2005年12月のNTT東日本ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年12月のNTT東日本に関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
NTT東西とオプティキャストが「光パーフェクトTV!」の販売で新会社を設立 画像
ブロードバンド

NTT東西とオプティキャストが「光パーフェクトTV!」の販売で新会社を設立

 オプティキャスト、NTT東日本、NTT西日本の3社は、光ファイバーを用いた放送サービス「光パーフェクTV!」の販売運営を行う新会社を共同で設立することで、合意に至った。社名は、「株式会社オプティキャスト・マーケティング」。

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ3駅でサービスを開始 画像
ブロードバンド

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ3駅でサービスを開始

 NTT東日本は、Mフレッツとフレッツ・スポット併用タイプのアクセスポイントを東京メトロ3駅に追加した。

GyaO on フレッツ、12/20サービス開始〜対象はNTT東フレッツユーザ 画像
エンタメ

GyaO on フレッツ、12/20サービス開始〜対象はNTT東フレッツユーザ

 先ごろ視聴登録者数500万人突破を発表し好調な無料ブロードバンド放送「GyaO」(USEN)であるが、12月20日にはNTT東日本「フレッツ・オンデマンド」上での配信「GyaO on フレッツ」が開始された。

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ大手町駅でサービスを開始 画像
ブロードバンド

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ大手町駅でサービスを開始

 NTT東日本は、Mフレッツとフレッツ・スポット併用タイプのアクセスポイントを東京メトロ大手町駅に追加した。

NTT東、「フレッツ・スポット」の提供エリアを東京メトロ各駅に拡大 画像
ブロードバンド

NTT東、「フレッツ・スポット」の提供エリアを東京メトロ各駅に拡大

 NTT東日本は、フレッツ・スポットの提供エリアを東京メトロ駅構内に拡大する。2005年12月21日から順次追加し、2006年1月下旬までに計164駅でサービスを開始する予定。

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 宇都宮のFLET'S Caf'eでサービスを開始 画像
ブロードバンド

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 宇都宮のFLET'S Caf'eでサービスを開始

 NTT東日本は、Mフレッツとフレッツ・スポット併用タイプのアクセスポイントを宇都宮市のFLET'S Caf'eに追加した。

NTT東西、平成17年度分の接続料金の改定を申請 画像
ブロードバンド

NTT東西、平成17年度分の接続料金の改定を申請

 NTT東日本とNTT西日本は、平成17年分の接続料金の改定を総務省に申請した。これによると、NTT東日本にてADSLと電話を共有する場合の料金が月額120円から月額98円に値下げになっている。

NTT東、栃木県のBフレッツサービス提供エリアを拡大 画像
ブロードバンド

NTT東、栃木県のBフレッツサービス提供エリアを拡大

 NTT東日本は、栃木県内のBフレッツ接続サービスの提供エリアを拡大する。今回の更新であらたにさくら市の一部で提供されることになる。

ぷらら、フレッツ・ADSL エントリー対応メニューを提供開始。個人向けは月額525円に 画像
ブロードバンド

ぷらら、フレッツ・ADSL エントリー対応メニューを提供開始。個人向けは月額525円に

 ぷららネットワークスは、NTT東日本が12月1日から提供を開始した「フレッツ・ADSL エントリー」に対応したインターネット接続メニューを、12月12日より提供開始する。「フレッツ・ADSLライトセット」で、月額利用料金は525円(税込)。

    Page 1 of 1
    page top