IT・デジタルニュース記事一覧(198 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(198 ページ目)

京急、平成28年度の安全対策設備投資に約195億円を投入 画像
その他

京急、平成28年度の安全対策設備投資に約195億円を投入

 京浜急行電鉄(京急)は11日、平成28年度の鉄道事業における設備投資費・総額205億のうち約195億円を安全対策設備にあてる計画を発表した。

Facebook、Instagramでも「ダイナミック広告」を展開へ 画像
その他

Facebook、Instagramでも「ダイナミック広告」を展開へ

Facebookは、運営している写真投稿型SNS「Instagram」上において、「ダイナミック広告」を開始すると発表した。

注目の格安SIM「イオンモバイル」の実効速度を分析【SPEED TEST】 画像
回線・ブロードバンド

注目の格安SIM「イオンモバイル」の実効速度を分析【SPEED TEST】

 今年2月、イオンリテールは「イオンモバイル」ブランドで格安SIMサービスの提供を開始した。3月と4月の2ヵ月間に測定されたデータから、イオンモバイルの格安SIMにおける実効速度を分析する。

【男のモテケース Vol.1】こだわりの純国産・メッシュが決め手のDAQ「AndMesh」 画像
スマートフォン

【男のモテケース Vol.1】こだわりの純国産・メッシュが決め手のDAQ「AndMesh」

 読者の皆さん、初めまして、弓月ひろみ(ゆづきひろみ)と申します。iPhoneケースを400個所持するiPhoneケースコレクターで、普段はITに関する記事を執筆したり、総動員数36万人超えのイベント「iPhoneケース展」を主催したりしています。

他社も共同使用OK、オープン型宅配ロッカー「PUDO」をヤマトらが設置へ 画像
その他

他社も共同使用OK、オープン型宅配ロッカー「PUDO」をヤマトらが設置へ

 昨日10日、JR東日本が首都圏の100駅程度に「宅配受取ロッカー」の設置を進める計画を発表した。このロッカーについて、ヤマト運輸が協力するタイプでは、ヤマト運輸「宅急便」だけでなく、他の宅配会社の取扱荷物も受け取り可能となる。

ドコモの“タップレス操作”できる新機能「スグ電」を体験してみた! 画像
スマートフォン

ドコモの“タップレス操作”できる新機能「スグ電」を体験してみた!

 NTTドコモが11日に開催した2016年夏新製品の記者会見で発表した「スグ電」とはどんな機能なのか。スマホの液晶に触れることなく電話がかけられるという新機能を動画付きでレポートする。

ドコモ、「VoLTE HD+やスグ電など独自機能」で競合と差別化へ 画像
スマートフォン

ドコモ、「VoLTE HD+やスグ電など独自機能」で競合と差別化へ

 NTTドコモは11日、2016年夏の新製品、新サービスの記者発表会を開催した。発表会の壇上での質疑応答が行われたほか、終了後には加藤社長による囲み会見も実施された。

ソフトバンクもXperia X Performance投入へ、夏モデル3機種を発表 画像
スマートフォン

ソフトバンクもXperia X Performance投入へ、夏モデル3機種を発表

 ソフトバンクは11日、SoftBankの2016年夏商戦向けスマートフォンのラインアップを発表した。「Xperia X Performance」「AQUOS Xx3」「DIGNO F」の3機種を、6月上旬より発売する。なお、3機種とも5月17日より予約の受け付けを開始する。

新端末&新サービス発表のドコモ、“暮らしの快適さ”強調で夏商戦へ 画像
スマートフォン

新端末&新サービス発表のドコモ、“暮らしの快適さ”強調で夏商戦へ

 NTTドコモは11日、2016年夏の新製品発表会を開催し、加藤薫社長が新端末と新サービスの内容を説明した。

ネットショッピング購入品の「店頭受け取り」、約3割が利用経験あり 画像
その他

ネットショッピング購入品の「店頭受け取り」、約3割が利用経験あり

 ネットショッピングの普及につれ、宅配便の受け取り・再配達にともなう問題が増加しつつある。そのため「店頭受け取り」や「受け取りロッカー」が注目を集めている。昨日10日にはJR東日本が、首都圏約100駅に、受け取りロッカーの設置を進めると発表した。

Netflix、データ通信量を自分で選択できる新機能を追加 画像
スマートフォン

Netflix、データ通信量を自分で選択できる新機能を追加

 日常的に利用されるようになった動画見放題サービスだが、悩ましいのがスマートフォン視聴時のデータ通信量の問題だ。とにかく動画はデータ量を大きく消費するので、あっというまに上限まで使い尽くしてしまうこともしばしばだ。

タブレット&電子錠でマイナンバーを安全管理する支援ツール 画像
セキュリティ

タブレット&電子錠でマイナンバーを安全管理する支援ツール

 日本アクセスは10日、マイナンバー収集管理支援ツール「SmartNS」のオプション製品となる「SmartNS電子錠オプション」を6月24日より発売することを発表した。

Acer、10コアゲーミングスマホ「Predator 6」を第4四半期に発売か 画像
スマートフォン

Acer、10コアゲーミングスマホ「Predator 6」を第4四半期に発売か

台湾メーカーのAcerが、6インチのゲーミングスマートフォンを今年の第4四半期にリリースするという噂が話題となっている。

YouTubeに対抗! Amazonが動画投稿サービス「Amazon Video Direct」 画像
ソフトウェア・サービス

YouTubeに対抗! Amazonが動画投稿サービス「Amazon Video Direct」

米Amazonは現地時間10日、動画投稿サービス「Amazon Video Direct」を発表した。

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」 画像
その他

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」

 NTTデータMSE、京都大学、熊本大学、NTTドコモは10日、着ることで心拍などの生体情報を取得できる「hitoeウェア」を活用したドライバー向け眠気検知システムの実証実験を行うことを発表した。

暮らしをサポートする機能を充実、ドコモが新サービス「dリビング」 画像
スマートフォン

暮らしをサポートする機能を充実、ドコモが新サービス「dリビング」

 ドコモは11日、スマホ・タブレット向けの独自サービス「家のあんしんパートナー」を「dリビング」として新しくスタートさせる。またiコンシェルのサービスについても機能追加などを発表した。

片手でOK!“タップレス操作”を実現したドコモ「スグ電」 画像
スマートフォン

片手でOK!“タップレス操作”を実現したドコモ「スグ電」

 NTTドコモは11日、2016年夏モデルの最新Androidスマートフォンの一部機種から対応が始まる、電話の液晶画面にタッチしないで本体が操作できる新機能「スグ電」を発表した。

ドコモ「PREMIUM 4G」が進化! 最大速度375Mbps対応に 画像
スマートフォン

ドコモ「PREMIUM 4G」が進化! 最大速度375Mbps対応に

 ドコモは11日、LTE-Advancedの技術を応用したキャリアアグリゲーションによる通信サービス「PREMIUM 4G」の高速化を発表。最大速度がこれまでの300Mpbsから375Mbpsにアップする。

ドコモ夏モデルのスマホ3機種、高品位通話「VoLTE HD+」に対応 画像
スマートフォン

ドコモ夏モデルのスマホ3機種、高品位通話「VoLTE HD+」に対応

 ドコモは11日、2016年夏モデルの最新Androidスマートフォンに搭載する新機能として、LTEの高速通信を活かした高音質な通話サービスVoLTEの最新バージョン「VoLTE HD+」を発表した。

Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表! 画像
ソフトウェア・サービス

Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表!

米Viv Labsは現地時間9日、「Disrupt NY 2016」において新音声認識システム「Viv」を発表した。

ドコモが夏モデル全7機種を発表! Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeなど投入 画像
スマートフォン

ドコモが夏モデル全7機種を発表! Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeなど投入

 NTTドコモは11日、2016年夏モデルのスマホ・タブレット新製品を発表。5月中旬から順次、サムスンの「Galaxy S7 edge」やソニーモバイルの「Xperia X Performance」などAndroid 6.0搭載モデルを投入する。

iPhoneで格安SIMを使う!MVNOで料金シミュレーションしてみた<DMM&FREETEL編> 画像
スマートフォン

iPhoneで格安SIMを使う!MVNOで料金シミュレーションしてみた<DMM&FREETEL編>

 これまで連続企画としてやってきた手持ちのiPhoneで格安SIMを使う方法。イオンモバイルとOCNモバイルONEのSIMを利用した場合のシミュレーションに続いて、今回はDMMモバイル、そしてFREETEL(フリーテル)の利用イメージを探ってみた。

ソフトバンク孫氏、スプリント不調に「ビジネスのあり方を根底から見直している」 画像
企業

ソフトバンク孫氏、スプリント不調に「ビジネスのあり方を根底から見直している」

 ソフトバンクグループは10日、2016年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)の決算を発表した。

予約購入者にもれなく「Gear VR」! au夏モデルに「Galaxy S7 edge」 画像
スマートフォン

予約購入者にもれなく「Gear VR」! au夏モデルに「Galaxy S7 edge」

KDDI・沖縄セルラーは19日より、世界初の「デジタル一眼レフカメラ技術(デュアルピクセル技術)」や、auスマートフォン史上最大となる3,600mAhの大容量バッテリーを搭載した「Galaxy S7 edge SCV33」(Samsung Electronics製)を発売する。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 193
  8. 194
  9. 195
  10. 196
  11. 197
  12. 198
  13. 199
  14. 200
  15. 201
  16. 202
  17. 203
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 198 of 3,645
page top