2010年7月のインテルニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年7月のインテルに関するニュース一覧

MeeGo、来年にはバージョン1.2を公開――インテル マーク・スカープネス氏 画像
エンタープライズ

MeeGo、来年にはバージョン1.2を公開――インテル マーク・スカープネス氏

 インテル・コーポレーション MeeGoシステム・エンジニアリング ダイレクターのマーク・スカープネス氏は「MeeGoプロジェクト:いまとこれから」と題する講演を行った。

【ビデオニュース】MeeGoの今とこれから 画像
ブロードバンド

【ビデオニュース】MeeGoの今とこれから

 26日に開催された「MeeGo Seminar Summer 2010」。インテル・コーポレーション MeeGoシステム・エンジニアリング ダイレクターのマーク・スカープネス氏による講演動画を紹介する。

エイチアイ、MeeGoデバイス対応のUIフレームワークソリューションをデモ 画像
エンタープライズ

エイチアイ、MeeGoデバイス対応のUIフレームワークソリューションをデモ

 26日に都内で開催された「MeeGo Seminar Summer 2010」には、MeeGo搭載デバイスやソリューションが多数展示されていた。

“MeeGo Seminar Summer 2010”が26日に開催! 画像
エンタープライズ

“MeeGo Seminar Summer 2010”が26日に開催!

 The Linux Foundationは、LinuxベースのOSである「MeeGo」の普及促進を目的とするセミナー“MeeGo Seminar Summer 2010”を26日に開催する

Intelの2010年第2四半期決算、過去最高の売上高108億ドルを記録 画像
エンタープライズ

Intelの2010年第2四半期決算、過去最高の売上高108億ドルを記録

 米インテル(Intel)は現地時間13日、2010年第2四半期決算を発表した。

インテル、次世代マイクロアーキテクチャのための技術セミナーを開催 画像
エンタープライズ

インテル、次世代マイクロアーキテクチャのための技術セミナーを開催

 インテルは、ソフトウェア開発者向けセミナー「Intel Software Developer Day」を16日に開催する。

東芝とインテル、教育用の10.1型タブレットPCを共同で商品化 画像
IT・デジタル

東芝とインテル、教育用の10.1型タブレットPCを共同で商品化

 東芝とインテルは1日、教育用途の10.1型タブレットPC「CM1」を共同で商品化したことを発表。8月上旬から教育機関向けに発売する。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top