2013年3月のモバイルBIZニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年3月のモバイルBIZに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
KDDIと日本郵便ら、郵便ポストを活用したNFCサービスを「JPタワー」周辺で実験 画像
エンタープライズ

KDDIと日本郵便ら、郵便ポストを活用したNFCサービスを「JPタワー」周辺で実験

 KDDI、ユーシーテクノロジ、日本郵便は14日、NFCタグを活用した郵便ポストからの情報発信を、丸の内で実施することを発表した。JPタワーのオープンに合わせ、東京丸の内エリアで実施する。

私物スマホに「社内の連絡先」「取引先の連絡先」「メール」……BYODに関する調査 画像
エンタープライズ

私物スマホに「社内の連絡先」「取引先の連絡先」「メール」……BYODに関する調査

 MMD研究所は13日、「職場での私用スマートフォンの利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は2月22日~2月26日で、私用スマートフォン業務利用者446人、スマートフォン業務未利用者112人からそれぞれ回答を得た。

Skype、月額プランを半額以下に値下げ 画像
ブロードバンド

Skype、月額プランを半額以下に値下げ

 Skype(スカイプ)は13日、携帯電話および固定電話への月額プラン価格を改定した。

ゼンリンデータコム、日本を紹介するアプリ「Photo Japan Guide」を134ヶ国で公開 画像
エンタープライズ

ゼンリンデータコム、日本を紹介するアプリ「Photo Japan Guide」を134ヶ国で公開

 ゼンリンデータコムは11日、Android向けアプリ「Photo Japan Guide(フォト ジャパン ガイド)」の提供を開始した。日本の観光地を紹介するドコモ地図ナビ「ご当地ガイド」の英語版となる。

リクルートHD、就活生向けニュースアプリ「newsHUB」公開……「知るべきニュース」に特化 画像
IT・デジタル

リクルートHD、就活生向けニュースアプリ「newsHUB」公開……「知るべきニュース」に特化

 リクルートホールディングスの実証研究機関であるメディアテクノロジーラボは11日、いつでもどこでも簡単にニュースを読むことができる就活生向けニュースアプリ「newsHUB」(ニュースハブ)を公開した。

テレ東、スマホをテレビにかざして視聴マイルを貯める「FOOT×BRAIN SOCIO」開始 画像
エンタープライズ

テレ東、スマホをテレビにかざして視聴マイルを貯める「FOOT×BRAIN SOCIO」開始

 テレビ東京とプレゼントキャストは8日、スポーツ系情報番組「FOOTxBRAIN」(毎週土曜夜11時05分~ 放送中)において、番組会員サービス「FOOTxBRAIN SOCIO(フットブレイン・ソシオ)」の提供を開始した。

BYODもリモートワークも低調な日本のビジネスパーソン……VMware調べ 画像
エンタープライズ

BYODもリモートワークも低調な日本のビジネスパーソン……VMware調べ

 ヴイエムウェアは8日、米VMwareが実施した、アジア太平洋地域12カ国のビジネスパーソンを対象にした、IT活用ワークスタイルの実態調査「VMware New Way of Life Study」の結果を発表した。

ドコモ、Googleに復旧エリアマップ情報を提供開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、Googleに復旧エリアマップ情報を提供開始

 NTTドコモは3月下旬以降、復旧エリアマップで提供している、ドコモ携帯電話が利用できるエリアの情報を、災害時にGoogleに対して提供することを7日に発表した。

ウィルコム、「iPhone 4S」の取扱いを開始……ウィルコムプラザで販売 画像
IT・デジタル

ウィルコム、「iPhone 4S」の取扱いを開始……ウィルコムプラザで販売

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は7日より、全国のウィルコムプラザにて、「iPhone 4S(16GB)」の取扱いを開始する。

アップル、iBookstoreを日本で提供開始……カラー版ジョジョは限定配信 画像
エンタープライズ

アップル、iBookstoreを日本で提供開始……カラー版ジョジョは限定配信

 アップルは6日、電子書籍マーケット「iBookstore」を日本でオープンした。講談社、角川書店、文藝春秋、学研、幻冬舎を含む、大手および独立系出版社の作品が同日より配信開始となっている。

ソフトバンクモバイル、中小向けスマホ決済「PayPal Here」の本格展開を開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクモバイル、中小向けスマホ決済「PayPal Here」の本格展開を開始

 日本PayPal、ソフトバンクモバイルおよびシンガポールPayPal Pte社は5日、中小規模事業者向けのモバイル決済ソリューション「PayPal Here」の本格展開を開始した。

世界の国からこんにちは! 総合エンタメアプリ『UULA』CMにSMAP出演……3月8日オンエア開始 画像
エンタメ

世界の国からこんにちは! 総合エンタメアプリ『UULA』CMにSMAP出演……3月8日オンエア開始

 ソフトバンクモバイルのスマートフォン向け総合エンタメアプリ『UULA』新CMに、SMAPの5人が登場することが判明した。新CMは3月8日より全国にてオンエア開始となる。CMで歌われる楽曲は、三波春夫の名曲「世界の国からこんにちは」だ。

スマホ、20代男性の40%強が予備バッテリーを常時携行……シードP調べ 画像
エンタープライズ

スマホ、20代男性の40%強が予備バッテリーを常時携行……シードP調べ

 シード・プランニングは4日、スマートフォン/タブレットユーザーのアクセサリー・周辺機器購入動向調査の結果を発表した。調査時期は2012年12月で、10代~50代以上のスマートフォン/タブレットを所有しているユーザー800名から回答を得た。

NTTソフトウェア、NFCスマホとクラウドを活用した位置情報ソリューション「mobicollet」発表 画像
エンタープライズ

NTTソフトウェア、NFCスマホとクラウドを活用した位置情報ソリューション「mobicollet」発表

 NTTソフトウェアは4日、スタンプラリーを行うイベント主催者や、商業施設などの案内表示を行う管理者向けとなる位置情報応用ソリューション「mobicollet(モビコレット)」を発表した。4月よりサービスを開始する。

SBモバイル、家族や物品の移動ルート記録ができる軽量小型端末「みまもりGPS」発表 画像
エンタープライズ

SBモバイル、家族や物品の移動ルート記録ができる軽量小型端末「みまもりGPS」発表

 ソフトバンクモバイルは4日、家族や大切な物の位置検索と移動ルートの記録ができる「みまもりGPS SoftBank 201Z」(ZTE製)を発表した。4月中旬以降に販売を開始する。

KDDI、モバイルNFCサービスで15社と連携……決済サービス、郵便ポスト活用など 画像
エンタープライズ

KDDI、モバイルNFCサービスで15社と連携……決済サービス、郵便ポスト活用など

 KDDIは4日、モバイルNFCサービスで各業界の15社と連携することを発表した。モバイルNFCを活用したクレジット決済サービスおよび、NFCタグにNFC対応スマートフォンをタッチするだけで周辺情報や割引クーポンの取得が可能となるサービスを提供する。

ミクシィのAndroidアプリ配信サービス「DeployGate」、無料プランを提供開始 画像
エンタープライズ

ミクシィのAndroidアプリ配信サービス「DeployGate」、無料プランを提供開始

 ミクシィは4日、Androidアプリ提供者向けサービス「DeployGate」において、無料プランの提供を開始した。同時に最大3万人にアプリを配信できる「配布ページ作成機能」の提供も開始する。

リンク、PHS端末のみで日本中が内線環境になるクラウドサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

リンク、PHS端末のみで日本中が内線環境になるクラウドサービスを提供開始

 リンクは1日、ウィルコムのPHSを、国内通話エリアならどこでも内線端末として利用できるクラウド型FMCサービス「 ウィルコム版BIZTELビズテルモバイル 」の提供を開始した。

JCB、モバイル通信事業に新規参入……MVNOとしてLTE/WiMAXを提供 画像
ブロードバンド

JCB、モバイル通信事業に新規参入……MVNOとしてLTE/WiMAXを提供

 ジェーシービー(JCB)および完全子会社であるジェーシービー・サービス(JCBサービス)は2月28日、電気通信事業に新規参入することを発表。仮想移動体通信事業者(MVNO)として高速無線データ通信サービス「Route Jモバイル」の提供を開始した。

富士通、NTTドコモ「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定……LTE-Advancedに対応 画像
ブロードバンド

富士通、NTTドコモ「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定……LTE-Advancedに対応

 富士通は1日、NTTドコモの「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定されたことを発表した。「高密度無線基地局」は、LTE方式を拡張した次世代通信方式LTE-Advanced方式に対応し、新規機能としてキャリアアグリゲーション技術を実装する計画だ。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top