[IDF2004 JP] モバイルPCにおけるセントリノ搭載率アップを目指すインテル 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

[IDF2004 JP] モバイルPCにおけるセントリノ搭載率アップを目指すインテル 3枚目の写真・画像

 インテルは、モバイルPC関連の2004年の目標として、Pentium M搭載PCの普及率をさらに拡大し、ワールドワイドでモバイルにおけるPentium 4とPentium Mの搭載比率を逆転、Pentium MをパフォーマンスPCの主流CPUにするという。

IT・デジタル ノートPC

関連ニュース

[IDF2004 JP] モバイルPCにおけるセントリノ搭載率アップを目指すインテル
[IDF2004 JP] モバイルPCにおけるセントリノ搭載率アップを目指すインテル

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. 【今週のエンジニア女子 Vol.75】自分から提案できるエンジニアに……戸塚理紗さん

    【今週のエンジニア女子 Vol.75】自分から提案できるエンジニアに……戸塚理紗さん

  3. 【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?

    【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?

  4. タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた

  5. 【今週のエンジニア女子 Vol.108】「仕事をしている」という苦痛がない!エンジニアならでは喜び実感……飯田帆南さん

  6. JFE、iPad mini内蔵の国内初“防爆認定タブレット”「LANEX-Tablet/m」

  7. ハンファ、WMV HDやDivX HDなどハイビジョン再生に対応したHDDメディアプレーヤー

  8. 【12月の中古スマホランキング】iPhone SE第3世代が人気!

  9. 5Gの実効速度、最高は1Gbps超えだが平均速度は?

  10. 全社員8人の企業がいち早くマイナンバー制度対策を行った理由とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top