自動車、交通、道路ニュース(15 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自動車、交通、道路に関するニュース一覧(15 ページ目)

関連特集
電気自動車(EV) トヨタ自動車 日産自動車 ホンダ 国土交通省(国交省)
Yahoo!官公庁オークション「2014年高額落札物件」、キャデラック 1911年型がランクイン 画像
ブロードバンド

Yahoo!官公庁オークション「2014年高額落札物件」、キャデラック 1911年型がランクイン

ヤフーは「Yahoo!官公庁オークション」における、2014年度の高額落札物件ランキングを発表した。

【夏休み】日産本社ギャラリーでクイズラリーや「はたらくクルマ展」など 画像
エンタメ

【夏休み】日産本社ギャラリーでクイズラリーや「はたらくクルマ展」など

日産自動車は、7月18日から8月31日の期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「夏休みファミリーイベント」を開催する。

カーシェア「タイムズカープラス」、会員数50万人を突破 画像
エンタープライズ

カーシェア「タイムズカープラス」、会員数50万人を突破

タイムズ24は、同社が提供するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の会員数が50万人を突破したと発表した。

新幹線新改札口に軽自動車が 画像
エンタープライズ

新幹線新改札口に軽自動車が

新大阪駅在来線乗り換えコンコースの目印として親しまれているダイハツの実車展示コーナーが、駅構内の改装にあわせてリニューアル。“八百屋タイプ”のステージが登場し、その上に同社の最新車両が“前傾姿勢”で展示されている。

ZF、半自動運転技術の開発を強化へ……独企業のソフトウェア部門を買収 画像
エンタープライズ

ZF、半自動運転技術の開発を強化へ……独企業のソフトウェア部門を買収

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZF社は6月29日、ドイツ企業の一部門を買収し、半自動運転技術の開発を強化すると発表した。

トヨタの1人乗りEV、3Dプリンタ活用のパーツカスタマイズサービス開始 画像
IT・デジタル

トヨタの1人乗りEV、3Dプリンタ活用のパーツカスタマイズサービス開始

 3Dプリントサービス「Rinkak(リンカク)」を展開するカブクは、トヨタ自動車が実用化を目指している1人乗りEV事業「TOYOTA i-ROAD」において、3Dプリンタを使いボディパーツやインテリアの一部をカスタマイズできるサービスを開始した。

自動車用リユース部品、Amazonでダイレクト販売開始 画像
エンタープライズ

自動車用リユース部品、Amazonでダイレクト販売開始

NGP日本自動車リサイクル事業協同組合(NGP)は7月6日、Amazonを通してNGPの自動車リユース部品の販売を開始すると発表した。

2014年度末の給油所数、減少傾向続く……経産省 画像
エンタープライズ

2014年度末の給油所数、減少傾向続く……経産省

経済産業省は、2014年度末(2015年3月31日)現在の揮発油販売業者数、給油所数をまとめた。

【レビュー】通信機能付きカーナビ イクリプス SZシリーズ「AVN-SZX04i」を体感! 画像
IT・デジタル

【レビュー】通信機能付きカーナビ イクリプス SZシリーズ「AVN-SZX04i」を体感!

“つながるナビ”こと、通信機能付きカーナビのイクリプス「SZシリーズ」の実力を、東京都内で復習したいと思います。

安川電機、自動車ボディに特化した溶接ロボットを開発 画像
IT・デジタル

安川電機、自動車ボディに特化した溶接ロボットを開発

安川電機は、自動車ボディのスポット溶接用途に特化した溶接ロボット「MOTOMAN-VS100」を販売を開始した。

トヨタ・日産・ホンダ、水素ステーションの運営支援に総額60億円 画像
エンタープライズ

トヨタ・日産・ホンダ、水素ステーションの運営支援に総額60億円

トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの3社と水素供給・利用技術研究組合(HySUT)は7月1日、都内で共同記者会見を開き、水素ステーションの整備促進への支援策を発表した。

アウディ、月面探査車の開発をサポート 画像
ブロードバンド

アウディ、月面探査車の開発をサポート

アウディは、ドイツのPart-Time Scientistsチームとともに「Google Lunar XPRIZE」に参加、クワトロシステムを搭載する月面探査車の開発に取り組んでいる。

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発 画像
ブロードバンド

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発

東芝は6月29日、同社の画像認識技術とトプコンのMMS(モバイルマッピングシステム)を組み合わせ、道路舗装面のひび割れ自動検出システムを開発したと発表した。

石和温泉郷クラシックカーフェスティバル、250台の名車が集結 画像
エンタメ

石和温泉郷クラシックカーフェスティバル、250台の名車が集結

6月27日と28日の2日間、山梨県笛吹市で第5回石和温泉郷クラシックカーフェスティバル2015が開かれた。

空中に浮かぶ「ホバーボード」……レクサスが開発 画像
IT・デジタル

空中に浮かぶ「ホバーボード」……レクサスが開発

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズで話題を集めた空中に浮かぶ「ホバーボード」。レクサスが、このホバーボードの開発に乗り出した。

トヨタ、バーチャル人体モデルをバージョンアップ 画像
エンタープライズ

トヨタ、バーチャル人体モデルをバージョンアップ

トヨタ自動車は、衝突事故における人体傷害をシミュレートできるバーチャル人体モデル「THUMS(サムス)」に、身構え状態から脱力状態まで模擬可能な筋肉モデルを追加し、「THUMS Version 5」として6月26日に発売した。

ETC活用したクラウド型車両認識サービス、古野電気とシーイーシーが提供 画像
ブロードバンド

ETC活用したクラウド型車両認識サービス、古野電気とシーイーシーが提供

古野電気は、シーイーシーとETC(電子料金収受システム)車載器の車両認証機能に関する民間利用分野で提携すると発表した。

タイムズとサークルKが連携、東京・神奈川のコンビニ8店舗でカーシェア 画像
ブロードバンド

タイムズとサークルKが連携、東京・神奈川のコンビニ8店舗でカーシェア

サークルKサンクスとタイムズ24は、7月1日より、コンビニエンスストア店舗におけるカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の提供を開始する。

経産省と国交省、自動運転技術で国内外との「協調」へ 画像
ブロードバンド

経産省と国交省、自動運転技術で国内外との「協調」へ

経済産業省と国土交通省の「自動走行ビジネス検討会」が中間とりまとめを公表した。

[PR]リアルに“8時間耐久”で CBR250R をゲット!! プレゼントキャンペーン開催 画像
エンタメ

[PR]リアルに“8時間耐久”で CBR250R をゲット!! プレゼントキャンペーン開催

今年も鈴鹿サーキットで開催される、“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐 。真夏の祭典をより一層盛り上げるために、レスポンスでは、なんと本物のホンダ『CBR250R』が当たるプレゼントキャンペーンを企画した。

郵船ロジスティクス、タイでマツダと自動車用補修部品の合弁物流サービス事業 画像
エンタープライズ

郵船ロジスティクス、タイでマツダと自動車用補修部品の合弁物流サービス事業

郵船ロジスティクスは、タイのユウセン・ロジスティクス(タイランド)とマツダロジスティクスの合弁会社マツダロジスティクス&ユウセン(アジア)がタイで受注したマツダ向け自動車用補修部品の物流サービス業務を本格稼働したと発表した。

パイオニアと東京海上日動、車載テレマティクスサービスで協業 画像
エンタープライズ

パイオニアと東京海上日動、車載テレマティクスサービスで協業

パイオニアは6月22日、東京海上日動火災保険と、同社が販売する自動車保険向けのテレマティクスサービス事業で協業すると発表した。

コマツ、ICT活用で安全性・生産性向上へ 画像
ブロードバンド

コマツ、ICT活用で安全性・生産性向上へ

コマツは、ICT(情報通信技術)を活用し、生産から販売までの全工程がリアルタイムに連携・循環する「つながる化」を目指す生産改革に着手すると発表した。

ジョルダン「乗換案内」、マイクロソフト「Office 365」と連携開始 画像
エンタープライズ

ジョルダン「乗換案内」、マイクロソフト「Office 365」と連携開始

 ジョルダンは22日、同社のサービス「乗換案内」と、日本マイクロソフトのクラウド型グループウェア「Office 365」の連携を発表した。「乗換案内」と「Excel」の交通費申請書と連携させる法人向けアプリ「乗換案内Biz for Office」をリリースする。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 67
page top