2007年6月のその他のニュース記事一覧(8 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年6月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(8 ページ目)

【Interop Tokyo 2007 Vol.14】 NTT 基調講演:光ブロードバンドの発展とNGNへの取り組み 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.14】 NTT 基調講演:光ブロードバンドの発展とNGNへの取り組み

 Interop Tokyo 2007の2日目となる14日は、日本電信電話株式会社(以下NTT)代表取締役副社長 山田隆持氏による「光ブロードバンドの発展と取り組み」と題した基調講演が行われた。当日の講演の中で、なぜか本講演のみ、報道陣にも写真撮影が許可されなかった。

ステラクラフト、Linux環境で実現する検疫ネットワークソリューション 画像
その他

ステラクラフト、Linux環境で実現する検疫ネットワークソリューション

 ステラクラフトは15日、同社のRADIUS認証サーバ「Enterpras Std」シリーズと、ヌリテレコム社が開発・販売する統合運用管理ソフトウェア「NASCenter Net-ADM」との連携ツールを組み合わせた「Enterpras Std for Net-ADM」を発売した。

NEC、超微細LSI回路のばらつきを設計段階で予測できるシミュレーション技術を開発 画像
その他

NEC、超微細LSI回路のばらつきを設計段階で予測できるシミュレーション技術を開発

 日本電気とNECエレクトロニクスは15日、京都で開催されていたVLSIシンポジウムで、SRAMセルなどの超微細LSI回路特性の安定性を量産前に高精度に見積もれるシミュレーション技術を開発したと発表した。

Web上で東京中心部を自由に動画お散歩〜ジオバンク「GeoMovie」 画像
その他

Web上で東京中心部を自由に動画お散歩〜ジオバンク「GeoMovie」

 ジオバンクは13日、3次元実写都市映像地図データベースWebアプリケーション「GeoMovie」を発売した。価格は1ルートあたり2万1,000円。エリア単位では1km四方あたり52万5,000円。

エムピオ、ポータブルオーディオプレーヤー「MG100」に4GBモデルを追加——動画再生対応で13,980円 画像
その他

エムピオ、ポータブルオーディオプレーヤー「MG100」に4GBモデルを追加——動画再生対応で13,980円

 エムピオ・ジャパンは15日、動画再生に対応するポータブルオーディオプレーヤー「MG100」シリーズの4GBモデルを発売。型番は「MG100-4GT」で、同社直販サイトでの販売価格は13,980円。

【岡田彩菜のI Love Second Life(第3回)】日常の基本的な動き!(哀愁のサテンドール編) 画像
その他

【岡田彩菜のI Love Second Life(第3回)】日常の基本的な動き!(哀愁のサテンドール編)

こんにちは〜! ロッケンローラー岡田です!私がボーカルを努める「nAked.」のリハ(練習)後、帰宅する電車の中でコラム原稿を書いています

【Interop Tokyo 2007 Vol.13】ピープルレディ(社員力)を生かすためのOS、Windows Server 2008 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.13】ピープルレディ(社員力)を生かすためのOS、Windows Server 2008

 Interop Tokyo 2008でマイクロソフトの次期Windows Server(開発コードネーム「ロングホーン(Longhorn)」)について、マイクロソフト サーバプラットフォームビジネス本部 業務執行役員本部長 五十嵐光喜氏による特別講演が行われた。

【Interop Tokyo 2007 Vol.12】世界初! ハイビジョンの16倍、スーパーハイビジョン映像のマルチキャスト伝送 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.12】世界初! ハイビジョンの16倍、スーパーハイビジョン映像のマルチキャスト伝送

 横須賀のNTT研究所とNHK技研から幕張メッセのイベント会場に、スーパーハイビジョン(ハイビジョンの16倍の画素数)の映像をマルチキャストで伝送するデモが行われた

Silverlightの日本語デモサイトが見られる!——マイクロソフト、Microsoft Silverlightの日本語サイトを紹介 画像
その他

Silverlightの日本語デモサイトが見られる!——マイクロソフト、Microsoft Silverlightの日本語サイトを紹介

 マイクロソフトは14日、『Microsoft Expression Studio』の発売とあわせて、Webブラウザによる新たなメディア体験を提供するプラグイン『Microsoft Silverlight』を紹介し、日本語デモンストレーションサイトを公開した。

【Interop Tokyo 2007 Vol.11】古川 享氏 基調講演(2)「技術だけを追いかけるのではなく、新しいビジネスを創設することが重要」 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.11】古川 享氏 基調講演(2)「技術だけを追いかけるのではなく、新しいビジネスを創設することが重要」

 基調講演後半では、IPTVやDLNAなど新しいサービスの話から、メディアビジネスの今後の動向やあるべき姿についてのスピーチが披露された。

【Interop Tokyo 2007 Vol.10】古川 享氏 基調講演(1)「生活に入り込むIP技術」 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.10】古川 享氏 基調講演(1)「生活に入り込むIP技術」

Interop Tokyo 2007 初日の基調講演にて、「IP Network新時代」というタイトルで慶應義塾大学教授の古川 享氏が最新のデジタル技術動向やIP技術動向を語った。

【Interop Tokyo 2007 Vol.9】「ShowNet」スタッフの落書き?もチェック! 画像
その他

【Interop Tokyo 2007 Vol.9】「ShowNet」スタッフの落書き?もチェック!

 会場に足を運んだ人は、これらの構成を細かく解説したボードも見学してはどうだろうか。パネルに落書き?されたスタッフのメモは、実物を見るよりも楽しいかも!?

【ケーブルテレビショー 2007 Vol.3】J:COM、クロスメディア型の広告事業戦略に関する説明会を開催 画像
その他

【ケーブルテレビショー 2007 Vol.3】J:COM、クロスメディア型の広告事業戦略に関する説明会を開催

 J:COMブランドのケーブルテレビ事業や、インターネットプロバイダ事業を展開するジュピターテレコムは、同社がもつメディア事業を連動させた、新たな広告メディア事業への参入に関する説明会を開催した。

【ケーブルテレビショー 2007 Vol.1】100Mbps超の高速ケーブルモデムが多数展示! 画像
その他

【ケーブルテレビショー 2007 Vol.1】100Mbps超の高速ケーブルモデムが多数展示!

 ケーブルテレビに関する最新技術や機器、映像コンテンツなどを展示するイベント「ケーブルテレビショー 2007」が東京ビッグサイトで開催された。会場には同軸ケーブルに接続することで、インターネットの利用が可能となるケーブルモデムが数多く展示されていた。

マイクロソフト、アドビ市場に本格参入!——Microsoft Expression Studioを7月13日に発売 画像
その他

マイクロソフト、アドビ市場に本格参入!——Microsoft Expression Studioを7月13日に発売

 マイクロソフトはアプリケーションデザインツールのスイート(統合型)パッケージ『Microsoft Expression Studio』の価格と発売日を発表した。

三洋、世界最短! 設置距離わずか8cmで80型を投映——床面にもぴったり投映するプロジェクター 画像
その他

三洋、世界最短! 設置距離わずか8cmで80型を投映——床面にもぴったり投映するプロジェクター

 三洋電機は13日、設置距離8cmで80型を投映できるプロジェクター「LP-XL50」を発表。業務用に12月21日に発売予定。

契約ISP、ID、パスワードを聞きだそうとする「なりすまし」電話に注意!——JPCERT/CC報告 画像
その他

契約ISP、ID、パスワードを聞きだそうとする「なりすまし」電話に注意!——JPCERT/CC報告

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は14日、ISPからの委託業者を名乗って電話でIDやパスワードを聞きだそうとする行為が行われていると警告した。

NEC、無線機器の低コスト化・低消費電力化を推進するデジタル無線技術を開発 画像
その他

NEC、無線機器の低コスト化・低消費電力化を推進するデジタル無線技術を開発

 日本電気(NEC)およびNECエレクトロニクスは14日、無線機器の低コスト化・低消費電力化に不可欠な無線IPコアのデジタル化をさらに一歩進める基本技術を開発したと発表した。

日本HP、Windows Vista搭載ブレードPCの発売などクライアント統合ソリューションを強化 画像
その他

日本HP、Windows Vista搭載ブレードPCの発売などクライアント統合ソリューションを強化

 日本ヒューレット・パッカードは14日、企業の運用管理コストの削減とセキュリティの向上を実現するクライアント統合ソリューション「HP CCI(Consolidated Client Infrastructure)」の製品ラインアップと販売体制を強化すると発表した。

ケータイで買うもの、男性は娯楽関連、女性はファッション系 −アップデイト・MMD研究所調べ 画像
その他

ケータイで買うもの、男性は娯楽関連、女性はファッション系 −アップデイト・MMD研究所調べ

 アップデイトが運営するMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は14日、6月1日〜6日に12の携帯サイトで行われたアンケート「モバイルコマースに関する利用動向調査part5」の結果を公表した。

エプソン、オフィスの効率的なプリンタ環境を実現——A3カラー対応ページプリンタ2モデル 画像
その他

エプソン、オフィスの効率的なプリンタ環境を実現——A3カラー対応ページプリンタ2モデル

 セイコーエプソンは14日、オフィス向けA3カラー対応のページプリンタ2モデルを発表。7月19日発売の「LP-S6000」と、6月27日発売の「LP-S5000」で、価格はそれぞれ188,790円、146,790円。

双日システムズ、検出率99%以上のスパム対策ソリューション「Proofpoint」 画像
その他

双日システムズ、検出率99%以上のスパム対策ソリューション「Proofpoint」

 双日システムズは14日、Proofpointのスパム対策ソリューション「Proofpoint」を発売した。価格は250ユーザで85万500円から。

厚さ18mmのスリムワンセグケータイ「W53T」は14日より順次発売 画像
その他

厚さ18mmのスリムワンセグケータイ「W53T」は14日より順次発売

 KDDIと沖縄セルラーは14日、au携帯電話の新ラインナップとして2.8型ワイドQVGA液晶と196万画素AF付きカメラ、FeliCaを厚さ18mmのスリムボディに搭載した東芝製ワンセグケータイ「W53T」の販売を開始した。

NEC、持ち込みPCを社内ネットワークから遮断するソフトウェア「InfoCage 不正接続防止」 画像
その他

NEC、持ち込みPCを社内ネットワークから遮断するソフトウェア「InfoCage 不正接続防止」

 日本電気(NEC)は14日、許可されていない持ち込みPCを社内ネットワークから瞬時に遮断するセキュリティ製品「InfoCage 不正接続防止」を発表した。価格は最小構成で42万円から。出荷開始予定日は7月17日。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 14
page top