2008年1月のノートPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年1月のノートPCに関するニュース一覧

日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル 画像
IT・デジタル

日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は24日、個人向けノートPCの2008年春モデルとして、和風デザインの筐体を採用する「HP Pavilion Notebook PC」シリーズ4製品を発表した。いずれも1月24日発売。

収納したままノートPCを充電できる13型MacBook向けキャリングバッグ 画像
IT・デジタル

収納したままノートPCを充電できる13型MacBook向けキャリングバッグ

 フォーカルポイントコンピュータは、「MacBook」13型モデルの収納に適したキャリングバック「Tucano Workout 13"」を発売した。カラーはアイスホワイト、オレンジ、ブラック/ダークブラウンの3色を用意。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は6,280円。

着脱可能なUSBフラッシュメモリを搭載する3色ボールペン——容量1GBで3,360円 画像
IT・デジタル

着脱可能なUSBフラッシュメモリを搭載する3色ボールペン——容量1GBで3,360円

 アイ・オー・データ機器は、着脱可能な容量1GBのUSBフラッシュメモリを搭載した3色ボールペン「PEN-M1G」を2月上旬に発売する。価格は3,360円。

話題の「199ドルPC」がついに日本上陸——Windows XP搭載で49,800円 画像
IT・デジタル

話題の「199ドルPC」がついに日本上陸——Windows XP搭載で49,800円

 アドテックは10日、「199ドルPC」として話題のASUSTeK製ミニノートPC「Eee PC」を同社直販サイトにて25日に発売する。OSはWindows XPを搭載。直販価格は49,800円で、11日より予約を受け付ける。

microSDカードもアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター 画像
IT・デジタル

microSDカードもアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター

 エレコムは8日、29+6メディアに対応しmicroSDカードがアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター「MR-A14シリーズ」を発表。1月上旬に発売する。価格は3,150円。

工人舎、国内最小の光学ドライブ搭載ミニノートPCシリーズ 画像
IT・デジタル

工人舎、国内最小の光学ドライブ搭載ミニノートPCシリーズ

 工人舎は8日、7型ワイド液晶搭載のミニノートPCの「SRシリーズ」を発表した。価格はOfficeなしのモデルが139,800円。Office Parsonal 2007搭載モデルが159,800円。ブラックモデルは18日、ホワイトモデルは1月下旬発売。

    Page 1 of 1
    page top