2008年8月のノートPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年8月のノートPCに関するニュース一覧

ASUS、ミニノートPC「Eee PC」シリーズに8.9型/7型液晶搭載モデル——1kgを切るモバイルツール 画像
IT・デジタル

ASUS、ミニノートPC「Eee PC」シリーズに8.9型/7型液晶搭載モデル——1kgを切るモバイルツール

 ASUSTeK Computerは29日、ミニノートPC「Eee PC」シリーズで新たに「Eee PC 900-X」と「同701 SD-X」を発表。9月13日より販売する。価格はオープンで予想実売価格が、900-Xは49,800円前後、701 SD-Xは39,800円前後。

ロジクール、ノートPCに装着してコンパクトに持ち運べる無線レーザーマウス 画像
IT・デジタル

ロジクール、ノートPCに装着してコンパクトに持ち運べる無線レーザーマウス

 ロジクールは、ノートPCに装着して持ち運びができる無線レーザーマウス「V550 Nano コードレス レーザーマウス」など2製品を9月12日に発売する。いずれも対応OSはWindows Vista/XPおよびMac OS X 10.3.9以上。価格はオープン。

ノートPCの後部を2.5cm浮かせることで排熱効率をアップ!? 画像
IT・デジタル

ノートPCの後部を2.5cm浮かせることで排熱効率をアップ!?

 ハンファ・ジャパンは25日、ノートPC専用クーリングボール「ball」を発売した。web限定販売で、同社直販サイト価格は980円。

人気ブランドとのコラボレーションデザインも登場! 富士通、同社直販サイトモデルのラインナップを一新 画像
IT・デジタル

人気ブランドとのコラボレーションデザインも登場! 富士通、同社直販サイトモデルのラインナップを一新

 富士通は、同社直販サイト「WEB MART」で販売している「FMVカスタムメイドモデル」のラインナップを一新し、人気ブランドとのコラボレーションデザインを採用した「FMV-BIBLO LOOX U」シリーズなどを発売した。

東芝、地デジチューナー搭載「Qosmio」などAV向けノートPC3製品 画像
IT・デジタル

東芝、地デジチューナー搭載「Qosmio」などAV向けノートPC3製品

 東芝は20日、ノートPCの2008年秋冬モデルとして、「dynabook Qosmio」シリーズの18.4型(縦横比16:9)モデルや、地デジチューナーを内蔵する「Qosmio」シリーズの新モデルなど、AV向けノートPCの計3製品を発表した。いずれも価格はオープンで、8月23日より順次販売。

プリンストン、出力クラス「Class1」に対応するBluetooth Ver2.1+EDR採用の超小型USBアダプタ 画像
IT・デジタル

プリンストン、出力クラス「Class1」に対応するBluetooth Ver2.1+EDR採用の超小型USBアダプタ

 プリンストンテクノロジーは18日、ワイヤレスヘッドホンやPC周辺機器と接続できる最新規格Bluetooth Ver2.1+EDR採用のUSBアダプタ「PTM-UBT5」を発表。9月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

フック/マジックテープ付きで設置場所を選ばないUSB接続webカメラ 画像
IT・デジタル

フック/マジックテープ付きで設置場所を選ばないUSB接続webカメラ

 ロアスは、USBポートに挿し込むだけで気軽にビデオチャットが楽しめるwebカメラ「MCM-14シリーズ」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は4,480円前後。

NEC、22万4千台のPCとディスプレイを回収し再資源化 画像
IT・デジタル

NEC、22万4千台のPCとディスプレイを回収し再資源化

 日本電気(NEC)は4日、NECおよびNECパーソナルプロダクツが2007年度中に約224,000台の使用済みPC・ディスプレイを回収し、再資源化をしたと発表。

    Page 1 of 1
    page top