2006年8月のその他のニュース記事一覧(5 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(5 ページ目)

J:COM、ケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得して連結子会社へ 画像
その他

J:COM、ケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得して連結子会社へ

 ジュピターテレコムは、持分法適用関連会社のケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得し、同社を連結子会社としたことを発表した。

米SanDisk、業界初の8GBフラッシュメモリ内蔵携帯マルチメディアプレイヤーを発売 画像
その他

米SanDisk、業界初の8GBフラッシュメモリ内蔵携帯マルチメディアプレイヤーを発売

 米SanDiskは21日(米国時間)、業界としては最大容量となる8GBのフラッシュメモリを内蔵したポータブルマルチメディアプレイヤー「Sensa e280」を発表した。価格は249.99米ドル。出荷開始は9月上旬の予定だ。

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始 画像
その他

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、同社のADSLインターネット接続サービス「ウィルコムADSL」に固定電話回線が不要なADSL専用型サービス「タイプ2」を追加する。サービス開始は8月24日。

マーズフラッグ、サイト内検索システム「MARS FINDER」を発売 画像
その他

マーズフラッグ、サイト内検索システム「MARS FINDER」を発売

 検索エンジンの「MARS FLAG」を運営するマーズフラッグは、新しいサイト内検索システム「MARS FINDER」(マーズ ファインダー)を発売した。

[スピード速報]お盆休み効果か?スピードの時間帯別高低差が消えた! 画像
その他

[スピード速報]お盆休み効果か?スピードの時間帯別高低差が消えた!

[スピード速報]はspeed.rbbtoday.comの1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、正確なアクセス回線の速度を計測している。月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

au、上りの速度を向上させる「EV-DO Rev.A」を12月に導入 画像
その他

au、上りの速度を向上させる「EV-DO Rev.A」を12月に導入

 KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話にて、上りの通信速度を向上させる技術「EV-DO Rev.A」を12月から導入すると発表した。また、マルチキャスト技術「BCMCS」も9月から提供する。

ジャストシステム、一太郎の未知の脆弱性の修正プログラムを配布 画像
その他

ジャストシステム、一太郎の未知の脆弱性の修正プログラムを配布

 ジャストシステムは、同社のワープロソフト「一太郎」の未知の脆弱性を修正するアップデートモジュールの配布を開始した。

カシオ、GPSを内蔵したアスリート向け腕時計 画像
その他

カシオ、GPSを内蔵したアスリート向け腕時計

 カシオ計算機は、GPSを内蔵したアスリート向けの腕時計「GPR-100」を9月30日に発売する。価格は56,700円で、月産3,000個。腕時計単体で走行時間、距離、平均ペース、などが測定できる。

イー・アクセス、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得 画像
その他

イー・アクセス、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得

 イー・アクセスは本日、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得したと発表した。認定機関は財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)で、認証の有効期限は平成18年8月15日より平成20年8月14日までの2年間。

OCN、NTT西のフレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプの対応コースを発表 画像
その他

OCN、NTT西のフレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプの対応コースを発表

 NTTコミュニケーションズは、OCNにてNTT西日本の最大1Gbpsの法人向け光サービス「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」の対応コースを発表した。8月23日から受付が開始される。

ドコモ、FOMAにおいても音声とパケットのトラフィックを分離 画像
その他

ドコモ、FOMAにおいても音声とパケットのトラフィックを分離

 NTTドコモグループ9社は、FOMAにおいて音声とパケットを分離したネットワークコントロールの運用を8月22日から開始する。災害時などでも、通信手段を確保するのが目的だ。

auのジュニアケータイに、電源オフGPSメールや防犯ブザー機能を搭載した新モデル 画像
その他

auのジュニアケータイに、電源オフGPSメールや防犯ブザー機能を搭載した新モデル

 KDDIと沖縄セルラーは、auの第3世代携帯電話「CDMA 1X」の新ラインナップとして「ジュニアケータイ A5520SAII」を9月上旬より全国で順次発売する。

NTT西、法人向けのフレッツ・光プレミアムに最大1Gbpsのサービスを追加 画像
その他

NTT西、法人向けのフレッツ・光プレミアムに最大1Gbpsのサービスを追加

 NTT西日本は、光アクセスサービス「フレッツ・光プレミアム」にて、接続インターフェイスに1Gbpsを採用した新メニュー「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」を開始する。法人向けの利用が想定されており、申し込みは8月21日からサービスは8月25日から。

SIREN、個性的なフラッシュメモリプレーヤー3機種 画像
その他

SIREN、個性的なフラッシュメモリプレーヤー3機種

 SIREN(サイレン)は、フラッシュメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「SIREN DP100/200/300」の3機種を8月25日に発売する。

ソフトバンクとSBIホールディングス、金融ポータル合弁会社の設立に向けて協議を開始 画像
その他

ソフトバンクとSBIホールディングス、金融ポータル合弁会社の設立に向けて協議を開始

 ソフトバンクとSBIホールディングスは本日、金融ポータル事業の企画、運営などを行う合弁会社の設立について協議を開始したと発表した。

リンケージ、電池パックとしても利用できる電池内蔵携帯電話充電器を発売 画像
その他

リンケージ、電池パックとしても利用できる電池内蔵携帯電話充電器を発売

 携帯電話アクセサリーやPC周辺機器の製造と販売を手がけるリンケージは、AC充電器にリチウムイオン電池を内蔵した「リチウム電池内蔵AC充電器」を9月上旬に発売する。オープンプライスだが、予想実売価格は1,980円から。

米ボーイング、航空機内インターネット接続サービス「Connexion by Boeing」を終了へ 画像
その他

米ボーイング、航空機内インターネット接続サービス「Connexion by Boeing」を終了へ

 米ボーイングは17日(米国時間)、同社が提供するインターネット接続サービス「Connexion by Boeing」の終了を発表した。

シマンテック、一太郎の未知の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃を警告 画像
その他

シマンテック、一太郎の未知の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃を警告

 シマンテックセキュリティレスポンスは16日、ワープロソフト「一太郎」の未知の脆弱性に対してゼロデイ攻撃を仕掛けるトロイの木馬「Trojan.Tarodrop」と「Infostealer.Papi」について警告した。

アサヒビール、腕時計型ワンセグPHSが当たるキャンペーンを実施 画像
その他

アサヒビール、腕時計型ワンセグPHSが当たるキャンペーンを実施

 ウィルコムは15日、アサヒビールが開催する「うまい!を選ぼうキャンペーン2006うまい!旬感プレゼント!」の賞品として、同社のW-SIMに対応した「スーパーワンセグTV Watch(スーパーワンセグテレビウォッチ)」が採用されたと発表した。

エクスパダイト、業界初の自動更新サービスに対応した船舶用ウイルス対策ソフト 画像
その他

エクスパダイト、業界初の自動更新サービスに対応した船舶用ウイルス対策ソフト

 エクスパダイトは、船上PCをウイルス感染から守る自動更新型船舶用アンチウイルスソリューション「Globe AntiVirus(グローブアンチウイルス)」を8月18日に発売する。

BBモバイル、ボーダフォンを完全子会社化〜新ブランドロゴマークも導入 画像
その他

BBモバイル、ボーダフォンを完全子会社化〜新ブランドロゴマークも導入

 ソフトバンクは15日、7月4日に締結した株式交換契約に基づき、同社子会社のボーダフォンと同じく同社の全額出資子会社となるBBモバイルとの間のすべての株式交換を完了し、ボーダフォンをBBモバイルの完全子会社としたことを発表した。

[Edy] 沖東交通グループでサービスを開始 画像
その他

[Edy] 沖東交通グループでサービスを開始

 ビットワレットは、沖東交通グループ全車両355台であらたにEdyの取り扱いを開始した。

「auオークション」と「モバオク」で決済エスクローサービス「モバペイ」が利用可能に 画像
その他

「auオークション」と「モバオク」で決済エスクローサービス「モバペイ」が利用可能に

 KDDIとモバオクは、携帯電話のインターネットサービスで提供されているオークションサービス「auオークション」、および「モバオク」において、8月21日より決済エクスローサービス「モバペイ」を導入すると発表した。

ミクシィ、9/14に東証マザーズに上場 画像
その他

ミクシィ、9/14に東証マザーズに上場

 ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」を運営するミクシィは、8月14日に東京証券取引所より承認を受け、9月14日に東京証券取引所マザーズ市場に上場すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 5 of 8
page top