(iPad、iPod Touch、iPhone版)をバージョンアップするとともに、ユーザーアンケート調査の結果を一部公開した。

ライブドア、EDGEラボにおいて「IRCnet」サーバの本格稼働を開始 ~IPv6での利用も可能に 画像
エンタープライズ

ライブドア、EDGEラボにおいて「IRCnet」サーバの本格稼働を開始 ~IPv6での利用も可能に

 ライブドアは28日、新サービスの実験ラボ「EDGE」において、「WIDEプロジェクト」が運用していた「IRCnet」へサーバを提供、本格稼働を開始した。

SBテクノロジー、中堅企業向けにCMS「TeamSite」をクラウドモデルで提供 画像
エンタープライズ

SBテクノロジー、中堅企業向けにCMS「TeamSite」をクラウドモデルで提供

 ソフトバンク・テクノロジーとオートノミーは17日、オートノミーのコンテンツ管理システム(CMS)製品「Autonomy Interwoven TeamSite」を、中堅企業向けに、初めて「クラウド型CMS」サービスとして提供開始した。

NTTグループ、携帯やネットのIDを一元化する「NTT IDログインサービス」発表 画像
エンタープライズ

NTTグループ、携帯やネットのIDを一元化する「NTT IDログインサービス」発表

 NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTレゾナント、日本電信電話(NTT)は13日、各社のユーザが現在利用中の認証IDにより、NTTグループおよびパートナー企業のWebサイトへのシングルサインオンを実現する「NTT IDログインサービス」を発表した。

無料でお店を写真紹介 ~ 「Googleプレイス」の撮影申し込みページが開設 画像
エンタープライズ

無料でお店を写真紹介 ~ 「Googleプレイス」の撮影申し込みページが開設

 グーグルは12日、店舗紹介サービス「Googleプレイス」について、日本の事業主向けの申し込みページを公開した。

NTT、「みんなの花図鑑」β版を開始 ~ 携帯電話撮影で花の名前が分かるサービスも 画像
エンタープライズ

NTT、「みんなの花図鑑」β版を開始 ~ 携帯電話撮影で花の名前が分かるサービスも

 日本電信電話(NTT)、NTTラーニングシステムズ、NTTレゾナントの3社は12日、日比谷花壇と協力し、花の写真・映像を集めたデジタルアーカイブ「みんなの花図鑑」(β版)の提供を開始した。

4月の日本の総ツイート数は約1億7千万件。木曜日と22時台が最多 ~ BIGLOBE調べ 画像
ブロードバンド

4月の日本の総ツイート数は約1億7千万件。木曜日と22時台が最多 ~ BIGLOBE調べ

 BIGLOBEは10日、Twitter利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」における、4月度の分析結果を発表した。4月の日本の総ツイート数は約1億7千万件超で、3月の1億4千万件と比べ、20%以上の伸びとなったとのこと。

やっぱり食べ物は「ブランド」より「クチコミ」 ~ 矢野経済研、物販サイトの調査結果を発表 画像
エンタープライズ

やっぱり食べ物は「ブランド」より「クチコミ」 ~ 矢野経済研、物販サイトの調査結果を発表

 矢野経済研究所は6日、物販系ECサイトについて、顧客サービスや販促機能の提供状況やその内容に関する調査結果を公表した。

    Page 1 of 1
    page top