Microsoftは7月31日(現地時間)、Officeアプリ「Office Mobile for Office 365」Android版を公開した。価格は無料だが、「Office 365」加入者が対象で、日本からは利用できない。
柏市、柏の葉アーバンデザインセンター、三井不動産、ストリートメディア、日本HP、日本マイクロソフトは1日、柏の葉スマートシティ(千葉県柏市・柏の葉キャンパス地域)において、「Windows Embedded 8」を搭載した日本初のデジタルサイネージシステムの運用を開始した。
日本マイクロソフトは12日、Windows RT搭載タブレット「Surface RT」の本体価格を10,000円値下げする価格改定を15日より行うと発表した。10,000円値下げしたキャンペーン価格が継続されることになる。
米マイクロソフト社は11日、“都市・企業・市民がそれぞれの将来像を考え直し、活気に満ちた共同体を育てる力を与える”という「CityNext計画」を発表した。現在開催中の「Microsoft Worldwide Partner Conference 2013」において発表された。
日本マイクロソフトは、「ブラウザハイジャッカー」と呼ばれるブラウザの設定を強制的に変更するソフトウェアについて注意喚起を同社ブログで発表した。
米Microsoftは27日(現地時間)、次期Windowsのプレビュー版「Windows 8.1 Preview」のISOイメージファイルを公開した。特設ページを開設しており、そこからダウンロードが可能。
日本マイクロソフトは27日、パブリッククラウドサービス「Windows Azure」のコンピューティングプラットフォームタイプとして、「Webサイト」および「モバイルサービス」の正式運用を開始した。料金は別表のとおり。
米Microsoftは26日(現地時間)、Windows 8.1のプレビュー版を公開した。Windows 8ユーザーが対象で、Windows Storeからインストールできる。また、日本語解説ページも開設された。
米マイクロソフトと米オラクルは24日(米国時間)、クラウド事業で提携し、Windows Azure上でOracleがサポートされると発表した。
米マイクロソフトは14日、iPhone向けアプリ「Office Mobile for Office 365 subscribers」をAppStoreで公開した。
日本マイクロソフトは13日、Windows RT搭載タブレット「Surface RT」を6月14日より7月14日までの限定で1万円値下げすると発表した。iPadの値上げを念頭に攻勢をかける狙いだ。
日本マイクロソフトは、2013年6月のセキュリティ情報を公開した。最大深刻度「緊急」が1件、「重要」が4件という内容となっている。
日本マイクロソフトは、2013年6月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。セキュリティ情報の公開は6月12日で、5件のパッチ公開を予定している。
日本マイクロソフトは7日、Windowsタブレット「Surface Pro」の販売を開始した。価格は128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円。
マイクロソフトは29日、コミュニケーションサービス「Skype」と企業向け統合コミュニケーションプラットフォーム「Microsoft Lync」の連携を開始した。
日本マイクロソフトは29日、Windows 8 Proを搭載したタブレットPC「Surface Pro」が発表された。発売は6月7日、価格は128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円。
東京・渋谷の商業施設「QFRONT」の壁面に、MicrosoftのタブレットPC「Surface Pro」のものと思われるティザー広告が掲示されている。「Surface Pro」の日本販売が近いと見られる。
米Microsoftは23日(現地時間)、Windows 8用ワイヤレスマウス「Sculpt Comfort Mouse」を発表した。サイドにWindowsボタンを備えたモデルで、価格は39.95ドル、6月発売予定。
日本マイクロソフトは23日、パブリッククラウドサービス「Microsoft Windows Azure」の日本国内ビジネス強化に向けて、首都圏と関西圏にデータセンターを開設すると発表した。
現在開催中のXbox Revealイベントにて発表されたマイクロソフトの新型機Xbox Oneですが、同イベントのプレゼンで本体のスペックリストとが明らかとなりました。
マイクロソフトは、日本時間5月22日26時より開催したXbox Revealイベントにて、Xbox360の後継機となる新型ゲーム機「Xbox One」を発表しました。
日本時間では5月22日の午前2時より開始される見込みとなっているXbox Revealイベントですが、Major Nelsonの愛称やXbox LIVEの中の人として知られるMicrosoft幹部Larry Hryb氏が、同イベントが1時間程度にて終える見込みであることをTwitter上にて報告しました。
日本マイクロソフトは、2013年5月のセキュリティ情報を公開した。
マイクロソフトは15日、「Windows 8」のアップデート版“Windows Blue”について、正式名称が「Windows 8.1」となったことを発表した。コンシューマー向けについては、Windowsストア経由でWindows 8.1を無償で提供する。