2008年4月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
米Microsoft、DC管理製品のクロスプラットフォームサポートと仮想化機能を強化 画像
ブロードバンド

米Microsoft、DC管理製品のクロスプラットフォームサポートと仮想化機能を強化

 米Microsoftは29日(現地時間)、米国ラスベガスにて開催中のMicrosoft Management Summit 2008において、「System Center Operations Manager 2007 Cross Platform Extensions」パブリックベータ版の提供を開始した。

MS、Windows Server 2008 EnterpriseとVista Ultimateがセットになった開発者向けパッケージ 画像
エンタープライズ

MS、Windows Server 2008 EnterpriseとVista Ultimateがセットになった開発者向けパッケージ

 マイクロソフトは25日、Windowsプラットフォーム対応ソフトウェア開発/評価用パッケージ「Microsoft Windows MSDN Deluxe Edition」をリニューアルした。価格は9万9,540円(更新パッケージは6万2,790円)。

ノーテルのユニファイド・コミュニケーション展開——マイクロソフトMediation Serverと連携 画像
エンタープライズ

ノーテルのユニファイド・コミュニケーション展開——マイクロソフトMediation Serverと連携

 ノーテルとマイクロソフトは23日、ユニファイド・コミュニケーション(UC)に関する新製品を発表した。

goo、MS、ヤフーが業界横断で「ネット広告のブランディング効果」を調査〜効果予測が可能に 画像
ブロードバンド

goo、MS、ヤフーが業界横断で「ネット広告のブランディング効果」を調査〜効果予測が可能に

 ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)、およびgooを運営するエヌ・ティ・ティ レゾナント、MSNを運営するマイクロソフト、Yahoo! JAPANを運営するヤフーのポータルサイト運営事業者3社は21日に、インターネット広告のブランディング効果に関する共同調査を公表した。

PFU、「Office SharePoint Server 2007」対応のA4両面カラースキャナ 画像
IT・デジタル

PFU、「Office SharePoint Server 2007」対応のA4両面カラースキャナ

 PFUは21日、業務用イメージスキャナ「fi」シリーズのエントリーモデルとして、マイクロソフトの「Office SharePoint Server 2007」に対応するA4両面カラースキャナ「fi-6230」「fi-6130」の2製品を発売した。

APC、UPS電源管理ソフトウェア「PowerChute」がWindows Server 2008日本語版に対応 画像
エンタープライズ

APC、UPS電源管理ソフトウェア「PowerChute」がWindows Server 2008日本語版に対応

 エーピーシー・ジャパン(APC Japan)は21日、同社のUPS(無停電電源装置)の電源管理ソフトウェア「PowerChute」が「Microsoft Windows Server 2008日本語版」に対応したことを発表した。

米Microsoft、組み込み用途向けWindowsを「Windows Embedded」ブランドで統一 画像
エンタープライズ

米Microsoft、組み込み用途向けWindowsを「Windows Embedded」ブランドで統一

 米Microsoftは15日(現地時間)、組み込み用途向けWindowsのロードマップを公開し、今後リリースされる次世代製品において従来製品を「Windows Embedded」の名称に統一すると発表した。

D-Link、802.1x認証対応レイヤ2/レイヤ3スイッチがWindows Server 2008のNAP機能に正式対応 画像
エンタープライズ

D-Link、802.1x認証対応レイヤ2/レイヤ3スイッチがWindows Server 2008のNAP機能に正式対応

 ディーリンクジャパンは15日、同社のD-Link 802.1x認証対応レイヤ2/レイヤ3スイッチ製品群がWindows Server 2008のネットワークアクセス保護(NAP)機能に正式に対応し、マイクロソフトの国内NAPパートナーとして認定、公開されたと発表した。

マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表

 マイクロソフトは15日、同日開催される「the Microsoft Conferemce 2008」において、Windows Server 2008、Visual Studio 2008、およびSQL Server 2008の日本語版を正式に発表した。

大塚商会とHP、MS、3社共同で大塚商会のデモセンターに総合ITソリューションを提供 画像
ブロードバンド

大塚商会とHP、MS、3社共同で大塚商会のデモセンターに総合ITソリューションを提供

 大塚商会、日本ヒューレット・パッカード、マイクロソフトは、マイクロソフト製ソフトウェア、日本ヒューレット・パッカード製ハードウェア、およびサーバ管理ソフトウェアに大塚商会のソリューションを組み合わせた総合ITソリューションの提案・提供において協業する。

ウィルコム、Windows Vista搭載のPHS「WILLCOM D4」を発表 画像
ブロードバンド

ウィルコム、Windows Vista搭載のPHS「WILLCOM D4」を発表

 株式会社ウィルコムとシャープ株式会社は、マイクロソフト株式会社とインテル株式会社の支援を得て、Windows Vistaを搭載する小型端末「WILLCOM D4」を2008年6月中旬(予定)から発売することを発表した。

マイクロソフト、Windows Vista SP1発売で一部値下げ 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows Vista SP1発売で一部値下げ

 マイクロソフトは、4月25日に発売するWindows Vista SP1 適用済みパッケージの一部製品で最大1万円の値下げを行うと発表。新価格は以下の表の通り。

マイクロソフト、ブラウザ上で3D地図が閲覧できる「Live Search 地図検索3D」 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、ブラウザ上で3D地図が閲覧できる「Live Search 地図検索3D」

 マイクロソフトは11日、「Live Search 地図検索ベータ版」を強化し、東京都中心部の地図を立体的に表示する「3D」機能の提供を開始した。

米マイクロソフト、米Yahoo!のGoogle Adsenseテスト実施に即反応!市場独占を懸念 画像
エンタープライズ

米マイクロソフト、米Yahoo!のGoogle Adsenseテスト実施に即反応!市場独占を懸念

 米Microsoftは9日(現地時間)、米Yahoo!の買収提案拒否について同社顧問役のブラッド・スミス氏によるコメントを発表した。

ヤフー、マイクロソフトの「Silverlight」採用を表明〜Windows・Mac・UNIXのマルチプラットフォームで動画展開 画像
エンタープライズ

ヤフー、マイクロソフトの「Silverlight」採用を表明〜Windows・Mac・UNIXのマルチプラットフォームで動画展開

 マイクロソフトは9日、Yahoo! JAPANが提供するインターネットサービスにおいて、「Silverlight」テクノロジが採用されたことを発表した。

Windows Server 2008ファミリのパッケージ製品が4月16日発売〜18日に発売記念イベント 画像
エンタープライズ

Windows Server 2008ファミリのパッケージ製品が4月16日発売〜18日に発売記念イベント

 マイクロソフトは、「Microsoft Windows Server 2008」ファミリの各パッケージ製品を4月16日に発売する。

2008年4月のセキュリティパッチは「緊急」が5件、「重要」が3件 画像
エンタープライズ

2008年4月のセキュリティパッチは「緊急」が5件、「重要」が3件

 マイクロソフトは9日、2008年4月分のセキュリティパッチを公開した。

期限は3週間——米マイクロソフトがヤフーに警告 画像
エンタープライズ

期限は3週間——米マイクロソフトがヤフーに警告

 米マイクロソフトは5日(現地時間)、CEOのスティーブ・バルマー氏の著名でヤフーに書簡を送ったことを発表した。

米Microsoft、超低価格PC向けにWindows XP Homeを延命 画像
エンタープライズ

米Microsoft、超低価格PC向けにWindows XP Homeを延命

 米Microsoftは3日(現地時間)、ULCPC(超低価格PC:ultra-low-cost PC)向けに最適化されたOS「Windows XP Home for ULCPCs」が2010年6月30日以降、またはWindows次期バージョンのリリースより1年後のどちらか遅いほうまで供給すると発表した。

AT&T、「Microsoft Surface」を顧客対応に活用 画像
IT・デジタル

AT&T、「Microsoft Surface」を顧客対応に活用

 AT&Tは、マイクロソフトの「Microsoft Surface」をショップに導入する。

GMO、専用サーバホスティングサービスにてWindows Server 2008 Standard Editionの提供開始 画像
エンタープライズ

GMO、専用サーバホスティングサービスにてWindows Server 2008 Standard Editionの提供開始

 GMOホスティング&セキュリティは3日、同社のホスティングブランド「アイル」の専用サーバホスティングサービス「カスタムシリーズ」において、Microsoft Server 2008 Standard Edition、Red Hat Enterprise Linux ES 5.0、およびCentOS 5の提供を開始した。

Windows Mobile 6.1、Internet Explorer Mobile——H.264、Flash、Silverlight対応など 画像
ブロードバンド

Windows Mobile 6.1、Internet Explorer Mobile——H.264、Flash、Silverlight対応など

 米Microsoftは現地時間1日に、ラスベガスで開催された「CTIA Wireless 2008」においてモバイル機器向けOSの最新版となる「Windows Mobile 6.1」とウェブブラウザ「Internet Explorer Mobile」を発表した。

マイクロソフト、Office Personal 2007アップグレード版を特別価格で発売! 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Office Personal 2007アップグレード版を特別価格で発売!

 マイクロソフトは1日、「Office Personal 2007 アップグレード特別優待パッケージ」を発表。4月11日に発売する。価格は9,980円。なお、同パッケージは数量限定で在庫がなくなり次第終了する。

マイクロソフト、マウス/キーボードなど6製品値下げ——最大24%オフ 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、マウス/キーボードなど6製品値下げ——最大24%オフ

 マイクロソフトは1日、マウス、キーボードおよびWebカメラの計6製品を対象に、現行メーカー希望小売価格から最大24%値下げを実施した。

    Page 1 of 1
    page top