2008年3月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年3月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
MSN、トップページを大幅リニューアル〜ミス・ユニバース、いか天などの連動イベントも 画像
ブロードバンド

MSN、トップページを大幅リニューアル〜ミス・ユニバース、いか天などの連動イベントも

 マイクロソフト オンラインサービス事業部は31日、MSNのトップページをリニューアルすると発表した。同日よりベータ版を公開、4月14日より正式に移行する。

マイクロソフト、小規模公共機関向けの新ライセンスプログラムを4/1より提供〜PC保有台数250台未満 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、小規模公共機関向けの新ライセンスプログラムを4/1より提供〜PC保有台数250台未満

 マイクロソフトはPC保有台数250台未満の政府・公共機関を対象に、永続ライセンスである「マイクロソフト オープンバリュー フォー ガバメント」と非永続ライセンスである「マイクロソフト オープンバリュー サブスクリプション フォー ガバメント」を提供開始する。

「Sophos Endpoint Security and Control」がWindows Server 2008/HP-UX 11i v3に対応 画像
エンタープライズ

「Sophos Endpoint Security and Control」がWindows Server 2008/HP-UX 11i v3に対応

 ソフォスは27日、同社の統合セキュリティ対策ソリューション「Sophos Endpoint Security and Control」の対応OSの強化を行い、Microsoft Windows Server 2008に対応したと発表した。

全国の高専が連携してグリッドコンピューティングを構築するプロジェクト発表 画像
ブロードバンド

全国の高専が連携してグリッドコンピューティングを構築するプロジェクト発表

 独立行政法人 国立高等専門学校機構(高専機構)とマイクロソフトは25日、ネットワーク接続によるハイパフォーマンス・コンピューティングを行う「高専連携グリッド プロジェクト」の本格始動を発表した

マイクロソフト、IT資産運用管理支援プラグイン「Visio IT資産見える化ツール」を無償提供 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、IT資産運用管理支援プラグイン「Visio IT資産見える化ツール」を無償提供

 マイクロソフトは24日、企業におけるIT資産運用管理の効率化を支援する「Microsoft Office Visio Professional 2007」用アドインツール、「Visio IT資産見える化ツール」の無償提供を開始した。

マイクロソフト、エルゴノミクス・デザインの右手専用レーザーマウス 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、エルゴノミクス・デザインの右手専用レーザーマウス

 マイクロソフトは24日、エルゴノミクス・デザインのワイヤレス・レーザーマウスの2モデル 「Wireless Laser Mouse 7000」「同6000」を発表。4月11日に発売する。価格は7,600円、5,600円。

米Yahoo!、キャッシュフローを倍増させて収入を向上させる3カ年計画を投資家に発表 画像
エンタープライズ

米Yahoo!、キャッシュフローを倍増させて収入を向上させる3カ年計画を投資家に発表

 米Yahoo!は18日(現地時間)、今後3年間でキャッシュフローを19億ドルから37億ドルに倍増し、2010年に88億ドルのトラフィック獲得コストをのぞいた収入を生み出す3年がかりの財務計画と戦略を投資家に明らかにした。

米Microsoftとオンキヨー、包括的特許クロスライセンス契約/Windows Rallyプログラム契約を締結 画像
エンタープライズ

米Microsoftとオンキヨー、包括的特許クロスライセンス契約/Windows Rallyプログラム契約を締結

 米Microsoftとオンキヨーは20日(米国時間)、包括的な特許クロスライセンス契約を締結した。

米マイクロソフトと加ノーテル、支店向け/ホステッド・コミュニケーション向けなどUCソリューション4製品 画像
エンタープライズ

米マイクロソフトと加ノーテル、支店向け/ホステッド・コミュニケーション向けなどUCソリューション4製品

 米マイクロソフトと加ノーテルは11日(現地時間)、ユニファイド・コミュニケーション・ソリューション4製品を発表した。

アドビ、 Flash LiteとAdobe Reader LEのライセンスをMSに供与——Windows Mobileに搭載 画像
エンタープライズ

アドビ、 Flash LiteとAdobe Reader LEのライセンスをMSに供与——Windows Mobileに搭載

 米アドビ システムズは現地時間17日に、Adobe Flash Playerのモバイル機器版であるFlash Liteについて、マイクロソフト社にライセンス供与したと発表した。

マイクロソフト、Windows Vista Service Pack 1の配布を開始——高速化を中心に機能を追加・拡張 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Windows Vista Service Pack 1の配布を開始——高速化を中心に機能を追加・拡張

 マイクロソフトは19日、Windows Vistaユーザーを対象に、「Windows Vista Service Pack 1」(SP1)の配布を開始した。

ついにWindows Vista SP1の無料ダウンロード開始 画像
IT・デジタル

ついにWindows Vista SP1の無料ダウンロード開始

 マイクロソフトは19日、Windows Vista Service Pack 1(SP1)の配布をダウンロードセンターにて開始した。現時点では、日本語/英語/フランス語/ドイツ語/スペイン語の5言語対応版のみ用意する。

KDDIとMSの「Business Port Support Program」、アプリケーションパートナー6社が決定 画像
エンタープライズ

KDDIとMSの「Business Port Support Program」、アプリケーションパートナー6社が決定

 KDDIとマイクロソフトは13日、両社のパートナー支援プログラム「Business Port Support Program」を活用してSaaS型サービスを提供するアプリケーションパートナー6社が決定したと発表した。

ビル・ゲイツ氏、米国の技術革新と競争力問題について公聴会で発言 画像
ブロードバンド

ビル・ゲイツ氏、米国の技術革新と競争力問題について公聴会で発言

 米Microsoftは12日(現地時間)、米国下院科学技術委員会が開催した50周年記念公聴会において、同社チェアマンのビル・ゲイツ氏が同日午前10時より今後の技術革新と米国の競争力について証言をおこなったと発表した。

米Microsoft、仮想デスクトップのKidaro買収 画像
エンタープライズ

米Microsoft、仮想デスクトップのKidaro買収

 12日(現地時間)、米Microsoftは、企業向け仮想化デスクトップソリューションを提供しているKidaroを買収することを発表した。

イー・アクセス、Windows Live Hotmailユーザー向けのISP月額料金割引キャンペーン 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、Windows Live Hotmailユーザー向けのISP月額料金割引キャンペーン

 イー・アクセスとマイクロソフトは12日、イー・アクセスのインターネット接続サービス「ADSL-direct」をISP利用料・モデムレンタル料を含む特別価格で提供する「BBキャンペーン for Windows Live」を3月12日から9月30日まで実施する。

米マイクロソフト、Q&Aサイト運営のオウケイウェイヴと業務・資本提携 画像
ブロードバンド

米マイクロソフト、Q&Aサイト運営のオウケイウェイヴと業務・資本提携

 米マイクロソフトとオウケイウェイヴは、業務・資本提携に関する契約を締結したことと発表した。

マイクロソフト、「Office Professional 2007」にプレゼン用マウスなどを同梱した限定パッケージ 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、「Office Professional 2007」にプレゼン用マウスなどを同梱した限定パッケージ

 マイクロソフトは、「Office Professional 2007」に、プレゼンター機能付きマウスなどを同梱した限定パッケージ「Office Professional 2007 プレゼンテーションパック」を発売した。価格はオープンで、通常版の予想実売価格は62,650円。

マイクロソフト、2008年3月のセキュリティパッチは「緊急」が4件 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2008年3月のセキュリティパッチは「緊急」が4件

 マイクロソフトは7日、12日に公開予定の2008年3月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。

米Microsoft、MIX08でIE8、Silverlight 2、Expression Studio 2のデモを披露 画像
エンタープライズ

米Microsoft、MIX08でIE8、Silverlight 2、Expression Studio 2のデモを披露

 米Microsoftは5日、Web開発者向けカンファレンス「Mix08」において、Internet Explorer 8、Silverlight 2、およびExpresssion Studio 2のデモを行った。また、Microsoft SQL Server Data Serviceや米・DoubleClickのSilverlight 2 SDKのプレビューも行われた。

Microsoft Office Live Small Business、日本語版の正式運用が開始〜3ラインアップを1つに統合 画像
エンタープライズ

Microsoft Office Live Small Business、日本語版の正式運用が開始〜3ラインアップを1つに統合

 マイクロソフトは6日より、「Microsoft Office Live Small Business」日本語版の正式運用を開始した。標準機能は無償で提供される。Windows Live IDを持っている場合、そのID (メールアドレス)で登録し、サービスを利用できる。

    Page 1 of 1
    page top