2005年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目)

鉛筆と同じ厚さ6.9mmの「iPod nano」が登場。2Gバイトと4Gバイトがラインナップ 画像
その他

鉛筆と同じ厚さ6.9mmの「iPod nano」が登場。2Gバイトと4Gバイトがラインナップ

 米Apple Computerは、厚さ6.9mm/重さ42gのポータブルオーディオプレイヤー「iPod nano」を発表した。アップルストア価格は、2Gバイトモデルは21,800円、4Gバイトモデルは27,800円。いずれも、ホワイトとブラックモデルが用意されている。

ヤマハ、HDMI搭載の7.1ch AVアンプ2機種 画像
その他

ヤマハ、HDMI搭載の7.1ch AVアンプ2機種

 ヤマハは、最新デジタルインターフェースHDMIや、高画質のデジタル映像機器に対応した最新ビデオ回路を搭載した7.1ch対応AVアンプの新製品「DSP-AX2600」を11月中旬、「DSP-AX1600」を10月中旬に発売する

エプソン、DVDプレーヤー搭載プロジェクターとハイビジョン対応プロジェクター 画像
レコーダー

エプソン、DVDプレーヤー搭載プロジェクターとハイビジョン対応プロジェクター

 セイコーエプソンは、3LCD方式のホームプロジェクターにDVDプレーヤーとスピーカーを一体にしたホームプロジェクター「ドリーミオ EMP-TWD1」などを9月15日から順次発売する。

ソニー、デジタル無線方式により受信範囲が広がったワイヤレスヘッドホン2機種 画像
その他

ソニー、デジタル無線方式により受信範囲が広がったワイヤレスヘッドホン2機種

 ソニーは、ワイヤレスの手段に「2.4GHzデジタル無線伝送方式」を採用することで、受信範囲の拡大と高音質を実現したワイヤレスヘッドホン2機種を10月10日に発売する。

ニコン、「ニコンイメージングプレミアム会員」募集 オンラインアルバムが100Mバイトまで無料 画像
デジカメ

ニコン、「ニコンイメージングプレミアム会員」募集 オンラインアルバムが100Mバイトまで無料

 ニコンは、同社Webサイトにおいて、従来の「ニコンイメージング会員」の特典を拡張した「ニコンイメージングプレミアム会員」の募集を9月6日に開始した。

指紋認証機能を一体化したUSBフラッシュメモリ「BioSlimDisk iDEA」が発売 画像
モバイルBIZ

指紋認証機能を一体化したUSBフラッシュメモリ「BioSlimDisk iDEA」が発売

 エムコマースは、ライン型指紋センサを搭載し、指紋認証機能を一体化した小型・軽量なインテリジェントタイプのUSBフラッシュメモリ「BioSlimDisk iDEA」を企画・商品化し、本日より販売を開始した。

NTT西日本、台風14号の被災者を対象に基本料金を免除 画像
その他

NTT西日本、台風14号の被災者を対象に基本料金を免除

 NTT西日本は、台風14号の被災者を対象に基本料金を免除すると発表した。電話サービスはもとより、フレッツ接続サービスも含まれる。

アイ・オー、プレイリスト機能搭載のハードディスクレコーダー「Rec-POT F」 画像
レコーダー

アイ・オー、プレイリスト機能搭載のハードディスクレコーダー「Rec-POT F」

 アイ・オー・データ機器は、デジタルハイビジョン放送の番組をそのままの高画質で録画・再生できるハードディスクレコーダー「Rec-POT F」を9月下旬に発売する。実売予想価格は59,800円前後。

リコー、7.1倍ズームと手ブレ補正機能搭載のコンパクトデジカメ「Caplio R3」 画像
デジカメ

リコー、7.1倍ズームと手ブレ補正機能搭載のコンパクトデジカメ「Caplio R3」

 リコーは、厚さ26mmのコンパクトボディに7.1倍ズームと手ブレ補正機能を搭載した513万画素デジタルカメラ「Caplio R3」を10月中旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は5万円前後。

SoftEther VPN 2.0 Beta 4公開。注目は仮想レイヤ3スイッチとスマートカード認証対応 画像
その他

SoftEther VPN 2.0 Beta 4公開。注目は仮想レイヤ3スイッチとスマートカード認証対応

 ソフトイーサは、SoftEther VPNソフトウェアの次期バージョンである 「SoftEther VPN 2.0」の新しいベータ版であるBeta 4を公開した。Beta 4で注目される主要機能拡張は「仮想レイヤ3スイッチ」と「スマートカード認証対応」の2つ。

au、迷惑メール防止機能の機能改善を11月29日より実施。あらたに簡単設定機能など提供 画像
その他

au、迷惑メール防止機能の機能改善を11月29日より実施。あらたに簡単設定機能など提供

 au(KDDIおよび沖縄セルラー)は、au携帯電話における迷惑メール防止機能「メールフィルター」について、簡単に設定ができるようにする「メールフィルターカンタン設定機能」を提供するなどの機能改善を、11月29日より順次行う。

オリンパス、光学10倍ズームとEVF搭載の600万画素デジタルカメラ「CAMEDIA SP-500UZ」 画像
デジカメ

オリンパス、光学10倍ズームとEVF搭載の600万画素デジタルカメラ「CAMEDIA SP-500UZ」

 オリンパスは、光学10倍ズーム搭載の600万画素デジタルカメラ「CAMEDIA SP-500UZ」を9月下旬に発売する。実売予想価格は45,000円前後。

富士通、キムタク主演の「FMV」テレビCMを9日放送開始 横綱・朝青龍関と共演 画像
その他

富士通、キムタク主演の「FMV」テレビCMを9日放送開始 横綱・朝青龍関と共演

 富士通は、同社PCシリーズ「FMV」の新テレビCMとして、スマップの木村拓哉とモンゴル出身の横綱・朝青龍関が共演する「横綱の上で」編(15秒/30秒)を9月9日から東京で先行オンエアする。

DION、携帯電話ユーザ向け迷惑メール対策「Outbound Port25 Blocking」を導入 画像
その他

DION、携帯電話ユーザ向け迷惑メール対策「Outbound Port25 Blocking」を導入

 KDDIは、11月中旬から、インターネット接続サービス「DION」において、迷惑メール対策の規制手法である「Outbound Port25 Blocking」による規制を順次運用開始すると発表した。

混迷した日活の譲渡先はインデックスに。日活労働組合も賛成を表明 画像
その他

混迷した日活の譲渡先はインデックスに。日活労働組合も賛成を表明

 インデックスとナムコは、ナムコの子会社である日活の株式の過半数をインデックスに譲渡する検討を始めることで合意した。日活については今年4月にUSENに譲渡する方向で検討に入ったと発表されたが、日活労働組合の強い反発があり撤回されたという経緯がある。

BIGLOBEの「FAX配信サービス」リニューアル、配信可能な添付ファイル拡充と料金値下げ 画像
その他

BIGLOBEの「FAX配信サービス」リニューアル、配信可能な添付ファイル拡充と料金値下げ

 BGLOBEは、9月6日から「FAX配信サービス」のリニューアルを開始した。今回のリニューアルの特長は次のとおり。

ビクター、4chフロントサラウンド「√4」搭載のDVD/MDミニコンポ 画像
レコーダー

ビクター、4chフロントサラウンド「√4」搭載のDVD/MDミニコンポ

 日本ビクターは、フロントスピーカーだけでマルチチャンネルサラウンドを実現できる、DVD/MDミニコンポ「NX-DD30-S」を11月1日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は76,000円前後。

J:COM、携帯電話事業に参入するとの報道に「正式に決定した事項はない」とコメント 画像
その他

J:COM、携帯電話事業に参入するとの報道に「正式に決定した事項はない」とコメント

 ジュピターテレコム(J:COM)は、携帯電話事業への参入について「正式に決定した事実はありません」とのコメントを発表した。これは、J:COMがボーダフォンの回線を借りてMVNOにより携帯電話事業を開始する準備を進めていると、報道されたことによるものだ。

リオ、有機ELディスプレイ採用のメモリプレーヤー「Rio Unite 130」など値下げ 画像
その他

リオ、有機ELディスプレイ採用のメモリプレーヤー「Rio Unite 130」など値下げ

 リオ・ジャパンは7日、デジタルオーディオプレーヤー「Rio Unite 130」およびワイヤレススピーカー「Rio LIVE air」、イヤーフック型ヘッドホン「Rio LIVE gear PHP-200」のWeb直販価格を9月9日に改定すると発表した。

[FREESPOT] 山のゆったり館・彩食亭のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 山のゆったり館・彩食亭のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、新潟県内の山のゆったり館・彩食亭に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ソースネクスト、音声ガイド機能搭載のハガキ作成ソフト「筆休め 2006」 画像
その他

ソースネクスト、音声ガイド機能搭載のハガキ作成ソフト「筆休め 2006」

 ソースネクストは、音声ガイド機能搭載のハガキ作成ソフト「筆休め 2006」を10月14日に発売する。価格は1,980円。

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」の秋冬モデル 新水冷機構採用の「VALUESTAR X」など 画像
その他

NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」の秋冬モデル 新水冷機構採用の「VALUESTAR X」など

 日本電気(NEC)は6日、個人向けデスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの2005年秋冬モデルを発表した。新ラインアップは、新型水冷機構を採用したハイエンドシリーズ「VALUESTAR X」など。

2006年は、いつもより1秒長い1日で始まることに決定。ホントの話ですってば! 画像
その他

2006年は、いつもより1秒長い1日で始まることに決定。ホントの話ですってば!

 日本の標準時の維持・通報を実施している情報通信研究機構(以下、NICT)は、2006年(平成18年)元日に、7年ぶりの「うるう秒」調整が行われることを広く通知した。これにより、同日は平常より1日の長さが1秒だけ長いこととなる。

NEC、BIGLOBEの動画をリモコンで視聴できるPC 購入者には宇宙戦艦ヤマト全84本を無料配信 画像
ノートPC

NEC、BIGLOBEの動画をリモコンで視聴できるPC 購入者には宇宙戦艦ヤマト全84本を無料配信

 NEC(日本電気)は6日、同社が運営する動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」で配信する映像を、PC同梱のリモコンで視聴できるサービス「BIGLOBEストリーム(MG)」を展開すると発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 11 of 14
page top