2013年10月のモバイルBIZニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年10月のモバイルBIZに関するニュース一覧(3 ページ目)

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
公衆無線LAN「au Wi-Fi SPOT」、次世代規格「802.11ac」を導入…3倍近い速度 画像
ブロードバンド

公衆無線LAN「au Wi-Fi SPOT」、次世代規格「802.11ac」を導入…3倍近い速度

 KDDIと沖縄セルラーは10月2日、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」に、次世代無線LAN規格「IEEE802.11ac」(Draft)の導入を開始した。

【au2013年冬モデル】KDDI「4G LTE」、受信最大150Mbpsの高速データ通信サービスを提供開始 画像
エンタープライズ

【au2013年冬モデル】KDDI「4G LTE」、受信最大150Mbpsの高速データ通信サービスを提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは10月2日、次世代高速通信「4G LTE」サービスを拡張し、受信時最大150Mbpsとなる高速データ通信サービスの提供を開始することを発表した。

SBモバイル、分割支払金等入金を「未入金」と誤登録……クレジット審査に影響か 画像
エンタープライズ

SBモバイル、分割支払金等入金を「未入金」と誤登録……クレジット審査に影響か

 ソフトバンクモバイルは10月1日、個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約において、分割支払金等が入金されているにもかかわらず、「未入金」として信用情報機関に誤登録していたことを公表した。

iPhone 5cの通信速度テスト、全国500駅で実測…ソフトバンクが平均速度、地点数ともトップ 画像
エンタープライズ

iPhone 5cの通信速度テスト、全国500駅で実測…ソフトバンクが平均速度、地点数ともトップ

 クロス・マーケティングは9月30日、乗降客数全国上位500駅を対象にした「iPhone5c通信速度調査」の結果を発表した。9月27日~29日に調査員によるフィールド実測調査を実施した。

グーグルの“ゲーム自動販売機”が、期間限定で渋谷スペイン坂に登場 画像
ブロードバンド

グーグルの“ゲーム自動販売機”が、期間限定で渋谷スペイン坂に登場

 グーグルは10月1日、「Google Play みんなのゲーム人気投票」キャンペーンを開始した。Google Playの人気ゲームアプリから、ユーザーの人気投票によって選ばれたゲームを、特設の自動販売機からダウンロード可能とするものだ。

NTTドコモとスクウェア・エニックス、スマホ向けに『ドラゴンクエストX』提供 画像
エンタープライズ

NTTドコモとスクウェア・エニックス、スマホ向けに『ドラゴンクエストX』提供

 NTTドコモとスクウェア・エニックスは9月30日、スマートフォンおよびタブレットにおいて連携を強化することを発表した。人気オンラインゲーム『ドラゴンクエストX』を、ドコモ「dゲーム」において年末より配信開始する。コラボスマホも発売する。

ドコモ、iPhone 5s/ 5cへの「spモードメール」提供開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、iPhone 5s/ 5cへの「spモードメール」提供開始

 NTTドコモは10月1日午前4時、「iPhone 5s」「iPhone 5c」向けに「spモードメール」サービスの提供を開始した。

30%以上も効率アップ!? 最新のワークスタイル“カフェワーカー” 画像
エンタープライズ

30%以上も効率アップ!? 最新のワークスタイル“カフェワーカー”

 電源や公衆無線LANを提供するカフェやファーストフード店が増加している。トレンド総研では「カフェなどの飲食店で、ノートパソコンやタブレット端末を利用して仕事することがある人」を、広く“カフェワーカー”と定義し、その実態をレポートしている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top