2008年2月のノートPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年2月のノートPCに関するニュース一覧

約14万件が閲覧可能に——日本HP、顧客情報流出 画像
IT・デジタル

約14万件が閲覧可能に——日本HP、顧客情報流出

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は29日、同社ホームページ上で登録した顧客情報の一部が、一定期間インターネットからアクセス可能な状態にあったと発表。直ちにシステムの問題点を修復し、アクセス不可能な処置を行った。

従来モデルに比べ17%の省スペース化——日本HP、デスクトップPCのエントリーモデル 画像
IT・デジタル

従来モデルに比べ17%の省スペース化——日本HP、デスクトップPCのエントリーモデル

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は29日、省スペース筺体を採用したデスクトップPCのエントリーモデル「HP Compaq Business Desktop dc5800 SF」を発表。

机の上が広く使える! エバーグリーン、液晶ディスプレイアーム 画像
IT・デジタル

机の上が広く使える! エバーグリーン、液晶ディスプレイアーム

 エバーグリーンは15日、荷重に10kgまで耐える液晶ディスプレイアーム「DN-ARM192」(2関節)、「DN-ARM191」(1関節)を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格はDN-ARM192が4,999円、DN-ARM191が3,999円。

ノベルティや記念品に最適! 自由にデザインしたロゴが光るUSBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

ノベルティや記念品に最適! 自由にデザインしたロゴが光るUSBフラッシュメモリ

 グリーンハウスは14日、USBフラッシュメモリの筐体にLEDで点灯するロゴを入れるサービス「光るUSBメモリ」を開始した。注文は100個より受け付ける。

アドテック、PC事業へ参入——デスクトップ&ノートPCの普及モデルを販売 画像
IT・デジタル

アドテック、PC事業へ参入——デスクトップ&ノートPCの普及モデルを販売

 アドテックは14日、PC事業への参入を発表。マウスコンピューターの製造するデスクトップおよびノートPCの普及モデル「マウスコンピューターADTECmodel」を同社直販サイトにて販売開始する。

ソニー、VAIOの簡単ムービー作成ソフト「VAIO Movie Story」体験版を無償提供 画像
IT・デジタル

ソニー、VAIOの簡単ムービー作成ソフト「VAIO Movie Story」体験版を無償提供

 ソニーは14日、VAIOオリジナルの動画編集ソフト「VAIO Movie Story」の体験版無償ダウンロードを実施すると発表した。また、同ソフトで作成した映像作品による投稿コンテストをあわせて実施し、賞品には液晶テレビ「BRAVIA」の40V型モデルなどを用意する。

東芝、約11時間バッテリ駆動のweb限定モバイルノートPCなどー—Core 2 Duo U7700搭載 画像
IT・デジタル

東芝、約11時間バッテリ駆動のweb限定モバイルノートPCなどー—Core 2 Duo U7700搭載

 東芝は7日、同社製ノートPCのWebオリジナルモデル「dynabookSS RX」シリーズの新ラインアップとして、Core 2 Duo U7700搭載モデル「RX1/W7E」を発売。また、「dynabook Satellite WXW」シリーズのCPUを強化した2モデルもあわせて発売する。

    Page 1 of 1
    page top