2006年2月のIT・デジタルニュース記事一覧(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年2月のIT・デジタルニュース記事一覧(7 ページ目)

ビクター、オプションの専用DVDレコーダーとの組み合わせによりPCレスでDVD保存できるHDD搭載ビデオカメラ 画像
デジカメ

ビクター、オプションの専用DVDレコーダーとの組み合わせによりPCレスでDVD保存できるHDD搭載ビデオカメラ

 日本ビクターは、HDD内蔵DV「Everio」の新製品として、専用DVDライターとの組み合わせで、HDDに記録した映像をPCなしでDVDに保存できる30Gバイトモデル「GZ-MG77」と20Gバイトモデル「GZ-MG67」を3月上旬に発売する。

ソニー、ISO1,000対応の600万画素エントリーデジカメ「サイバーショット DSC-W30」 画像
デジカメ

ソニー、ISO1,000対応の600万画素エントリーデジカメ「サイバーショット DSC-W30」

 ソニーは、エントリーモデルながら600万画素の1/2.5型Super HAD CCDを搭載し、高感度ISO1,000に対応したデジタルカメラ「サイバーショット DSC-W30」を3月10日に発売する。実売予想価格は3万円前後。

タムロン、デジタル専用の17-50mm F2.8を開発発表 28-200mmと70-300mmをデジタル対応に 画像
デジカメ

タムロン、デジタル専用の17-50mm F2.8を開発発表 28-200mmと70-300mmをデジタル対応に

 タムロンは15日、デジタル一眼レフカメラ(APS-Cサイズ)専用レンズのDi IIシリーズ1機種と、デジタル/フィルム一眼レフカメラ兼用レンズのDiシリーズ2機種を開発すると発表した。

YOZAN、岡山市内でのWiMAXの実験を開始 画像
その他

YOZAN、岡山市内でのWiMAXの実験を開始

 YOZANは、岡山市内において「WiMAX」の実験を開始したと発表した。総務省から免許が交付されたことによるものだ。2007年3月末まで実施される。

デジタル家電のメーカー指名買いのトップはシャープ。ノートPCではソニーが強さ 画像
ノートPC

デジタル家電のメーカー指名買いのトップはシャープ。ノートPCではソニーが強さ

 日本ブランド戦略研究所は15日、2006年1月にデジタル家電6品目の購入者に対して実施した「ブランド支持状況調査2006デジタル家電編」の結果を発表した。

シマンテック、Windows Vista対応の次世代セキュリティサービスのコンセプトと概要を説明 画像
その他

シマンテック、Windows Vista対応の次世代セキュリティサービスのコンセプトと概要を説明

 シマンテックコーポレーションは14日、個人ユーザ向け次世代セキュリティサービス「Genesis」に関する記者説明会を開催、同社のアジアパシフィック&ジャパンコンシューマ&SMB担当シニアディレクターであるデイビッド・フリーア氏がGenesisの概要を説明した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府の1か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府の1か所でサービスを開始

 NTT西日本は、大阪府アクトアモーレであらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

ライブドア、第1四半期の連結決算を発表したものの監査法人は「意思表示ができない」 画像
その他

ライブドア、第1四半期の連結決算を発表したものの監査法人は「意思表示ができない」

 ライブドアは、平成18年9月期第1四半期(2005年10月〜12月)の連結決算を発表した。しかし、同社の監査法人である港陽監査法人は「意思表示はできない」と表明した。

[FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、山梨県と徳島県に設置された2か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

NEC、PCで録画したTV番組を簡単に転送できるモバイルマルチメディアプレーヤー「VoToL」 英会話支援機能も搭載 画像
ノートPC

NEC、PCで録画したTV番組を簡単に転送できるモバイルマルチメディアプレーヤー「VoToL」 英会話支援機能も搭載

 NECは14日、PCで録画したTV番組や、音楽、写真などを持ち運び、視聴できるモバイルマルチメディアプレーヤー「VoToL(ヴォトル)」を発表した。直販価格は39,900円。

松下、16:9のワイドプリントに対応したフォトプリンタ L判プリントが約58秒 画像
デジカメ

松下、16:9のワイドプリントに対応したフォトプリンタ L判プリントが約58秒

 松下電器産業は、16:9のワイドプリントに対応したホームフォトプリンタ「KX-PX1-S」「KX-PX10-S」を3月10日に発売する。実売予想価格はKX-PX1-Sが13,000円前後、SDカードスロット搭載のKX-PX10-Sが18,000円前後。

アッカ、決算を発表。加入者は微増 画像
その他

アッカ、決算を発表。加入者は微増

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、平成17年12月期(2005年1月〜12月)の業績を発表した。売上げは405.88億円(前年同期比5%増、以下同じ)、営業利益は27.37億円(4.6%減)、経常利益は25.42億円(1%増)、純利益は30.92億円(11.7%増)。

松下、単3形乾電池対応の手ブレ補正デジカメ「LUMIX DMC-LS2」 画像
デジカメ

松下、単3形乾電池対応の手ブレ補正デジカメ「LUMIX DMC-LS2」

 松下電器産業は、手ブレ補正搭載の単3形電池対応500万画素デジタルカメラ「LUMIX DMC-LS2」を3月10日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は25,000円前後。

松下、光学10倍ズーム/手ブレ補正/ISO1,600対応の旅行向けデジカメ「LUMIX DMC-TZ1」 画像
デジカメ

松下、光学10倍ズーム/手ブレ補正/ISO1,600対応の旅行向けデジカメ「LUMIX DMC-TZ1」

 松下電器産業は、光学10倍ズームと手ブレ補正機構を搭載した旅行向け500万画素デジタルカメラ「LUMIX DMC-TZ1」を3月24日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は45,000円前後。

福岡県警、コミックを無断掲載していたWebサイトの関係者を逮捕 画像
その他

福岡県警、コミックを無断掲載していたWebサイトの関係者を逮捕

 ACCSは、福岡県警生活安全総務課と甘木署が14日、コミック作家に無断でスキャニングしたコミックを大量にアップロードして送信できる状態にしたとして、著作権法違反の疑いで3名を逮捕した、と発表した。

松下、広角28mmの3.6倍ズームと手ブレ補正搭載の薄型デジカメ「LUMIX DMC-FX01」 ISO1,600対応 画像
デジカメ

松下、広角28mmの3.6倍ズームと手ブレ補正搭載の薄型デジカメ「LUMIX DMC-FX01」 ISO1,600対応

 松下電器産業は、広角28mmの3.6倍ズームと手ブレ補正機構を搭載した薄型デジタルカメラ「LUMIX DMC-FX01」を3月10日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は48,000円前後。

三洋電機とノキアがCDMA携帯電話で合弁会社を設立 画像
その他

三洋電機とノキアがCDMA携帯電話で合弁会社を設立

 三洋電機とノキアは、両社のCDMA携帯電話部門を統合し、合弁会社を設立することで本格交渉に入ったと発表した。第2四半期(4〜6月)に最終合意の調印を行い、第3四半期(7〜9月)に新会社の設立を目指す。

ニコンと米Nik Software、デジカメ画像の加工ソフトで業務提携 画像
デジカメ

ニコンと米Nik Software、デジカメ画像の加工ソフトで業務提携

 ニコンと米Nik Softwareは、デジタルカメラ画像の加工ソフトウェアにおいて業務提携を提携した。

エレコム、超小型4GバイトHDDを内蔵したUSBメモリ「MF-DU204G」 画像
ノートPC

エレコム、超小型4GバイトHDDを内蔵したUSBメモリ「MF-DU204G」

 エレコムは、100円玉よりも小さい0.85インチHDDを採用したUSBギガメモリ「MF-DU204G」を2月上旬に発売する。容量は4Gバイトで、価格はオープン。カラーバリエーションとして、シルバーとブルーシルバーの2色が用意される。

DTI、迷惑メールの送信防止対策を実施 画像
その他

DTI、迷惑メールの送信防止対策を実施

 DTIは、2月21日から迷惑メールの送信防止を実施する。携帯電話へのメール送信の制限と、「送信ドメイン認証」の導入がそれだ。

“携帯電話に無線LAN”でクアルコムとアセロスが連携 画像
その他

“携帯電話に無線LAN”でクアルコムとアセロスが連携

 アセロス・コミュニケーションズのワンチップ無線LANソリューション「ROCm(Radio-on-Chip for Mobile)」と、クアルコムの携帯電話のチップセット「Mobile Station Modem」の連携が発表された。

エレコム、街中の無線LANスポットを探知するスティック型端末「LD-WIFIDSC/BG」 画像
その他

エレコム、街中の無線LANスポットを探知するスティック型端末「LD-WIFIDSC/BG」

 エレコムは、無線LANスポットなど、周囲100mの無線アクセスポイントを検索可能な、スティックタイプの無線LAN探知機「LD-WIFIDSC/BG」を3月上旬に発売する。

[NTT西 フレッツ・スポット] 4か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 4か所でサービスを開始

 NTT西日本は、4か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

エキサイト、ブログサービスを利用したフォトコンテストを開催 画像
デジカメ

エキサイト、ブログサービスを利用したフォトコンテストを開催

 エキサイトは13日、同社が運営するブログサービス「エキサイトブログ」において、フォトコンテスト「THE DAY 〜私の一日の思い出〜」を2月13日から3月31日まで開催すると発表した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 13
page top