2012年3月のクラウドサービスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年3月のクラウドサービスに関するニュース一覧

関連特集
IaaS(Infrastructure as a Service) IaaS導入事例 パブリッククラウド プライベートクラウド 仮想化 ヴイエムウェア(VMware) クラウドコンピューティングEXPO セールスフォース・ドットコム
リンクとストラップヤネクストが業務提携……コールセンターとネットショップ管理システムを統合運用 画像
ブロードバンド

リンクとストラップヤネクストが業務提携……コールセンターとネットショップ管理システムを統合運用

 クラウド型コールセンターシステム「BIZTEL コールセンター」を提供するリンクは、StrapyaNext(ストラップヤネクスト)との業務提携を発表し、クラウド型ネットショップ管理システム「ネクストエンジン」のCTIとBIZTELコールセンターを連携運用することを明らかにした。

パナソニック、事業拡大に向け「クラウド・サービス事業センター」を新設 画像
エンタープライズ

パナソニック、事業拡大に向け「クラウド・サービス事業センター」を新設

 パナソニック システムソリューションズ ジャパンは30日、パナソニックのビジネス向けクラウドサービスの事業拡大と運用サービス事業の高度化・多様化ニーズに対応するために「クラウド・サービス事業センター」を4月1日に開設することを発表した。

NEC、クラウド対応の家庭用蓄電システム「ESS-H-002006B」発売 画像
エンタープライズ

NEC、クラウド対応の家庭用蓄電システム「ESS-H-002006B」発売

 日本電気(NEC)は29日、24時間365日の遠隔サポートを実現した、クラウド対応型の家庭用蓄電システム「ESS-H-002006B」の販売を開始した。7月から出荷を開始し、販売目標は、今後1年間で1万台とのこと。

NEC、クラウドを利用した環境パフォーマンス管理システムを自社導入……「GreenGlobeX」として発売 画像
エンタープライズ

NEC、クラウドを利用した環境パフォーマンス管理システムを自社導入……「GreenGlobeX」として発売

 日本電気(NEC)は28日、自社グループにおけるエネルギー使用量や温暖化ガス排出量などの環境パフォーマンス指標の管理強化、およびシステム運用コストの削減のため、新たな環境パフォーマンス管理システムを4月に導入することを発表した。

5人まで無料! クラウドプロジェクト管理サービス、「ブラビオ・プロジェクト2.0」……「シンプル」「かんたん」で新iPadにも対応  画像
エンタープライズ

5人まで無料! クラウドプロジェクト管理サービス、「ブラビオ・プロジェクト2.0」……「シンプル」「かんたん」で新iPadにも対応

 ブラビオは28日、プロジェクト&タスク管理の無料サービス、「ブラビオ・プロジェクト2.0」をリリースした。

ソフトバンクテレコム、アカマイと提携……ネットアライアンス・パートナーとして日本初 画像
エンタープライズ

ソフトバンクテレコム、アカマイと提携……ネットアライアンス・パートナーとして日本初

 ソフトバンクテレコムとアカマイ・テクノロジーズは28日、日本で初めてネットアライアンス・パートナー契約を締結したことを発表した。

NTT Com、豊富なAPIを持つパブリッククラウド「クラウド・エヌ」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、豊富なAPIを持つパブリッククラウド「クラウド・エヌ」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とグループ会社である米国Verio(ヴェリオ)社は28日、安価で拡張性の高い、新たなパブリッククラウドサービス「Cloud(n)」(クラウド・エヌ)を発表した。30日より提供を開始する。

NEC、韓・新世界I&CおよびNICEと顧客情報分析クラウド事業で戦略提携 画像
エンタープライズ

NEC、韓・新世界I&CおよびNICEと顧客情報分析クラウド事業で戦略提携

 日本電気(NEC)は28日、韓国の「新世界I&C」「NICE信用評価情報」と、顧客情報分析クラウドサービス事業における提携に関する基本合意書(MOU)を締結した。

日本マイクロソフト、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始  画像
エンタープライズ

日本マイクロソフト、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始

 日本マイクロソフトは23日、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始することを発表した。SQL Server 2012の企業向けボリュームライセンスを4月1日に、パッケージ製品を5月18日にそれぞれ提供開始する。

トレンドマイクロ、オンラインストレージ「SafeSync」を拡販……Amazon.co.jpで販売開始 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、オンラインストレージ「SafeSync」を拡販……Amazon.co.jpで販売開始

 トレンドマイクロは23日、オンラインストレージサービス「トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync」のパートナー協業を開始した。第一弾としてアマゾン(Amazon.co.jp)での販売を開始する。今後1年間で20社のパートナーと協業する予定。

キヤノン、スマホ・クラウド連携で使い勝手が広がるインクジェット複合機 画像
IT・デジタル

キヤノン、スマホ・クラウド連携で使い勝手が広がるインクジェット複合機

 キヤノンは、インクジェット複合機「PIXUS」シリーズより、ビジネス向けの新製品として「PIXUS MX893」と「PIXUS MX513」の2機種を発表した。販売開始は「PIXUS MX893」が5月下旬、「PIXUS MX513」が4月下旬。

トレンドマイクロ、横浜スタジアムの半日貸切権が当たる「SafeSync」体験キャンペーン 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロ、横浜スタジアムの半日貸切権が当たる「SafeSync」体験キャンペーン

 トレンドマイクロは22日、「トレンドマイクロ オンラインストレージSafeSync(以下、SafeSync)」の体験版利用者を対象とした「SafeSyncを体験して、でっかい思い出つくろうキャンペーン!」を開始した。

スマホの操作でご飯が炊ける!? レシピ検索も可能な炊飯器 画像
IT・デジタル

スマホの操作でご飯が炊ける!? レシピ検索も可能な炊飯器

 パナソニックは、スマートフォンと連携するスチームIHジャー炊飯器として、「SR-SX2」シリーズから2機種を発表した。販売開始は6月1日。価格はオープンで、予想実売価格は炊飯容量0.18~1.8Lの「SR-SX182」が99000円前後、炊飯容量0.09~1.0Lの「SR-SX102」が95000円前後。

NTT西と横河医療ソリューションズら、医療機関向けクラウドサービスを共同提供 画像
エンタープライズ

NTT西と横河医療ソリューションズら、医療機関向けクラウドサービスを共同提供

 横河医療ソリューションズ、NTT西およびNTTスマートコネクトは15日、医療機関向けクラウドサービスの提供に向けて協業することで合意した。第一弾として4月中旬から、CTやMRIで電子的に撮影された医用画像データをデータセンターで保管するサービスを販売する。

NEC、M2Mソリューション「CONNEXIVE」に回線提供サービスを追加……コンサルサービスも開始 画像
エンタープライズ

NEC、M2Mソリューション「CONNEXIVE」に回線提供サービスを追加……コンサルサービスも開始

 日本電気(NEC)は15日、M2Mソリューション「CONNEXIVE」において、新たにモバイル回線などを利用した回線接続を提供するサービス(回線提供サービス)を追加、販売を開始した。4月2日から提供可能となる予定。

愛知県豊橋市・岡崎市、日立の自治体クラウドサービスを導入……国保・年金システムを共同活用 画像
エンタープライズ

愛知県豊橋市・岡崎市、日立の自治体クラウドサービスを導入……国保・年金システムを共同活用

 愛知県豊橋市ならびに岡崎市は15日、次期国民健康保険・国民年金システムに日立製作所の自治体クラウドサービスを利用することを公表した。両市が共同でシステムを調達・利用する。

NTTデータ、M2Mトータルソリューション「Xrosscloud」を展開開始 画像
エンタープライズ

NTTデータ、M2Mトータルソリューション「Xrosscloud」を展開開始

 NTTデータは14日、クラウドプラットフォームからコンサルティングまでトータルで提供する、M2M(Machine to Machine)システムのトータルソリューション「Xrosscloud」(クロスクラウド)シリーズを発表した。4月より提供を開始する。

KDDI、「KDDI Knowledge Suite」にグループウェア固定プランを新設……メールビーコン機能も追加 画像
エンタープライズ

KDDI、「KDDI Knowledge Suite」にグループウェア固定プランを新設……メールビーコン機能も追加

 KDDIは14日、統合ビジネスアプリケーション「KDDI Knowledge Suite」において、機能追加と新料金プランの提供を行うことを発表した。15日より「GRIDYメールビーコン」機能の追加、新料金プラン「グループウェア固定プラン」の提供を開始する。

BIGLOBEクラウドホスティング、クラウド移行などの機能を強化  画像
エンタープライズ

BIGLOBEクラウドホスティング、クラウド移行などの機能を強化

 NECビッグローブは15日より、IaaS型パブリッククラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」において、自社システムのクラウド移行を短期間で実現する機能を強化する。

爆発的に増加するM2Mデータを分散処理……データ量を100分の1に!富士通研究所が発表 画像
エンタープライズ

爆発的に増加するM2Mデータを分散処理……データ量を100分の1に!富士通研究所が発表

 13日、富士通研究所のヒューマンセントリックコンピューティング研究所は、ビッグデータ時代に向けて増大するデータトラフィックを効率的に収集する技術を発表した。

NTTデータと東北大学ら、被災地復興支援で社会インフラデータ活用基盤を整備 画像
エンタープライズ

NTTデータと東北大学ら、被災地復興支援で社会インフラデータ活用基盤を整備

 NTTデータは12日、東北大学、会津大学と共同で、被災地復興支援を目的とした社会インフラデータ活用基盤整備事業を実施することを発表した。東日本大震災により広範囲にわたり甚大な被害を受けた社会インフラの早期復旧と復興が目的。

暗号化したままデータの検索・照合ができるクラウド向け技術を開発(日立) 画像
ブロードバンド

暗号化したままデータの検索・照合ができるクラウド向け技術を開発(日立)

日立は、クラウド上にある暗号化したデータベースを、復号化することなく暗号化したままデータの検索・照合ができる検索可能暗号技術を開発したと発表した。

IIJグループとチャイナテレコム、中国向けにクラウドを共同展開 画像
エンタープライズ

IIJグループとチャイナテレコム、中国向けにクラウドを共同展開

 インターネットイニシアティブ(IIJ)と100%子会社であるIIJグローバルソリューションズは12日、中国国内におけるクラウドサービスの提供に向けて、中国電信(チャイナテレコム)と戦略提携することで基本合意したことを発表した。

【テクニカルレポート】地域への貢献を目指す“地域ICTサービス”について── ICTで地域にリーズナブルな革新を……ユニシス技報 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】地域への貢献を目指す“地域ICTサービス”について── ICTで地域にリーズナブルな革新を……ユニシス技報

 人口の減少や少子高齢化の進行、景気の低迷や大規模自然災害の発生等、社会経済情勢が大きくかつ急激に変化する中、行財政改革への取り組みに迫られている地方自治体では、自治体クラウドへの関心が高まっている。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top