2004年4月のNTT東日本ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年4月のNTT東日本に関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
[FLET'S.Net日記] 先進的なP2Pサービス「FLET'S.Net」はオープンアーキテクチャ 画像
ブロードバンド

[FLET'S.Net日記] 先進的なP2Pサービス「FLET'S.Net」はオープンアーキテクチャ

 申し込みからビデオチャットまで、これまで4回にわたって掲載してきた「FLET'S.Net日記」もついに最終回を迎えた。そこで、今回はIPv6を利用した先進的なP2Pサービスである「FLET'S.Net」の各機能をもう一度確認し、その将来性を検討してみよう。

NTT東西が集合住宅向けのIP電話サービスに参入。8月をめどに大阪市内と東京23区から 画像
ブロードバンド

NTT東西が集合住宅向けのIP電話サービスに参入。8月をめどに大阪市内と東京23区から

 NTT東日本とNTT西日本は、「集合住宅向けIP電話サービス」について総務省に活用業務の認可申請を行った。利用できるのはBフレッツ・マンションタイプのユーザで、大阪市内と東京23区内をエリアに8月から開始する予定だ。

NTT東日本、長野県でフレッツ・ADSLの対応エリアを拡大 画像
ブロードバンド

NTT東日本、長野県でフレッツ・ADSLの対応エリアを拡大

 NTT東日本は、長野県の一部地区でフレッツ・ADSLモアIIの提供エリアを拡大した。

NTT東、すべてのBフレッツ対応局舎がシェア設備方式を導入 画像
ブロードバンド

NTT東、すべてのBフレッツ対応局舎がシェア設備方式を導入

 NTT東日本は、Bフレッツ ニューファミリータイプを提供しているすべての局舎(639局舎)においてシェア設備方式の導入を完了した。

NTT東日本、フレッツ・ADSLモアIIの新規提供エリアの対応スケジュールを発表 画像
ブロードバンド

NTT東日本、フレッツ・ADSLモアIIの新規提供エリアの対応スケジュールを発表

 NTT東日本の提供する、フレッツ・ADSLモアIIの対応エリアが拡大する。今回の発表では、新潟県の妙高高原町で新たにモアIIサービスが開始されることとなる。

[FLET'S.Net日記第4回] ブロードバンド時代のコミュニケーションツール−ビデオチャットに挑戦 画像
ブロードバンド

[FLET'S.Net日記第4回] ブロードバンド時代のコミュニケーションツール−ビデオチャットに挑戦

 ブロードバンド時代の今、最も注目を浴びているコミュニケーションツールに、PCカメラを使って、音声・動画・ファイルをやり取りする「ビデオチャットサービス」がある。今回は、FLET'S.Netのビデオチャットサービスについて紹介していこう。

NTT東日本、山梨県でBフレッツの拡大エリア情報を更新 画像
ブロードバンド

NTT東日本、山梨県でBフレッツの拡大エリア情報を更新

 NTT東日本が提供するFTTHサービス、Bフレッツの新規拡大エリアが発表された。今回は、山梨県富士吉田市の一部エリアで拡大する。

NTT-ME、新築・既築マンションで各戸に光ファイバを引き込む新サービス 画像
ブロードバンド

NTT-ME、新築・既築マンションで各戸に光ファイバを引き込む新サービス

 NTT-MEは、NTT東日本のBフレッツに対応したマンション棟内光ソリューション『SOPP』(ソップ)の提供を開始する。各住戸に光ファイバを引き込み、マンションでも戸建て同様にBフレッツニューファミリーが利用できるようになる。

“ブロードバンド時代の黒電話”を目指すIPテレビ電話端末をNTT東西が提供 画像
IT・デジタル

“ブロードバンド時代の黒電話”を目指すIPテレビ電話端末をNTT東西が提供

 NTT西日本とNTT東日本は、IPテレビ電話端末を提供することを明らかにした。6月からの開始が予定されている。

[コラム] 100Mのオンラインディスクを使いこなす−「FLET'S.Net日記」 画像
ブロードバンド

[コラム] 100Mのオンラインディスクを使いこなす−「FLET'S.Net日記」

 「FLET'S.Net日記」連載第3回目は、FLET'S.Netのオンラインストレージともいうべき「FLET'S.Netディスク(以下FdNディスク)」の有効的な活用方法にチャレンジする。

NTT東、ADSLモデム-MNVを下り最大16Mbpsにする新ファームウェア 画像
IT・デジタル

NTT東、ADSLモデム-MNVを下り最大16Mbpsにする新ファームウェア

 NTT東日本は、フレッツ・ADSL向けに提供しているIP電話対応DSLモデム「ADSLモデム-MNV」の最新ファームウェア「2.00」の配布を開始した。下り伝送速度を、これまでの最大12Mbpsから最大16Mbpsに引き上げる。

    Page 1 of 1
    page top