1999年3月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1999年3月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧(12 ページ目)

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
米マイクロソフト、「Surface」向けバッテリ内蔵キーボード付きカバー「Surface Power Cover」の予約開始 画像
IT・デジタル

米マイクロソフト、「Surface」向けバッテリ内蔵キーボード付きカバー「Surface Power Cover」の予約開始

 米マイクロソフトは10日(現地時間)、タブレット「Surface」シリーズ向けキーボード付きカバー「Surface Power Cover」の予約受け付けを開始した。価格は199.99ドルで、出荷予定は3月19日。

「緊急」2件を含む5件……3月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト 画像
ブロードバンド

「緊急」2件を含む5件……3月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年3月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は3月12日で、5件のパッチ公開を予定している。

MCPの価値を取得者がレビュー……合格の秘訣やメリットは? 画像
ブロードバンド

MCPの価値を取得者がレビュー……合格の秘訣やメリットは?

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では、現在公開中のレビューを読んで感想をツイートした人のなかから、抽選で1名に「ThinkPad 8」をプレゼントするTwitterキャンペーンを開催中だ。応募期限は5月6日23時59分までとなっている。

老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に 画像
エンタープライズ

老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

 Autodeskは現地時間3月4日、3D CGソフト「Softimage」について、4月14日に出荷される「Softimage 2015」が最終リリースになることを公表した。開発終了により、リソースを他の主力製品に集約するのが狙い。

Windows XP、移行を促す画面通知がスタート……引っ越しツールの無償提供も 画像
ブロードバンド

Windows XP、移行を促す画面通知がスタート……引っ越しツールの無償提供も

 マイクロソフトは3月3日、Windows XP Home Edition、Windows XP Professionalを使用しているユーザーに対して、移行準備を進めるよう促す通知を、定期的に配信することを発表した。

トレンドマイクロとマイクロソフトが協業へ Windows Azure環境に適したセキュリティソリューションで 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロとマイクロソフトが協業へ Windows Azure環境に適したセキュリティソリューションで

 トレンドマイクロは、日本マイクロソフトとの協業のもと、Windows Azure環境のセキュリティ強化に取り組むと発表した。

富士通とマイクロソフト、新パブリッククラウド「A5 for Windows Azure」提供開始 画像
エンタープライズ

富士通とマイクロソフト、新パブリッククラウド「A5 for Windows Azure」提供開始

 富士通は2月25日、従来提供していたWindows Azureベースのパブリッククラウドをリニューアルし、「FUJITSU Cloud PaaS A5 for Windows Azure」(A5 for Windows Azure)として、26日より提供することを発表した。

マイクロソフト、「OneDrive」の提供を全世界で開始 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、「OneDrive」の提供を全世界で開始

 マイクロソフトは2月19日、クラウドストレージサービス「OneDrive」(www.OneDrive.com)の提供を全世界で開始した。

期限は4月9日! 日本マイクロソフトと国、セキュリティ業界がWindows XP利用を注意 画像
IT・デジタル

期限は4月9日! 日本マイクロソフトと国、セキュリティ業界がWindows XP利用を注意

 日本マイクロソフトは13日、「Windows XPサポート終了に向けたセキュリティ対策に関する記者説明会」を都内で催した。

Nokia、2000万画素カメラ搭載のハイスペック5型Windows Phone「Lumia Icon」 画像
IT・デジタル

Nokia、2000万画素カメラ搭載のハイスペック5型Windows Phone「Lumia Icon」

 Nokiaは12日(現地時間)、Windows Phone 8搭載の5インチスマートフォン「Lumia Icon」を発表した。2000万画素カメラを搭載したハイスペックモデルで、20日から米国で発売される。

最大深刻度「緊急」4件…2月セキュリティ情報 マイクロソフト 画像
ブロードバンド

最大深刻度「緊急」4件…2月セキュリティ情報 マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年2月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知から2件増えた7件となり、内訳は最大深刻度「緊急」が4件、「重要」が3件となっている。

「緊急」2件を含む5件…2月セキュリティ事前情報 マイクロソフト 画像
ブロードバンド

「緊急」2件を含む5件…2月セキュリティ事前情報 マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年2月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は2月12日で、5件のパッチ公開を予定している。

米マイクロソフト、新CEOにサティア・ナデラ氏が就任 画像
エンタープライズ

米マイクロソフト、新CEOにサティア・ナデラ氏が就任

 米マイクロソフトは現地時間2月4日、スティーブ・バルマー氏がCEOを退き、同社副社長のサティア・ナデラ(Satya Nadella)氏が、新CEOに就任することを発表した。

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBに続き512GBモデルも販売を一時中止……「Surface 2」も2機種 画像
IT・デジタル

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBに続き512GBモデルも販売を一時中止……「Surface 2」も2機種

 日本マイクロソフトは、12月に「Surface Pro 2」256GBモデルの一時販売中止を発表したが、新たに同512GBモデルの受注も停止していることが明らかになった。

日本MS、Windows Azure「コンピューティング集中型インスタンス」A8およびA9正式運用開始 画像
エンタープライズ

日本MS、Windows Azure「コンピューティング集中型インスタンス」A8およびA9正式運用開始

 日本マイクロソフトは1月31日、パブリッククラウドサービスであるWindows Azureのクラウドサービスに「コンピューティング集中型インスタンスA8」および「同A9」を追加し、正式サービスとして提供を開始した。

Surface 2+Office 2013+Windows 8.1の実力とは? ZIGSOWで一般ユーザーがレビュー 画像
IT・デジタル

Surface 2+Office 2013+Windows 8.1の実力とは? ZIGSOWで一般ユーザーがレビュー

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では現在、「マイクロソフト トリプル チャレンジ レビュー」と題して、「Surface 2/Surface Pro 2」「Office 2013」「Windows 8.1」のユーザーレビューを公開。他デバイスとの比較、便利な利用シーンが紹介されている。

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引

 日本マイクロソフトは1月28日、Windows XPおよびOffice 2003を利用する中堅中小企業、公共機関、および医療機関を対象に、アップグレードライセンスの価格を最大25%割引価格で提供するキャンペーンを発表した。2月1日から4月30日までの期間限定で実施する。

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称

 マイクロソフトは1月27日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」について、名称を「OneDrive」に変更する予定であることを明らかにした。サイト「onedrive.com」も公開されている。

東芝グループ、新コミュニケーション基盤にMicrosoft LyncとKDDIクラウド採用 画像
エンタープライズ

東芝グループ、新コミュニケーション基盤にMicrosoft LyncとKDDIクラウド採用

 KDDIと日本マイクロソフトは1月27日、東芝および東芝グループの新コミュニケーション基盤に、ユニファイド・コミュニケーションシステム「Microsoft Lync」が採用されたことを発表した。

タクシー会社の枠を超えた日本初の共通配車サービス「スマホdeタッくん」開始 画像
ブロードバンド

タクシー会社の枠を超えた日本初の共通配車サービス「スマホdeタッくん」開始

 東京ハイヤー・タクシー協会は1月21日、日本初の共通配車サービス「スマホdeタッくん」の提供を開始した。日本マイクロソフトが、開発・提供におけるITパートナーとして協力し、クラウドサービス「Windows Azure」の提供や技術支援などを行っている。

地域の見守りをタブレット端末&クラウドで効率化する研究……日本MS、インテル、ドコモが共同実施 画像
エンタープライズ

地域の見守りをタブレット端末&クラウドで効率化する研究……日本MS、インテル、ドコモが共同実施

 日本マイクロソフト、インテル、NTTドコモ、および佐賀県などの7者は1月16日、佐賀県佐賀市において、民生委員・児童委員の業務に、最新タブレット型端末を導入し、地域の見守りの効率化に役立てる研究を行うことを発表した。2月より開始する。

4件すべてが最大深刻度…1月セキュリティ情報 マイクロソフト 画像
ブロードバンド

4件すべてが最大深刻度…1月セキュリティ情報 マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年1月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通り4件で、すべて最大深刻度「重要」となっている。

Windows XP利用企業のIT管理者……「サポート終了後も使い続ける」 画像
エンタープライズ

Windows XP利用企業のIT管理者……「サポート終了後も使い続ける」

 勤務先の業務用PCでWindows XPを使用している企業のIT管理者のうち、約半数がサポート終了の4月以降も利用すると回答。そんな調査結果をトレンドマイクロが公開した。

「重要」のみ4件……1月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト 画像
ブロードバンド

「重要」のみ4件……1月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年1月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は1月15日で、4件のパッチ公開を予定している。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 84
page top