2011年5月のスマートフォン(スマホ)ニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年5月のスマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(3 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
auスマートフォンに過剰請求……99,200回線に影響 画像
ブロードバンド

auスマートフォンに過剰請求……99,200回線に影響

 KDDIは13日、auスマートフォンのインターネット接続サービス「IS NET」において、5月請求分(4月利用分)にて一部のユーザーに誤ったパケット通信料金を請求していたことが判明したと発表。

【ESEC 2011(Vol.7):動画】UIモジュールでデバイス操作が快適に!エイチアイが「Homing lib」をデモ 画像
エンタープライズ

【ESEC 2011(Vol.7):動画】UIモジュールでデバイス操作が快適に!エイチアイが「Homing lib」をデモ

 スマートフォンやタブレットのキー操作を行っているうちに、組み込まれたライブラリがその人の操作クセを学習。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.8):動画】スマホやタブレットでTVを観る「Slingbox」のデモ 画像
IT・デジタル

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.8):動画】スマホやタブレットでTVを観る「Slingbox」のデモ

 「スマートフォン&モバイルEXPO」にてイーフロンティアは、AV機器の映像をPCやスマートフォン、タブレットなどに転送する「スリングボックスPRO・HD」のデモを行っていた。

【ESEC 2011(Vol.6)】ユーザーのタッチイベントを学習し、誤りを補正するライブラリ&UIモジュール 画像
エンタープライズ

【ESEC 2011(Vol.6)】ユーザーのタッチイベントを学習し、誤りを補正するライブラリ&UIモジュール

エイチアイは、ESEC 2011にてスマートフォンやタブレット端末のタッチイベントの誤り率軽減や誘導補正の機能を持つライブラリとUIモジュールをデモしていた。

NTTドコモとTwitter社が提携……“ケータイタッチで相互フォロー”など独自機能開発へ 画像
エンタープライズ

NTTドコモとTwitter社が提携……“ケータイタッチで相互フォロー”など独自機能開発へ

 NTTドコモは13日、米Twitter社(ツイッター)との戦略的提携のため、契約を締結したことを発表した。Twitterのツイートをドコモの各種アプリケーションに活用するのが狙い。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.6)】カスペルスキー、Android端末向けセキュリティ製品を展示…年内無料提供 画像
ブロードバンド

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.6)】カスペルスキー、Android端末向けセキュリティ製品を展示…年内無料提供

 「スマートフォン&モバイルEXPO」にて、カスペルスキーは4月14日に発表したAndroid端末向けアンチウィルス製品「カスペルスキーモバイルセキュリティ9」を展示していた。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.5)】ローカル型からクラウドまで、ニーズに合わせたナビソリューション…ゼンリンデータコム 画像
ブロードバンド

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.5)】ローカル型からクラウドまで、ニーズに合わせたナビソリューション…ゼンリンデータコム

ゼンリンデータコムは、「スマートフォン&モバイルEXPO」で利用ニーズや端末の用途に合わせたスマートフォン向けのナビゲーションサービス『いつもNAVI』の3つの形態をPRした。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.4)】NTTドコモ、クラウド型モバイルグループウェアを展示 画像
エンタープライズ

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.4)】NTTドコモ、クラウド型モバイルグループウェアを展示

 NTTドコモは「スマートフォン&モバイルEXPO」にて、4月25日に提供を開始した法人向けクラウドサービス「モバイルグループウェア」を展示。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.3)】自宅テレビをスマホやタブレットで視聴……Slingbox 画像
IT・デジタル

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.3)】自宅テレビをスマホやタブレットで視聴……Slingbox

 東京ビッグサイトで開催されている「スマートフォン&モバイルEXPO」にて、イーフロンティアのブースでは、テレビの映像をネットワーク経由で、スマートフォンやタブレット、PCなどに映し出すことができる映像転送システム「スリングボックス」が展示されていた。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.2)】NTTドコモのスマートフォン遠隔制御……SMSを通してリアルタイム制御が可能に 画像
エンタープライズ

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.2)】NTTドコモのスマートフォン遠隔制御……SMSを通してリアルタイム制御が可能に

 「スマートフォン&モバイルEXPO」にてNTTドコモは、4月25日に販売を開始した法人向けクラウドサービス「スマートフォン遠隔制御サービス」を展示している。

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.1)】EVのCAN情報を取得してタブレットでナビ…ゼンリンデータコム 画像
ブロードバンド

【スマートフォン&モバイルEXPO(Vol.1)】EVのCAN情報を取得してタブレットでナビ…ゼンリンデータコム

ゼンリンデータコムは、東京ビッグサイトで開催されている「スマートフォン&モバイルEXPO」で、電気自動車(日産『リーフ』)のCAN情報を取得してタブレットでのナビゲーションに活用する技術展示を出展した。

スマホユーザーの半数以上、布団のなかでほぼ毎日利用…gooリサーチ調べ 画像
エンタープライズ

スマホユーザーの半数以上、布団のなかでほぼ毎日利用…gooリサーチ調べ

 NTTレゾナントが運営するインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」は12日、全国の20~50代ビジネスパーソンを対象に、就寝時の携帯端末利用に関するアンケートを実施した結果を発表した。調査期間は3月11日~25日で有効回答者数は1818名。

スマホを簡単ケータイにするアプリ……KDDI、Android機向けに「かんたんメニュー」提供 画像
エンタープライズ

スマホを簡単ケータイにするアプリ……KDDI、Android機向けに「かんたんメニュー」提供

 KDDIと沖縄セルラーは12日、auのスマートフォン初心者やシニア層向けに、ホーム画面のデザインやボタン操作などを分かりやすく変更できる、Android搭載スマートフォン向けホームアプリ「かんたんメニュー」を発表した。6月1日より提供を開始する。

スマートフォンユーザーの84.1%が「就活に有利」と回答 画像
ブロードバンド

スマートフォンユーザーの84.1%が「就活に有利」と回答

 人材採用支援サービスのHRソリューションズは5月12日、「大学生の就職活動におけるスマートフォン・携帯利用の実態アンケート調査」の結果を公表した。

【Androidアプリ(Vol.1):動画】ちょっと恥ずかしい「妄想電話」 画像
ブロードバンド

【Androidアプリ(Vol.1):動画】ちょっと恥ずかしい「妄想電話」

 「妄想電話」というちょっと恥ずかしいアプリ。女子にとっても恋愛のテクニックを学べる知る人ぞ知るアプリなんですよ。

NTTドコモ、3Dやテザリング対応のスマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」発表 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、3Dやテザリング対応のスマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」発表

 NTTドコモは12日、Android OS 2.3を搭載したシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」(以下、AQUOS PHONE)を開発したと発表した。

【地震】携帯電話の電波状況「非常に不満」、ソフトバンクは他社の2倍……MMD研調べ 画像
エンタープライズ

【地震】携帯電話の電波状況「非常に不満」、ソフトバンクは他社の2倍……MMD研調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は10日、「携帯電話・スマートフォンのキャリア別満足度調査」の結果を発表した。震災時に使用していた携帯電話の不満点などを聞いたもので、調査期間は4月22日~26日(5日間)で有効回答は1,891人。

クラウドEXPOやスマホEXPOなどIT展を一挙開催、「Japan IT Week 2011 春」が開幕 画像
ブロードバンド

クラウドEXPOやスマホEXPOなどIT展を一挙開催、「Japan IT Week 2011 春」が開幕

 「クラウドコンピューティングEXPO 春」や「スマートフォン&モバイルEXPO」など11のIT系展示会を同時開催する「Japan IT Week 2011 春」が開幕した。

スマートフォン、AndroidがiOSを逆転して1位に……MM総研調べ 画像
エンタープライズ

スマートフォン、AndroidがiOSを逆転して1位に……MM総研調べ

 MM総研は10日、2010年度通期(10年4月~11年3月)の国内携帯電話出荷状況を調査した結果を発表した。それによると総出荷台数は、前年比9.3%増の3,764万台だった。

みずほ銀とドコモ、スマートフォン向けAR店舗ナビアプリを共同開発 画像
エンタープライズ

みずほ銀とドコモ、スマートフォン向けAR店舗ナビアプリを共同開発

 みずほ銀行は10日、AR(拡張現実)技術を用いたスマートフォン向けの店舗ナビアプリケーション「ATM・店舗検索」アプリの提供を開始した。みずほ銀行とNTTドコモが共同で開発したもので、スマートフォンをかざすことにより、周辺のみずほ銀行の店舗を案内する。

ソフトバンク、iPhoneの自動通信の告知不足でお詫び 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、iPhoneの自動通信の告知不足でお詫び

 ソフトバンクモバイルは10日、「スマートフォン自動通信の告知に関するお詫び」と題する文書を公開し、一部のiPhoneユーザーに対して、自動通信の周知徹底が行われていなかったとして謝罪した。

クアルコムが語る、グローバルのスマートフォン市場における取組み 画像
IT・デジタル

クアルコムが語る、グローバルのスマートフォン市場における取組み

 クアルコムCDMAテクノロジーズのマーケティング部長 須永順子氏は、グローバルにスマートフォンをリードするクアルコムの取り組み」と題したセッションを行い、同社のモバイル用チップセット「Snapdragon」の特徴やロードマップについて解説した。

OKWave、スマートフォンに関する質問が1年で5倍に 画像
エンタープライズ

OKWave、スマートフォンに関する質問が1年で5倍に

 オウケイウェイヴは9日、Q&Aサイト「OKWave」にユーザーから寄せられた「スマートフォン」に関する質問内容の傾向を調査した結果を発表した。

サムスン、GALAXY S IIの画面にGorilla Glassを採用と発表 画像
IT・デジタル

サムスン、GALAXY S IIの画面にGorilla Glassを採用と発表

 サムスン電子とコーニングインコーポレイティッドは、2月のMobile World Congress 2011で発表したAndroidスマートフォン「GALAXY S II」のディスプレイに、Corning Gorilla Glassが搭載されていると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top