通信インフラニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

通信インフラに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
企業支援、募金(災害発生時など) 安否情報 計画停電 避難所情報 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)・復興
【WTP2012】 衛星回線によって臨時通信回線を迅速に設営! 災害時に威力を発揮する「小型衛星通信地究局」 画像
ブロードバンド

【WTP2012】 衛星回線によって臨時通信回線を迅速に設営! 災害時に威力を発揮する「小型衛星通信地究局」

NTTブースでは、光インフラの適用が困難な場所にブロードバンド回線を提供する準ミリ波帯固定無線アクセスシステム「WIPAS」(Wireless IP Access System)や、災害時に威力を発揮する無線通信システム「小型衛星通信地球局」などを出展していた。

国内多国籍企業のICTインフラ導入、中国などアジアへの投資意欲増加……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内多国籍企業のICTインフラ導入、中国などアジアへの投資意欲増加……IDC調べ

 IDC Japanは2日、国内多国籍企業(日系MNC)におけるICTインフラ(国際/国内ネットワーク、データセンター、ハードウェア、セキュリティ、ビデオ会議など)の調達行動に関するユーザー調査結果を発表した。

【テクニカルレポート】電気自動車向け充電インフラ整備を支える技術開発……NEC技報 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】電気自動車向け充電インフラ整備を支える技術開発……NEC技報

 電気自動車(Electric Vehicle:EV)は排ガスゼロのクリーンな乗り物として今後の普及が期待されていますが、そのためには充電インフラの整備が必要不可欠です。

ソフトバンクテレコム、アカマイと提携……ネットアライアンス・パートナーとして日本初 画像
エンタープライズ

ソフトバンクテレコム、アカマイと提携……ネットアライアンス・パートナーとして日本初

 ソフトバンクテレコムとアカマイ・テクノロジーズは28日、日本で初めてネットアライアンス・パートナー契約を締結したことを発表した。

NEC、世界最高の伝送効率を実現する無線伝送技術を開発……スマホやLTEによる通信量急増に対応 画像
ブロードバンド

NEC、世界最高の伝送効率を実現する無線伝送技術を開発……スマホやLTEによる通信量急増に対応

 日本電気(NEC)は27日、大容量マイクロ波通信に適用することで、世界最高効率の伝送が可能な「2048QAM方式」の超高多値変調を実現する、無線伝送技術を開発したことを発表した。スマホやLTEによる通信量急増に対応するのが狙い。

【連載・日高彰のスマートフォン事情】実質3キャリア時代を迎えたiPhone、MWC前に総まとめ(後編) 画像
ブロードバンド

【連載・日高彰のスマートフォン事情】実質3キャリア時代を迎えたiPhone、MWC前に総まとめ(後編)

 前回、au版、ソフトバンクモバイル版、そしてSIMフリー版にNTTドコモのSIMカードを装着した3種類のiPhoneを用意してその使用感をテストした。確かに、3社のネットワークには傾向としての違いはあった。

「日本はまだ可能性を秘めた市場」……エリクソン・ジャパンのヤン・シグネル新社長 画像
エンタープライズ

「日本はまだ可能性を秘めた市場」……エリクソン・ジャパンのヤン・シグネル新社長

 「日本はまだ可能性を秘めた市場」、「日本は最先端のマーケットである」、「世界のトレンドをけん引するマーケットだ」。2012年1月付でエリクソン・ジャパンの代表取締役社長に就任したヤン・シグネル(Jan Signell)氏はこう述べた。

「早くAXGP対応端末を出したい」……Wireless City Planning近義起CTO  画像
ブロードバンド

「早くAXGP対応端末を出したい」……Wireless City Planning近義起CTO

 ソフトバンクグループのWireless City Planningは18日、同社の次世代ネットワーク・サービス「AXGP」の説明会を開催。同社の「AXGP」回線を使い、ソフトバンクが「ソフトバンク 4G」として高速通信サービスを開始する。

【CES 2012】富士通、LTEでフェムトセル市場に初参入!  画像
ブロードバンド

【CES 2012】富士通、LTEでフェムトセル市場に初参入!

 富士通は米ラスベガスで開催された2012 International CESに出展し、LTEに対応したフェムトセル基地局「BroadOne LTE」の展示を行った。

【NECのR&D】インフラ構築からモバイル通信効率化まで実現するOpenFlow 画像
ブロードバンド

【NECのR&D】インフラ構築からモバイル通信効率化まで実現するOpenFlow

 NECはネットワーク制御技術「OpenFlow」の活用事例として、クラウド環境でのアクセスポリシー設定の効率化、低コスト化や、モバイル通信網の制御による通信網利用効率の改善などの展示を行った。

光ファイバの「分岐貸し」に断固反対……ケイ・オプティコムら、地域アクセス系事業者9社 画像
ブロードバンド

光ファイバの「分岐貸し」に断固反対……ケイ・オプティコムら、地域アクセス系事業者9社

 ケイ・オプティコムら、地域アクセス系通信事業者9社は30日、合同で記者発表を開き、現在議論が進められている「分岐単位接続料制度の設定」について断固反対するとの意見を表明した。

NEC、モバイル機器の急増による通信網への負担を削減する通信制御技術を開発 画像
エンタープライズ

NEC、モバイル機器の急増による通信網への負担を削減する通信制御技術を開発

 日本電気(NEC)は9日、ネットワークの混雑具合や利用中のアプリケーションに応じて端末の無線接続をきめ細かく制御し、通信網を適切に選択することで、モバイル通信の急増に対応する技術を開発したことを発表した。

【CEATEC 2011(Vol.29)】トヨタの充電スタンドG-Stationがau Wi-Fi SPOTの基地局に 画像
ブロードバンド

【CEATEC 2011(Vol.29)】トヨタの充電スタンドG-Stationがau Wi-Fi SPOTの基地局に

 今回のCEATECで印象的なのが、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に関連する展示が多い点だ。

【情報通信白書】情報通信産業の市場規模は87.7兆円 画像
ブロードバンド

【情報通信白書】情報通信産業の市場規模は87.7兆円

 総務省が8月に発表した2011年版の情報通信白書。第3部「情報通信の現況と政策動向」では、情報通信産業に関する市場データや、総務省による政策動向について記載されている。

【情報通信白書】ソーシャルメディアで深まる絆、身近な人より遠くの人 画像
ブロードバンド

【情報通信白書】ソーシャルメディアで深まる絆、身近な人より遠くの人

 総務省が8月に発表した2011年版の情報通信白書。ここでは全3部のうち第2部の「共生型ネット社会の実現に向けて」の内容を紹介する

【情報通信白書】震災時の情報通信利用……デジタル情報のアナログ化が不十分 画像
ブロードバンド

【情報通信白書】震災時の情報通信利用……デジタル情報のアナログ化が不十分

 総務省は、2011年版の情報通信白書を発表。同省のWebサイトにて公開されている。全3部で構成される同レポートだが、ここでは第1部の「東日本大震災における情報通信の状況」の内容を紹介する。

照明でデータを送受信できる新技術、エジンバラ大のハース教授が講演 画像
ブロードバンド

照明でデータを送受信できる新技術、エジンバラ大のハース教授が講演

 7月にスコットランドのエジンバラで開催された「TED」にて、英国エジンバラ大学で教鞭をとるハラルド・ハース教授は、光を通してデータを転送できる無線技術「SIM OFDM」のデモを実施。

エリクソンとソフトバンク モバイル、LTE基地局の実証実験を実施 画像
ブロードバンド

エリクソンとソフトバンク モバイル、LTE基地局の実証実験を実施

 携帯端末の通信において、同一周波数で動作する基地局間では、セル境界にて深刻な干渉が発生することがあるが、日本エリクソンはこれを回避するための機能「協調送信制御機能」をLTE基地局に用いた実証実験をソフトバンクモバイルと協同で実施したと発表した。

エリクソン、アジア・アフリカ地域の通信企業Bharti Airtelと5年契約を締結 画像
ブロードバンド

エリクソン、アジア・アフリカ地域の通信企業Bharti Airtelと5年契約を締結

 エリクソンは、アジアとアフリカ地域の19ヵ国で事業を展開する通信企業Bharti Airtelのパートナーとして、同社のアフリカ地区でのマネージングサービスの5年契約を結んだと発表した。

インドネシアの首都ジャカルタで回線スピードチェック 画像
ブロードバンド

インドネシアの首都ジャカルタで回線スピードチェック

 自動車の展示会「第19回インドネシア国際モーターショー」が、インドネシアの首都ジャカルタにて22日~31日まで開催されている。

京都・出町商店街、無線LANサービス「Demachi Wi-Fi」を開始 画像
ブロードバンド

京都・出町商店街、無線LANサービス「Demachi Wi-Fi」を開始

 京都市上京区の出町商店街振興組合と出町通商業協同組合は15日、出町通で商店街向け商用無線LANサービス「Demachi Wi-Fi」を開始した。利用者向けアクセスポイントだけでなく、商店街組合員向けワイヤレスブロードバンド、イベント・告知通信インフラとしても活用する。

【WTP2011(Vol.6)】無線通信サービスのネットワーク構築、品質測定などの各種ツール……メリテック 画像
ブロードバンド

【WTP2011(Vol.6)】無線通信サービスのネットワーク構築、品質測定などの各種ツール……メリテック

 5日から開催される「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2011」にて、メリテックはフィールド測定ツール「Sigma」シリーズなどを展示する。

NTTドコモ、自宅での高速パケット通信サービス「ホームU」を来年8月に終了へ 画像
ブロードバンド

NTTドコモ、自宅での高速パケット通信サービス「ホームU」を来年8月に終了へ

 NTTドコモは21日、「ホームU」を、2012年8月31日を持って終了すると発表した。

NEC、ブラジルでスマートシティ開発プロジェクトに参画 画像
エンタープライズ

NEC、ブラジルでスマートシティ開発プロジェクトに参画

 日本電気(NEC)は13日、ブラジルの中核都市ペルナンブッコ州の州都レシフェ市近郊で計画されている、スマートシティ開発プロジェクトに参画することを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top