NECは10日、データセンター向けサーバ「Express5800/iモデル」において、従来比最大60%省電力化した2way/1Uラックマウントサーバ「Express5800/iR120a-1E」を製品化し、販売活動を開始した。
1月1日にリリースされる黒木メイサの新作ミニアルバム「ATTITUDE」から、リード曲「Are ya Ready?」のビデオクリップが本日正午より24時間限定でフル公開されることがわかった。
ブランド総合研究所は、ブルーレイレコーダーに関する購買行動調査の結果を発表。エコポイントの追い風により購買意欲が促進している一方で、ブルーレイレコーダーに対する正しい知識や理解が普及していない現実が浮き彫りとなった。
NTT東日本は、東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターからなる伝説のバンド、ザ・ビートルズGyaO!が特集。レコーディング風景や名曲の数々をダイジェストで公開している。
9日、SaaS World Tokyo 2009において、米Amazon Web ServiceのエバンジェリストJeff Barr氏による特別記念講演が行われた。
「(もしかしたら)U字工事に仕事をとられるんじゃないかとヒヤヒヤしてました」——イベントに登場したお笑いコンビの響は、まんざら冗談でもなかった様子。
NTTPCコミュニケーションズは9日、IP-VPNサービスであるMaster’sONEセキュア・インターネットVPNに、バックアップメニューとして ワイヤレスバックアップサービスを追加し、来年1月12日より提供すると発表した。
すかいらーくは9日、ガストにて鉄板からハミ出てしまうほど大きなステーキ「ハミ出るビーフステーキセット」(1,048円:税込)を発表。
日本でもすっかりお馴染みの存在になったメモリー搭載型のポータブルナビ(PND:Portable Navigation Device)。GARMINやTomTomなど欧米系メーカーのPNDと、国内の家電系メーカーのPNDとではその源流は異なっている。
年末にきて、ボーナス商戦やボーナスそのものの支給額に関する調査結果がいくつかリリースされているが、年末だけではなくこの1年を振り返った調査もそろそろ登場してくるころだ。
センチュリーは9日、USB3.0対応のPCI Express x1接続のインターフェースカード「CIF-USB3P2」を発表。12日から発売する予定。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。
NTTとNTTコミュニケーションズは9日、衛星通信を用いたセンサ情報集信システムの実証実験に成功したことを発表した。山間、海洋上もカバーするセンサネットワーク実現が前進する見込みだ。
タイガー・ウッズの交通事故が夫婦喧嘩の結果として起きたという報道が米国でなされているが、この事件を中国のニュースサイトがCGで再現、YouTubeに転載されて話題となっている。
日立製作所は9日、カナダNortel Networks Limited.などから、「LTE」の中核となるネットワーク機器開発に関連するソフトウェア資産を1,000万ドルで買収したことを発表した。
デビュー25周年を迎えたモンスターバンド、ボン・ジョヴィのヒット曲ビデオクリップをイッキ見。「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」ほかをGyaO! Presented by Yahoo! JAPANで配信中だ。
エグゼモードは9日、カメラピープルが企画したキーチェーン型デジタルカメラ「EXEMODE SQ28m」を開発したことを発表。12日から先行販売を開始する。予想実売価格は5,985円。
日本ヒューレット・パッカードは9日、クラウド環境を推進する企業向けとなるハイエンドNAS製品「HP StorageWorks X9000 Network Storage System」の販売を開始した。
PCでTBSグループの番組コンテンツが楽しめるデスクトップツール「TBSd」のβ版が配布を開始。まずはTBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」などからコンテンツが提供されている。
バッファローは9日、Wi-Fi/無線LAN対応のゲーム機をインターネットに接続できるUSBアダプタ「WLI-UC-GNT」を発表。2010年1月から発売を開始。価格はオープンで、希望小売価格は2,200円前後。
イー・アクセス、ケイ・オプティコム、KDDI等の13社は9日、NTT西日本が他事業者の情報を漏洩した件について、総務省に対し、調査徹底および再発防止策等の適切な改善措置についての要望書を提出した。
年末の試合を最後に現役引退を発表した格闘家・魔裟斗。これまでの歴史を振り返る、魔裟斗激闘の全38試合ダイジェスト映像をGyaO! Presented by Yahoo! JAPANで配信開始した。
女性向けサイト「OZmall」が「おひとり様は自由?孤独?」についての意識調査を実施。あわせて独身ライフを詠んだ川柳も公表している。ユニークな川柳が集まっている。
ハンファ・ジャパンは9日、常時記録型のドライブレコーダー「ITB-70」の発売を開始した。取り扱いはweb限定となる。価格は19,800円。