2012年4月のモバイルBIZニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年4月のモバイルBIZに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
KDDI、au携帯電話で03・06番号などが利用できる「auオフィスナンバー」開始 画像
エンタープライズ

KDDI、au携帯電話で03・06番号などが利用できる「auオフィスナンバー」開始

 KDDIは9日、au携帯電話で03や06などで始まる電話番号による発着信が可能なサービス「auオフィスナンバー」を発表した。法人を対象に、10日より順次提供を開始する。

グリー、空港で企業ブランド広告を展開開始……電通との提携によるグローバルプロモーション 画像
エンタープライズ

グリー、空港で企業ブランド広告を展開開始……電通との提携によるグローバルプロモーション

 グリーは9日、電通との業務提携の第1弾として、国際空港において、コーポレートブランディング広告を開始したことを発表した。グリーと電通は3月21日にグローバル事業において包括的に業務提携することを発表している。

iPhone版「カカオトーク」、無料通話できる「ボイストーク」機能を搭載 画像
エンタープライズ

iPhone版「カカオトーク」、無料通話できる「ボイストーク」機能を搭載

 カカオジャパンは6日、iPhoneアプリ「カカオトーク」について、無料通話(ボイストーク)機能を追加したバージョン「2.9.0」を公開した。App Storeよりダウンロード可能となっている。

東京モノレール、全駅で「au Wi-Fi SPOT」と「WiMAX」の提供開始 画像
エンタープライズ

東京モノレール、全駅で「au Wi-Fi SPOT」と「WiMAX」の提供開始

 KDDIは5日、東京モノレールが運営する東京モノレール全11駅の駅構内において公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始した。またUQコミュニケーションズも、東京モノレールでのWiMAXサービスの提供開始を発表した。

KDDI、au携帯電話のデータ通信混雑を緩和する「EV-DO Advanced」導入 画像
エンタープライズ

KDDI、au携帯電話のデータ通信混雑を緩和する「EV-DO Advanced」導入

 KDDIと沖縄セルラーは5日、au携帯電話のデータ通信における無線基地局の混雑を緩和する技術「EV-DO Advanced」を導入することを発表した。4月10日より導入を開始し、6月末までに全国へ展開する。

読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能 画像
エンタープライズ

読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能

 読売新聞東京本社は5日、女性向け情報掲示板「発言小町」のAndroid端末用アプリを公開した。Google Play Storeより無料ダウンロードが可能。なおiPhone版は、2011年6月6日より配信されている。

BIGLOBE、ぐるなびと連携……Twitterアプリから20万店以上の飲食店がチェック可能に 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、ぐるなびと連携……Twitterアプリから20万店以上の飲食店がチェック可能に

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は4日、ぐるなびとの連携を発表した。BIGLOBEのスマートフォン向けTwitterアプリ「ついっぷる」に、飲食店にチェックインできる機能「ついっぷるスポット」を搭載する。

ドコモ緊急速報「エリアメール(災害・避難情報)」、導入自治体数が1,000を突破 画像
エンタープライズ

ドコモ緊急速報「エリアメール(災害・避難情報)」、導入自治体数が1,000を突破

 NTTドコモは4日、地方公共団体等が住民に緊急速報を配信するシステム「エリアメール(災害・避難情報)」について、全国約1,800ある自治体のうち、導入自治体数が1,000を突破したことを発表した。

写真SNSアプリ「Instagram」、Android版が公開 画像
エンタープライズ

写真SNSアプリ「Instagram」、Android版が公開

 iPhoneで人気の写真SNS「Instagram」(インスタグラム)は3日、Android版アプリを公開した。

携帯の“デコメ”、スマホ時代になって衰退「かなり減った」3割以上……MMD研調べ 画像
エンタープライズ

携帯の“デコメ”、スマホ時代になって衰退「かなり減った」3割以上……MMD研調べ

 MMD研究所は3日、「デコメに関する利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は3月8日~12日(5日間)でスマートフォンユーザー363人、フィーチャーフォンユーザー249人から回答を得た。

マカフィー、企業向けモバイル端末管理の最新版「EMM 10.0」発表 画像
ブロードバンド

マカフィー、企業向けモバイル端末管理の最新版「EMM 10.0」発表

 マカフィーは3日、プライバシー保護の最新技術を搭載した、企業向けモバイル端末管理ソリューション「McAfee Enterprise Mobility Management(マカフィー エンタープライズ モビリティ マネジメント;EMM)10.0」の提供を開始した。

SBモバイル、次世代高速データ通信「FDD-LTE」を今秋から展開 画像
エンタープライズ

SBモバイル、次世代高速データ通信「FDD-LTE」を今秋から展開

 ソフトバンクモバイルは2日、次世代高速データ通信サービスを2012年秋以降に提供開始することを発表した。対応スマートフォン向けには、月額5,985円のパケット定額で提供する。

高知県、ソーシャルゲームの企画コンテストを実施……今年は全国から応募可能に 画像
エンタープライズ

高知県、ソーシャルゲームの企画コンテストを実施……今年は全国から応募可能に

 高知コンテンツビジネス創出育成協議会(高知県、四国銀行、高知銀行)は2日、第2回目となる「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」をスタートさせた。今回は、募集条件を拡大し、日本全国から企画を募集するする。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top