2004年4月のその他のニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年4月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(3 ページ目)

WAKWAK、Bフレッツ、フレッツ・ADSL対応サービスの申し込み特典を拡充、受付期間の延長も 画像
その他

WAKWAK、Bフレッツ、フレッツ・ADSL対応サービスの申し込み特典を拡充、受付期間の延長も

 NTT-MEは、同社が4月30日までを予定していた「フレッツお申込特典」の申し込み受付期間を3か月間延長する。

TD-SCDMA(MC)はTD-CDMAの4倍の周波数効率。イー・アクセスがフィード実験の詳細を明らかに 画像
その他

TD-SCDMA(MC)はTD-CDMAの4倍の周波数効率。イー・アクセスがフィード実験の詳細を明らかに

 イー・アクセスは、無線技術「TD-SCDMA(MC)」の説明会を実施した。ここでは、これから開始されるフィード実験の詳細が明らかにされた。

オリンパス、3Dスライドショー搭載のデジタルアルバム作成ソフト「蔵衛門2005」発売 画像
その他

オリンパス、3Dスライドショー搭載のデジタルアルバム作成ソフト「蔵衛門2005」発売

 オリンパスは、トリワークスと共同開発したデジタルアルバム作成ソフト「蔵衛門(くらえもん)2005」「蔵衛門2005プロ」を5月28日に発売する。

シマンテックとトレンドマイクロが「Netsky.X」と「Netsky.Y」を警告 画像
その他

シマンテックとトレンドマイクロが「Netsky.X」と「Netsky.Y」を警告

 シマンテックは、報告件数の増加によりウイルス「Netsky.X」と「Netsky.Y」の危険度を2から3に引き上げた。またトレンドマイクロもNetsky.Yを危険度“高”としている。

ブロードゲーム、電子書籍「TrueEBook」の事業を拡大 画像
その他

ブロードゲーム、電子書籍「TrueEBook」の事業を拡大

 ブロードゲームは、電子書籍「TrueEBook」の事業を拡大する。

バンダイネットワークス、ディースリー・パブリッシャーと共同でホテル客室内端末にゲーム配信のサービスを開始 画像
その他

バンダイネットワークス、ディースリー・パブリッシャーと共同でホテル客室内端末にゲーム配信のサービスを開始

 バンダイネットワークスは、ディースリー・パブリッシャーと共同で、ルーネットのホテル客室内端末「RHIS」向けにシンプル・ゲームシリーズを配信する『SIMPLE ROOM GAMES』のサービスを開始する。

バッファローの802.11gアクセスポイント「WLA-G54」がWPAとAOSSに対応 画像
その他

バッファローの802.11gアクセスポイント「WLA-G54」がWPAとAOSSに対応

 バッファローは、IEEE 802.11g対応の無線LANアクセスポイント「WLA-G54」の最新ファームウェア(Ver.2.20)を公開した。

AirMac Extremeのドライバーがアップデート。WPAにおけるパフォーマンスが向上 画像
その他

AirMac Extremeのドライバーがアップデート。WPAにおけるパフォーマンスが向上

 アップルコンピュータは、IEEE 802.11gのモジュール「AirMac Extreme」の最新ドライバー「AirMac Update 3.4」を公開した。

ソフォス、中小企業向けアンチウイルスソリューション 画像
その他

ソフォス、中小企業向けアンチウイルスソリューション

 ソフォスは、PC 5〜50台規模の中小企業向けアンチウイルス製品の販売を開始した。メールサーバ用ソフトウェア、WindowsおよびMacOS Xに対応したクライアント/サーバPC用ソフトウェア、および2製品をバンドルしたスイートパッケージだ。

バッファロー、CPRM録画ディスクの再生対応状況を発表 画像
その他

バッファロー、CPRM録画ディスクの再生対応状況を発表

 バッファローは20日、同社製DVDドライブにおける著作権保護対応録画ディスク「CPRM(Content Protection for Recordable Media)」の再生対応状況を発表した。

エニーミュージック、モーラと業務提携し5/20よりサービスを開始。約3万8千曲をラインナップ 画像
その他

エニーミュージック、モーラと業務提携し5/20よりサービスを開始。約3万8千曲をラインナップ

 エニーミュージックは、オーディオ機器向けの音楽配信サービスを5月20日より開始する。これに合わせて、国内の主要レーベルが集結した音楽配信サービス「モーラ」、FM放送事業者、CD物販事業者との連携も発表された。

ASAHIネット、メールサービスの暗号化を開始 画像
その他

ASAHIネット、メールサービスの暗号化を開始

 ASAHIネットは、5月11日からメールサービスのSSLによる暗号化を開始する。

@nifty、TEPCOひかり回線を使った集合住宅用光サービスを拡充。戸建用は7千円未満にまで値下げ 画像
その他

@nifty、TEPCOひかり回線を使った集合住宅用光サービスを拡充。戸建用は7千円未満にまで値下げ

 ニフティは、東京電力の提供するFTTHサービス「TEPCOひかり」向けメニューとして、新規に集合住宅向けプランを追加、同時に従来コースを見直し、名称変更と値下げを実施する。

BIGLOBE、最大2,000件の拒否条件が設定できる「迷惑メール拒否サービス」を無料提供 画像
その他

BIGLOBE、最大2,000件の拒否条件が設定できる「迷惑メール拒否サービス」を無料提供

 BIGLOBEは、メールの送信者(From:)やタイトル(Subject:)などのヘッダ情報をもとにユーザが拒否設定をカスタマイズできる「迷惑メール拒否サービス」を、会員向けに無料で提供する。

日本のコンテンツ産業に関する計量的視点からの講演会、5月に筑波大学で開催 画像
その他

日本のコンテンツ産業に関する計量的視点からの講演会、5月に筑波大学で開催

 筑波大学で、「日本におけるコンテンツ産業の可能性 —ゲーム産業を中心に—」と題した講演が開催される。原田信行氏(筑波大学システム情報工学科 計量・ファイナンス専攻)によるもので、参加は無料。

[FLET'S.Net日記第4回] ブロードバンド時代のコミュニケーションツール−ビデオチャットに挑戦 画像
その他

[FLET'S.Net日記第4回] ブロードバンド時代のコミュニケーションツール−ビデオチャットに挑戦

 ブロードバンド時代の今、最も注目を浴びているコミュニケーションツールに、PCカメラを使って、音声・動画・ファイルをやり取りする「ビデオチャットサービス」がある。今回は、FLET'S.Netのビデオチャットサービスについて紹介していこう。

三重県、平成16年度のネットビジネス支援事業の募集を開始 画像
その他

三重県、平成16年度のネットビジネス支援事業の募集を開始

 三重県は、民間企業向けに開放している県内バックボーン「三重M-IX」を活用する事業に対して助成を行う「三重県ネットビジネス支援事業費補助金」の募集を、6月1日より開始する。

沖データ、毎分14枚のA4カラーページプリンタや毎分22枚のA4モノクロページプリンタ発売 画像
その他

沖データ、毎分14枚のA4カラーページプリンタや毎分22枚のA4モノクロページプリンタ発売

 沖データは、A4サイズ対応のカラーページプリンタ「MICROLINE 5400」「同5200」の2機種と、A4サイズ対応のモノクロページプリンタ「MICROLINE 22」シリーズ3機種を5月中旬から順次発売する。

RFIDタグで人の居場所を把握し自動的にカメラを切り替えるサービス 画像
その他

RFIDタグで人の居場所を把握し自動的にカメラを切り替えるサービス

 NTTマーケティング アクト、NTTシスコム、NTT西日本、大日本印刷は共同で、RFIDタグを組み合わせた映像配信システムを4月20日から開始する。第1弾として、「ACTOSキット おっかけカメラメニュー」を提供する。

放送事業者向けにソフトバンクBBと創業がハイビジョン映像の伝送ソリューションを提供 画像
その他

放送事業者向けにソフトバンクBBと創業がハイビジョン映像の伝送ソリューションを提供

 ソフトバンクBBと創業は、放送事業者向けに「報道用ハイビジョン映像伝送ソリューション」を5月から開始する。

バッファロー、BLR3-TX4の最新ファームウェア配布開始 画像
その他

バッファロー、BLR3-TX4の最新ファームウェア配布開始

 バッファローは、ブロードバンドルータ「BLR3-TX4」の最新ファームウェアの配布を開始した。PPTPやIPSecを利用する際の不具合修正や、アドレス変換テーブル表示の修正などがおこなわれている。

ソニー、従来比4倍の高速データ転送/マジックゲート対応メモリースティック 画像
その他

ソニー、従来比4倍の高速データ転送/マジックゲート対応メモリースティック

 ソニーは、現行のメモリースティックおよびマジックゲート対応メモリースティックの後継モデルとして、著作権保護技術「マジックゲート」と高速データ転送対応のメモリースティックを5月21日に発売する。

NECインターチャネル、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を発売 画像
その他

NECインターチャネル、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を発売

 NECインターチャネルは、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を5月21日に発売する。価格は8,379円(税込み)。

学習するネットワーク監視技術「AccessTracer」をNECが開発。内部犯行も検知 画像
その他

学習するネットワーク監視技術「AccessTracer」をNECが開発。内部犯行も検知

 これまでのネットワークやシステムの監視は、過去に発見されたワームや障害の情報を蓄積して作られたシグネチャを元にしたものが多かったが、NECは学習した行動を元にした「AccessTracer」を開発した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top