省エネ(節電)ニュース(16 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

省エネ(節電)に関するニュース一覧(16 ページ目)

Ecoパネル/Ecoモード搭載で節電仕様の20型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

Ecoパネル/Ecoモード搭載で節電仕様の20型液晶ディスプレイ

 マウスコンピューターは10日、Ecoパネルを搭載した「iiyama」ブランドの20型液晶ディスプレイ「ProLite E2008HDD-B」を発表した。販売開始は5月中旬。価格はオープンで、直販価格は16800円。

最大200Wの家電を稼動させるソーラー発電システム 画像
IT・デジタル

最大200Wの家電を稼動させるソーラー発電システム

 国際産業技術は9日、ソーラー発電システム「ソラ電1号」の販売を開始した。価格は架台なしキットが79,800円、組立て済みが85,000円。

日本HP、企業の電力消費削減へ向けた災害対策​・節電ソリューション​を提供へ 画像
エンタープライズ

日本HP、企業の電力消費削減へ向けた災害対策​・節電ソリューション​を提供へ

 日本ヒューレットパッカード(以下、日本HP)は6日、企業による節電対策に関するニーズに応えるための、災害対策・節電ソリューションを提供していく方針を発表した。

【地震】夏の電力不足と中長期的対策……東洋大学シンポジウム 画像
ブロードバンド

【地震】夏の電力不足と中長期的対策……東洋大学シンポジウム

 今年の夏(7月末)の電力供給力について、東京電力は5500万kWとの見通しを発表。経産省では、事業者や家庭に対して引き続き節電を呼びかけている。

日本IBM、夏のオフィス節電に向け在宅勤務ソリューションを3割引きで提供 画像
エンタープライズ

日本IBM、夏のオフィス節電に向け在宅勤務ソリューションを3割引きで提供

 日本IBMは、在宅勤務の促進によりオフィスの節電を促進を目的とし、仮想デスクトップ環境をネットワーク経由で提供するクラウドサービス「IBM Smart Business デスクトップ・クラウド・サービス」を、7月29日まで特別料金で提供すると発表した。

節電の知識や対応策をまとめたサイト「月刊 節電ガイド」が公開に 画像
ブロードバンド

節電の知識や対応策をまとめたサイト「月刊 節電ガイド」が公開に

 Yahoo! JAPANを運営するヤフーは28日、今夏の節電に関する対応策などを紹介する「月刊 節電ガイド」を公開した。

【地震】ヤフー、電気の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」公開 画像
ブロードバンド

【地震】ヤフー、電気の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」公開

 ヤフーは27日、Yahoo!JAPANのトップページや「節電情報」ページなどにおいて、電力の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」を公開した。

【地震】パチンコ業界も夏へ向け節電……東電管内のホールは電力25%以上削減 画像
ブロードバンド

【地震】パチンコ業界も夏へ向け節電……東電管内のホールは電力25%以上削減

 パチンコ・パチスロ業界の公益法人である日本遊技関連事業協会は25日、夏の電力需要ピークに向けた節電対策を発表した。

【地震】夏の節電は自主判断で!法規制は検討中……枝野官房長官 画像
ブロードバンド

【地震】夏の節電は自主判断で!法規制は検討中……枝野官房長官

 枝野官房長官は26日、午前の記者会見で、電力の供給について報道陣の質問に回答した。そのなかで、法規制による使用制限については、まだ検討中と回答した。

エレコム、手軽に電源ON/FFできる「エコボタン」付きワイヤレスマウス 画像
IT・デジタル

エレコム、手軽に電源ON/FFできる「エコボタン」付きワイヤレスマウス

 エレコムは26日、ワイヤレスレーザーマウス「MICRO GRAST」の新製品として、こまめに電源をON/OFFできる「エコボタン」を装備した「MICRO GRAST SWITCH」シリーズを発表した。販売開始は5月上旬。

東洋大学、8・9月の電気を全て消す決定……産業界に協力 画像
エンタープライズ

東洋大学、8・9月の電気を全て消す決定……産業界に協力

 東洋大学は、夏の節電についての対応策を発表した。

【地震】経団連会館の夏期節電実績をウェブで公開 画像
エンタープライズ

【地震】経団連会館の夏期節電実績をウェブで公開

日本経団連は21日、経団連会館での夏期の電力削減実績をウェブサイト上に掲載すると発表した。

【地震】震災後に節電を意識して購入した製品、トップは「LED電球」……カカクコム調べ 画像
ブロードバンド

【地震】震災後に節電を意識して購入した製品、トップは「LED電球」……カカクコム調べ

 カカクコムは21日、節電に関する意識調査の結果を発表した。対象者は価格.comの登録ユーザー9,997名。調査期間は5日~11日。

パナソニック、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド 画像
IT・デジタル

パナソニック、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド

 パナソニックは、ケーブル不要で充電できる無接点充電パッド「QE-TM101-W/K」やUSB対応モバイル電源パックなど「Charge Pad」シリーズを発表した。販売開始は6月24日。

【地震】NTTぷらら、夏の節電はシンクライアント導入で対応 画像
エンタープライズ

【地震】NTTぷらら、夏の節電はシンクライアント導入で対応

 NTTぷららは20日、夏の節電対策についてオフィスなどの照明を25%に抑えるほか、全社的にシンクライアントPCを導入していくことで、消費電力25%削減を目指すと発表した。

リコー、スマートフォンのバッテリ消費節約術を公開 画像
IT・デジタル

リコー、スマートフォンのバッテリ消費節約術を公開

 リコーは19日、スマートフォンのバッテリを長持ちさせるポイントを公開した。画面の明るさなど、iPhone/Androidでそれぞれ具体的な設定や使用法を記している。

【地震】石原都知事、夏の節電めぐり蓮舫大臣を痛烈批判 画像
ブロードバンド

【地震】石原都知事、夏の節電めぐり蓮舫大臣を痛烈批判

 「夏の節電について、首都圏の自治体がルールを作って国に申し込もうと検討している」。石原都知事は15日の記者会見で明らかにした。

【地震】新潟県、1回目の節電実証実験は反省点も……2回目は27日実施 画像
ブロードバンド

【地震】新潟県、1回目の節電実証実験は反省点も……2回目は27日実施

 新潟県では、東日本大震災に伴う計画停電を避けるために、今夏に企業や家庭へ自主的な節電を要請する予定だが、それに向けた節電の実証実験を13日に実施した。

【地震】日本コカ・コーラ、自販機25万台の冷却運転を輪番で停止 画像
エンタープライズ

【地震】日本コカ・コーラ、自販機25万台の冷却運転を輪番で停止

 日本コカ・コーラは15日、夏場の電力供給不足に対する節電協力として、自主的な使用電力削減を開始する。

ランドポート、1分の手動充電で1時間使用可能なランタンを販売 画像
IT・デジタル

ランドポート、1分の手動充電で1時間使用可能なランタンを販売

 ランドポートは15日、手動充電/ソーラー充電のランタンや防水ライト、手動充電のミニフラッシュライトなど、米Aervoe社の「ソーラーダイン」シリーズ6製品の輸入販売を発表した。価格はオープンで、販売開始は4月下旬を予定。

【地震】節電を緩和してほしいもの、1位は「鉄道の本数削減」…マクロミル調べ 画像
ブロードバンド

【地震】節電を緩和してほしいもの、1位は「鉄道の本数削減」…マクロミル調べ

 マクロミルは15日、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県の20才以上の男女に、「節電に関する調査」を実施した結果を公表した。調査期間は7日~8日で有効回答数は500名。

ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売……冷蔵庫への給電も可能 画像
IT・デジタル

ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売……冷蔵庫への給電も可能

 ヤマダ電機とウエストホールディングスは14日、家庭用リチウム蓄電池の販売を15日より開始することを発表した。

【地震】「Google 乗換案内」、震災後の節電、災害特別ダイヤに対応 画像
ブロードバンド

【地震】「Google 乗換案内」、震災後の節電、災害特別ダイヤに対応

 グーグルジャパンは12日、「Google乗換案内」に一部鉄道事業者による震災後の特別ダイヤを対応させたと発表。

家電量販店が節電をアドバイス……ビックカメラ、節電相談コーナーを設置 画像
IT・デジタル

家電量販店が節電をアドバイス……ビックカメラ、節電相談コーナーを設置

 大手家電量販店のビックカメラは、有楽町店本館において「節電相談カウンター」を設置した。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 最後
Page 16 of 24
page top