2010年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)

パナソニック、ICレコーダー2機種に低リスクのウイルス混入 画像
その他

パナソニック、ICレコーダー2機種に低リスクのウイルス混入

 パナソニックは、「RR-US571」「RR-XS600」のICレコーダー2機種にウイルスが混入した不具合を発表。リスクは低く、ウイルス駆除を呼びかけている。

マウスコンピューター、GeForce GTX580搭載の高性能デスクトップPC 画像
デスクトップPC

マウスコンピューター、GeForce GTX580搭載の高性能デスクトップPC

 マウスコンピューターは29日、ハイエンドデスクトップPC「MDV-ADG9190X」を発売した。同社直販サイト価格は229950円。

デル、IT技術者向けコミュニティサイト「Dell テックセンター」を開設 画像
ソフトウェア・サービス

デル、IT技術者向けコミュニティサイト「Dell テックセンター」を開設

 デルは29日、IT技術者向けに、エンタープライズ製品・技術の情報を提供・共有するためのコミュニティサイト「Dellテックセンター」日本版を開設した。

KDDI、企業向け閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」の機能を拡充 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、企業向け閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」の機能を拡充

 KDDIは29日、企業向け広域データネットワークサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」(KDDI WVS)のサービス上で展開する閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」について、新たに4つの新機能を拡充することを発表した。

花はどうやって開くの? OKWave地球・生物の質問に先生が回答 画像
その他

花はどうやって開くの? OKWave地球・生物の質問に先生が回答

OKWaveは11月26日より、同社のサイエンス系のQ&Aの書籍として「読んでなっとく 教えて!左巻先生シリーズ」第3弾を技術評論社から販売開始した。

シャープ、電子書籍専用端末「GALAPAGOS」12月10日発売……同日からブックストアもオープン 画像
モバイルBIZ

シャープ、電子書籍専用端末「GALAPAGOS」12月10日発売……同日からブックストアもオープン

 シャープは29日、電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」、および専用端末「GALAPAGOS」(ガラパゴス)の販売を、「12月10日」より開始することを発表した。1週間前となる12月3日より、端末の予約受付を開始する。

[ホットスポット] 青森県のマクドナルド454八戸西店などカジュアルエリア12か所を追加 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 青森県のマクドナルド454八戸西店などカジュアルエリア12か所を追加

NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、青森県のマクドナルド454八戸西店などカジュアルエリア12か所を追加した。

KOUZIRO、グラフィックス切替機能つきのA4ノート 画像
ノートPC

KOUZIRO、グラフィックス切替機能つきのA4ノート

 KOUZIROは、ワンタッチでグラフィックス機能の切替が可能な「FRONTIER」ブランドの15.6型液晶スタンダードノートPC「NQシリーズ」を発表。12月3日から同社直販サイトで受注を開始する。標準仕様の価格は84980円。

[FREESPOT] 東京都のめいどりーみん へぶんずげーと店など14か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都のめいどりーみん へぶんずげーと店など14か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、東京都のめいどりーみん へぶんずげーと店など14か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

首相官邸・IT戦略本部、「医薬品のネット販売」についてパブコメの募集を開始 画像
その他

首相官邸・IT戦略本部、「医薬品のネット販売」についてパブコメの募集を開始

 首相官邸・IT戦略本部が開催する「高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部情報通信技術利活用のための規制・制度改革に関する専門調査会」は26日、医薬品のインターネット販売などについて、パブリックコメントの募集を開始した。

NTTデータ、SAP基幹業務向けソリューションをクラウド型サービス「INERPIA」として提供 画像
ソフトウェア・サービス

NTTデータ、SAP基幹業務向けソリューションをクラウド型サービス「INERPIA」として提供

 NTTデータは26日、SAP Business All-in-Oneソリューションを利用した「INERPIA/イナーピア」SaaSサービスを開発したことを発表した。2011年2月からのサービス提供を開始する。

東芝、モンゴルでのレアアースなど資源開発で合意 画像
企業

東芝、モンゴルでのレアアースなど資源開発で合意

 東芝は、モンゴル国のMNFCCと、モンゴルでのウラン、レアアース、レアメタルなどの鉱物資源開発、社会インフラ整備での協力を検討することで合意し、覚書を締結した。

【テクニカルレポート】Microsoft SharePoint 環境の仮想化 画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】Microsoft SharePoint 環境の仮想化

 Microsoft SharePointはさまざまなサービスの統合スイートで、包括的なコンテンツ管理やエンタープライズ検索など、ビジネス上のより良いコラボレーションを実現する諸機能を提供します

カーナビとは開発思想が異なる登山用ハンディGPS 画像
その他

カーナビとは開発思想が異なる登山用ハンディGPS

 本格的な登頂に挑戦する登山家から手軽なハイキングやトレッキングを楽しむ人まで、幅広く好評を得ているというGARMINのハンドヘルドGPS『Oregon450TC』。その性能と使い心地を体験してみた。

Android端末のUIを企業ブランド仕様にカスタマイズ……ビルコムがサービス提供 画像
ソフトウェア・サービス

Android端末のUIを企業ブランド仕様にカスタマイズ……ビルコムがサービス提供

 ビルコムは26日、Android OS向けアプリサービス「アンドロイド 着せ替え パッケージ」の販売を開始したと発表した。

業務無線の時代は終わるか…来年4月、スマートフォン配車でタクシー新時代 画像
テクノロジー

業務無線の時代は終わるか…来年4月、スマートフォン配車でタクシー新時代

 タクシー無線の代わるスマートフォンを使った新たなタクシー配車管理システムが間もなく実用化されようとしている。

So-net、VAIOが約半額で購入可能な学生向けキャンペーン 画像
回線・サービス

So-net、VAIOが約半額で購入可能な学生向けキャンペーン

So-netは11月26日、最新型の学生向けPCが割引購入できる「オトクな学生向けPCキャンペーン」の開催を発表した。

ソニー社長後継人事、SCE平井社長の名前も候補に 画像
企業

ソニー社長後継人事、SCE平井社長の名前も候補に

ブルームバーグによれば、ソニーはハワード・ストリンガー会長兼CEOの後継社長人事の検討を開始したとのこと。

Android2.2搭載ロボット「すーぱーどろいど君」 画像
その他

Android2.2搭載ロボット「すーぱーどろいど君」

 ナノコネクトは26日、Android2.2搭載の多機能ロボット「すーぱーどろいど君」を発表。2011年から発売する。価格はオープン。レンタルも予定し、レンタル料金は200,000円/日。

【インタビュー】名称変更から約2ヵ月!「ソニーストア」の魅力とは? 画像
ノートPC

【インタビュー】名称変更から約2ヵ月!「ソニーストア」の魅力とは?

 2010年も残りわずか。昨年から続くエコポイント制度は2011年の3月まで延長され、今年の年末商戦、家電量販店では薄型テレビなどの大きな需要で盛り上がることが予想される

【変わるテレビライフ(Vol.4)】3Dテレビに足りないのは音の奥行き感 画像
周辺機器

【変わるテレビライフ(Vol.4)】3Dテレビに足りないのは音の奥行き感

 この連載では、ホームシアターの注目製品としてヤマハのシアターラックシステム「YRS-1100」と、デジタル・サウンド・プロジェクター「YSP-2200」を取り上げてきた。

エイサー、7万円を切るフル対応21.5V型液晶オールインワンPC 画像
デスクトップPC

エイサー、7万円を切るフル対応21.5V型液晶オールインワンPC

 日本エイサーは26日、「acerブランド」の液晶一体型デスクトップPCとしてフルHD対応の21.5V型「AZ3750-A34D」を発表。12月3日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は69800円前後。

Webブラウザ「Google Chrome」「Safari」「Sleipnir」、それぞれ異なる脆弱性が発覚 画像
セキュリティ

Webブラウザ「Google Chrome」「Safari」「Sleipnir」、それぞれ異なる脆弱性が発覚

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は26日、Safariにおけるアドレスバー詐称の脆弱性、Google Chromeにおける情報漏えいの脆弱性、SleipnirおよびGraniにおけるDLL読み込みに関する脆弱性についての情報を公開した。

ソフトバンクとフジタクシー、スマートフォンを利用したタクシー向け配車管理システムの実験開始 画像
ソフトウェア・サービス

ソフトバンクとフジタクシー、スマートフォンを利用したタクシー向け配車管理システムの実験開始

 フジタクシーグループ、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ、ソフトバンクテレコム、およびソフトバンクモバイルは26日、タクシー無線に代わる、スマートフォンを使った新たなタクシー配車管理システムの実証実験を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 24
page top