2007年6月のその他のニュース記事一覧(13 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年6月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(13 ページ目)

【スピード速報】《中部特集1:東海甲信地方》圧倒的に速い愛知を静岡・山梨が追う。長野と岐阜のアップロードはかなり低速 画像
その他

【スピード速報】《中部特集1:東海甲信地方》圧倒的に速い愛知を静岡・山梨が追う。長野と岐阜のアップロードはかなり低速

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ベッドサイドに最適! ソニー、柔らかくブルーに光るFM/AMシンセチューナー内蔵CDプレーヤー 画像
その他

ベッドサイドに最適! ソニー、柔らかくブルーに光るFM/AMシンセチューナー内蔵CDプレーヤー

 ソニーは、FM/AMシンセチューナー内蔵のCDプレーヤー「ICF-CD7000」を発売する。カラーはホワイトとブラックの2色。価格はオープンで、予想実売価格は16,000円前後。6月10日発売。

ウィルスはWeb経由で進入——マカフィー、5月度ネットワーク脅威を公表 画像
その他

ウィルスはWeb経由で進入——マカフィー、5月度ネットワーク脅威を公表

 マカフィーは4日、同社の企業向けクライアント・セキュリティ製品「McAfee Managed Total Protection」によりデータセンターが補足した、国内における5月度のネットワーク脅威について公表した。

海外向け製品や少量生産製品も購入が可能——マクセルが直販サイト「マクセルオンライン」を開設 画像
その他

海外向け製品や少量生産製品も購入が可能——マクセルが直販サイト「マクセルオンライン」を開設

 日立マクセルは5日、国内の一般消費者向けのインターネット直販サイト「マクセルオンライン」を開設した。

携帯で動画を投稿・閲覧〜“zoomeモバイル”スタート 画像
その他

携帯で動画を投稿・閲覧〜“zoomeモバイル”スタート

 アッカ・ネットワークスが運営するユーザー参加型の動画コミュニティ「zoome(ズーミー)」は、携帯電話で利用できる「zoomeモバイル」を開設した。

トレンドマイクロ、プラグインによる機能拡張に対応した「ウイルスバスター コーポレートエディション8.0」 画像
その他

トレンドマイクロ、プラグインによる機能拡張に対応した「ウイルスバスター コーポレートエディション8.0」

 トレンドマイクロは、法人向け総合セキュリティ製品「ウイルスバスター コーポレートエディション8.0」とオプションサービス「Webセキュリティサービス」を6月28日に発売する。

イノシス、全キャリアの携帯電話に対応したMicrosoft Dynamic CRM連携ソリューション 画像
その他

イノシス、全キャリアの携帯電話に対応したMicrosoft Dynamic CRM連携ソリューション

 マイクロソフトとイノシス・コミュニケーションは4日、モバイルCRM分野での協業を強化し、Microsoft Dynamic CRMと携帯端末間の連携ソリューション「moconavi-CRM for Dynamics」携帯電話版をイノシス・コミュニケーションより発売した。

MPテクノロジー、P2P技術により配信サーバ負荷を最大80%低減できるVODサービス向けソリューションを発売 画像
その他

MPテクノロジー、P2P技術により配信サーバ負荷を最大80%低減できるVODサービス向けソリューションを発売

 エム・ピー・テクノロジーズ(MPT)は4日、P2P技術を利用したグリッドストリーミング・ソリューション「CastOnDemand」の正式販売を開始すると発表した。

オリックス、IRIを子会社化へ 画像
その他

オリックス、IRIを子会社化へ

 6月4日、オリックスとインターネット総合研究所(IRI)は、株式交換によって両者の経営統合をすることに基本合意したと発表した。

ウェブルート、5月の国内スパイウェアランキングを発表 画像
その他

ウェブルート、5月の国内スパイウェアランキングを発表

 ウェブルート・ソフトウェアは4日、5月中に国内で最も多く検知されたスパイウェアのランキングトップ10を発表した。なお、ランキングは同社がカテゴライズする「アドウェア」「トロイの木馬」「システムモニタ」の3種類となっている。

米SonicWALL、新プラットフォーム搭載の企業向けセキュリティ製品「SonicWALL TotalSecure」 画像
その他

米SonicWALL、新プラットフォーム搭載の企業向けセキュリティ製品「SonicWALL TotalSecure」

 米・SonicWALLは4日、小規模ネットワーク向けUTM(総合脅威管理)アプライアンス「SonicWALL TotalSecure 10/25/50」用の新プラットフォーム「TZ 180」を日本市場に投入した。TZ 180ベースのSonicWALL TotalSecure 10/25/50の出荷開始は6月末の予定だ。

DION、DIONに関する質問にチャットのような対話形式で答えるサービス「マダム・アン」を開始 画像
その他

DION、DIONに関する質問にチャットのような対話形式で答えるサービス「マダム・アン」を開始

 KDDIが運営するISPの「DION」は4日、DIONのサービスなどに関する質問に対話形式で答えるバーチャルなコンシェルジュサービス「MadamAn(マダム・アン)」(ベータ版)を開始した。

広島銀行、6月11日よりネットバンキングによるEdyオンラインチャージサービスを開始 画像
その他

広島銀行、6月11日よりネットバンキングによるEdyオンラインチャージサービスを開始

 日立製作所と沖電気工業は、プリペイド型電子マネー「Edy」を銀行口座からおサイフケータイへオンラインチャージできる「ネットバンキングEdyチャージサービス」を提供し、広島銀行は6月11日よりEdyチャージサービスを開始する。

mixiモバイルが楽しく便利にリニューアル 画像
その他

mixiモバイルが楽しく便利にリニューアル

 ミクシィは、6月11日に同社が運営するSNS「mixi」の携帯電話サービス「mixiモバイル」のサイトデザインをリニューアルすると発表した。

日本HP、ブレードシステム「HP BladeSystem c-Class」向けとして業界初のテープブレードを投入 画像
その他

日本HP、ブレードシステム「HP BladeSystem c-Class」向けとして業界初のテープブレードを投入

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は4日、同社の第3世代ブレードシステム「HP BladeSystem c-Class」において、ブレードシステム向けとしては世界初となるUltriumテープドライブ搭載のブレード製品「HP StorageWorks Ultrium 448c テープブレード」を発売した。

F5ネットワークス、SAPソリューションのネットワークパフォーマンスを強化するネットワーク新技術を発表 画像
その他

F5ネットワークス、SAPソリューションのネットワークパフォーマンスを強化するネットワーク新技術を発表

 米F5ネットワークスは5月14日(現地時間)、「SAP NetWeaver」プラットフォームとエンタープライズ・サービス指向アーキテクチャ(エンタープライズSOA)を使ったSAPソリューションと組み合わせて利用できる「Application Ready Network」を発表した。

総務省、情報セキュリティ啓発イベントをWebサイト上で開催〜クイズ全問正解者に感謝状を贈呈 画像
その他

総務省、情報セキュリティ啓発イベントをWebサイト上で開催〜クイズ全問正解者に感謝状を贈呈

 総務省は、同省が作成した「国民のための情報セキュリティサイト」内特設ページにおいて、一般利用者に対する情報セキュリティ啓発イベント「インターネット美化運動2007〜あなたの参加がネットを変える〜」を6月4日より7月4日まで開催する。

NEC、最大1,024拠点を収容可能なギガビット対応アクセスルータ「UNIVERGE IX3110」 画像
その他

NEC、最大1,024拠点を収容可能なギガビット対応アクセスルータ「UNIVERGE IX3110」

 NECとNECフロンティアは4日、ギガビット対応アクセスルータ「UNIVERGE IX3110」を発表した。出荷開始予定は8月31日。価格は83万7,900円。

NEC、銅配線をルテニウム被覆することで微細化LSI配線の抵抗増大を抑制する配線材料技術 画像
その他

NEC、銅配線をルテニウム被覆することで微細化LSI配線の抵抗増大を抑制する配線材料技術

 日本電気(NEC)は4日、配線中の界面電子散乱を抑制することによりCu(銅)配線の低抵抗化を実現する配線材料技術「低電子散乱配線」を開発した。

ステラクラフト、ログ/Proxy/運用管理機能が強化されたRADIUS認証サーバ「Enterpras Pro 6.0」 画像
その他

ステラクラフト、ログ/Proxy/運用管理機能が強化されたRADIUS認証サーバ「Enterpras Pro 6.0」

 ステラクラフトは4日、通信事業者、および大企業向けRADIUS認証サーバ「Enterpras Pro 6.0」を発表し、2007年6月から販売を開始する。

アドビシステムズ、Flashテクノロジの未来像を紹介 画像
その他

アドビシステムズ、Flashテクノロジの未来像を紹介

 アドビシステムズは、「Flashテクノロジーによるリッチメディア配信・閲覧ソリューションの未来」と題したプレス向け説明会を開催した。

インターネットへの接続性がWiMAXのキラーアプリだ——インテル 画像
その他

インターネットへの接続性がWiMAXのキラーアプリだ——インテル

 インテルは6月1日、同社のWiMAXへの取り組みに関する説明会を開催した。

米EMI Music、Google、YouTubeが提携〜EMI所属アーティストの動画をYouTubeで配信 画像
その他

米EMI Music、Google、YouTubeが提携〜EMI所属アーティストの動画をYouTubeで配信

 米EMI Music、Google、およびYouTubeは31日(米国時間)、YouTubeにおいてEMI Music所属アーティストのミュージッククリップの配信を許可するという合意に至った。

muPass、総務省の「u-Japanベストプラクティス2007事例」に選出 画像
その他

muPass、総務省の「u-Japanベストプラクティス2007事例」に選出

 サミーネットワークスは1日、総務省が推進する「u-Japan政策」の一環として生活やビジネスの様々な課題を解決するICTサービス・システム活用例の普及啓発を行う「u-Japanベストプラクティス2007事例」に同社のデータ配信サービス「muPass」が選出されたと発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 13 of 14
page top