2010年3月のパナソニックニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年3月のパナソニックに関するニュース一覧

パナソニック、業界トップクラスの省エネ性能の液晶テレビ「新・ビエラ」 画像
IT・デジタル

パナソニック、業界トップクラスの省エネ性能の液晶テレビ「新・ビエラ」

 パナソニックは30日、デジタルハイビジョンテレビ「新・ビエラ」の新製品として、「LEDバックライト」の搭載などで省電力性能を業界トップクラスに向上した「D2」シリーズを発表した。

石川遼選手がパナソニックの「3Dビエラ」CMに出演! 画像
IT・デジタル

石川遼選手がパナソニックの「3Dビエラ」CMに出演!

 パナソニックは、4月23日に日本国内で発売を開始する3Dテレビ「3Dビエラ」のCMを4月上旬からオンエアすると発表。キャラクターにプロゴルファーの石川遼選手を起用する。

2009年、デジカメはタイプ別でくっきりと明暗——JEITA調べ 画像
IT・デジタル

2009年、デジカメはタイプ別でくっきりと明暗——JEITA調べ

 社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2009年12月における電子工業生産実績表を発表。発表資料の中で注目したいのは「デジタルカメラ」の「一眼レフタイプ(レンズ交換式)」部門だ。

パナソニック、8.9V型ポータブルのBlu-rayディスクプレーヤー 画像
IT・デジタル

パナソニック、8.9V型ポータブルのBlu-rayディスクプレーヤー

 パナソニックは18日、Blu-rayディスク/DVD再生に対応したポータブルタイプのプレーヤー「DMP-B100」を発表。4月23日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

パナソニック、BDプレーヤー内蔵の10.1型ポータブル「ビエラ」 画像
IT・デジタル

パナソニック、BDプレーヤー内蔵の10.1型ポータブル「ビエラ」

 パナソニックは18日、Blu-rayディスク/DVDプレーヤー搭載モデルなど地デジ液晶テレビ「ビエラ」の2製品を発表。4月23日から発売する。4月23日から発売する。

パナソニック、SDポータブルナビ「ストラーダポケット」——全機種ワンセグ搭載 画像
IT・デジタル

パナソニック、SDポータブルナビ「ストラーダポケット」——全機種ワンセグ搭載

 パナソニックは16日、ポータブルタイプのカーナビ「ストラーダポケット」全5機種9モデルを発表。4月16日から発売する。価格はオープン。

米NVIDIA、大画面で3Dを楽しむソフト「NVIDIA 3DTV Play」を発表 画像
IT・デジタル

米NVIDIA、大画面で3Dを楽しむソフト「NVIDIA 3DTV Play」を発表

 米NVIDIAは現地時間15日、3D変換ソフト「NVIDIA 3DTV Play」を発表。今春発売予定で、米国における予想実売価格は40ドル前後。NVIDIA 3D Visionのユーザーには無償で配布される見込み。日本国内での発売は現段階では未定。

パナソニックUSA、日本に先駆け3Dテレビを発売開始 画像
IT・デジタル

パナソニックUSA、日本に先駆け3Dテレビを発売開始

 パナソニックUSAは現地時間10日、3Dテレビを含む3D関連製品の発売を開始したことを発表。まずは米大手家電量販店、ベスト・バイの独占販売の形を取る。

写真で見るムービー一眼「LUMIX DMC-G2」 画像
IT・デジタル

写真で見るムービー一眼「LUMIX DMC-G2」

 パナソニックが9日に発表したムービー一眼「LUMIX DMC-G2」。マイクロフォーサーズ規格の小型デジタル一眼カメラで、3型タッチパネル液晶を搭載。直感的なタッチ操作で女性ユーザーの拡大を見込む。

女性ユーザーをさらに取り込むムービー一眼「LUMIX DMC-G2」 画像
IT・デジタル

女性ユーザーをさらに取り込むムービー一眼「LUMIX DMC-G2」

 女性ユーザーをさらに取り込む。パナソニック デジタルAVCマーケティング本部本部長の西口史郎氏は、記者発表会に登壇し、女性ユーザーの重要性を語った。

【ビデオニュース】パナソニック「LUMIX DMC-G2」タッチ操作の実力 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】パナソニック「LUMIX DMC-G2」タッチ操作の実力

 9日に開催された記者会見ではタッチ&トライの機会もあった。実際に製品を触るとともに、スタッフにポイント部分を操作してもらった。

【ビデオニュース】パナソニックのムービー一眼「LUMIX DMC-G2」の狙い 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】パナソニックのムービー一眼「LUMIX DMC-G2」の狙い

パナソニックは9日、都内でムービー一眼レフデジカメ「LUMIX DMC-G2」の発表を行った。

パナソニック、タッチパネル採用の“タッチムービー一眼”を発表 画像
IT・デジタル

パナソニック、タッチパネル採用の“タッチムービー一眼”を発表

 パナソニックは9日、液晶ディスプレイにタッチパネル式を採用したマイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-G2」を発表。4月28日から発売する。

消費者の3分の1は3Dテレビに「多少の興味」——米NPDグループ調査 画像
IT・デジタル

消費者の3分の1は3Dテレビに「多少の興味」——米NPDグループ調査

 米国のマーケットリサーチ会社、NPDグループは3Dテレビに関する意識調査結果を発表。それによると消費者の3分の1は、3Dテレビに「多少の興味がある」という。

パナソニック、iPhone対応の薄型ミニコンポ「D-dock」 画像
IT・デジタル

パナソニック、iPhone対応の薄型ミニコンポ「D-dock」

 パナソニックは、iPodやCDの音楽を楽しめるミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の新製品として、新たにiPhoneに対応した「SC-HC40」/「SC-HC30」を発表。3月12日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、SC-HC40が40,000円前後、SC-HC30が30,000円前後。

    Page 1 of 1
    page top