IT・デジタルニュース記事一覧(3,446 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,446 ページ目)

Yahoo!BBが全国的に局舎工事完了日を見直し。現実的なスケジュールの立て直しに 画像
その他

Yahoo!BBが全国的に局舎工事完了日を見直し。現実的なスケジュールの立て直しに

 Yahoo!BBが、全国的に局舎工事完了日を見直し、より現実的なスケジュールでの局舎工事日程を明らかにした。

QTNetが12月から実施するFTTH試験サービスのモニタを募集。商用サービスは2002年4月より 画像
その他

QTNetが12月から実施するFTTH試験サービスのモニタを募集。商用サービスは2002年4月より

 九州通信ネットワーク(QTNet)は、100MbpsのFTTHサービスの試験サービスを実施するとして無料モニタを募集する。

松阪ケーブル、下りを8Mbpsに。10月1日よりADSL8Mbpsサービスに対抗できるものへ 画像
回線・サービス

松阪ケーブル、下りを8Mbpsに。10月1日よりADSL8Mbpsサービスに対抗できるものへ

 松阪ケーブルテレビは、10月1日よりベーシックサービスとして提供している下り512kbpsのインターネットサービスを、下り8Mbpsのサービスに改定する。なお、料金は従来価格の据え置きとなる。

T-comが埼玉県の2局を新規に開局。9月予定分はすべて完了 画像
回線・サービス

T-comが埼玉県の2局を新規に開局。9月予定分はすべて完了

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、T-com ADSLサービスについて、新たに埼玉県内の2局ででサービスの提供を開始した。

KDDI、東京ケーブルがFTTHサービスへ。来年3月〜8月にかけトライアル。参加モニタ300世帯を10月1日より募集 画像
その他

KDDI、東京ケーブルがFTTHサービスへ。来年3月〜8月にかけトライアル。参加モニタ300世帯を10月1日より募集

 KDDIと東京ケーブルネットワークは、FTTHサービス提供に向けて、2002年3月から8月にかけて共同のトライアルを実施する。対象エリアは東京ケーブルのエリアと新宿区の一部となる。

福岡ケーブルビジョン、インターネットアクセスサービス提供へ。来年2月を予定 画像
その他

福岡ケーブルビジョン、インターネットアクセスサービス提供へ。来年2月を予定

 福岡市中央区を中心に多チャンネルサービスを提供する福岡ケーブルビジョンが、インターネット接続サービスを前提として第一種通信事業認可を取得した。2002年2月1日までにサービスを提供する予定でいる。

伊勢、初期料金の引き下げに。10月1日より加入料金を40,000円から25,000円に 画像
その他

伊勢、初期料金の引き下げに。10月1日より加入料金を40,000円から25,000円に

 伊勢市を中心にケーブルインターネットサービスを提供する伊勢ケーブルネットワークは、10月1日より加入時料金の引き下げを実施する。

AII提携局に長野ケーブル、LCVが加わり、全国40のISPでAIIコンテンツが閲覧できる 画像
その他

AII提携局に長野ケーブル、LCVが加わり、全国40のISPでAIIコンテンツが閲覧できる

 着実に提携局を増やしているAIIは、甲信越でさらに2局の提携局を追加した。今回加わったケーブルテレビ会社は、LCVネットワークとINC長野ケーブル。

ISAO、10月下旬よりイー・アクセス利用の8Mbpsサービスを開始 画像
その他

ISAO、10月下旬よりイー・アクセス利用の8Mbpsサービスを開始

 ISAOは、10月下旬より「イー・アクセスADSL 8Mコース」の提供を開始すると発表した。10月上旬より受付を開始し、10月末から11月上旬までに約350電話局で提供を開始し、11月末までにイー・アクセスADSLコース提供の全473電話局でサービスを提供するという。

DS Networks、イー・アクセス回線に月額2.950円の8Mbps対応メニューを追加 画像
その他

DS Networks、イー・アクセス回線に月額2.950円の8Mbps対応メニューを追加

 ディーエスネットワークスは、イー・アクセス回線を利用したADSLサービスに8Mbps対応メニュー「イー・アクセスADSL8コース」を追加する。10月1日より申し込みが開始される。

Yahoo! BB、福島、北海道などでの局舎工事を終わらせる。ならびに山形県の状況を更新 画像
その他

Yahoo! BB、福島、北海道などでの局舎工事を終わらせる。ならびに山形県の状況を更新

ヤフーは、Yahoo!BBサービスの工事進行状況を更新し、福島県などでの機器設置を終了させた。

ビッグ東海が10月より全コース速度アップして下り640kbps/1.5Mbpsに。エントリ向けコースも同時にサービス開始 画像
回線・サービス

ビッグ東海が10月より全コース速度アップして下り640kbps/1.5Mbpsに。エントリ向けコースも同時にサービス開始

 ビック東海は、10月1日より既存の全コースを速度アップするとともに、エントリ向けの「エコノミー」コースを追加する。

Yahoo!BB、開局情報を更新。九州を中心に15局で新規に開局 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、開局情報を更新。九州を中心に15局で新規に開局

 ヤフーは、Yahoo!BBサービスの開局状況を更新し、九州地方を中心に、福岡県の10局など5県で合計15局を新規に開局した。

さくらが10月より1/3Mbpsの2コースを提供。利用料は4,000円/5,500円 画像
回線・サービス

さくらが10月より1/3Mbpsの2コースを提供。利用料は4,000円/5,500円

 さくらケーブルテレビは、10月1日より下り1Mbpsと3Mbpsの2種類のサービスメニューを提供する。利用料は3Mbpsが5,500円、1Mbpsが4,000円。

関西電力、FTTHなどによるブロードバンドコンテンツ配信実証試験を11月からスタート 画像
その他

関西電力、FTTHなどによるブロードバンドコンテンツ配信実証試験を11月からスタート

 関西電力は、光ファイバネットワークを利用したブロードバンドコンテンツの配信実験を、11月より関西地区の複数拠点で実施する。実験では、コンテンツ配信、FTTHの光ファイバ網構築、インターネットカフェの構築などが検証される。

NTT西、10月より約3か月間、地域IP網とワイヤレスを組み合わせた実証実験を予定。1,000人のモニタを募集 画像
その他

NTT西、10月より約3か月間、地域IP網とワイヤレスを組み合わせた実証実験を予定。1,000人のモニタを募集

 NTT西日本は、地域IP網とワイヤレスを組み合わせた無線LANアクセス技術の実証実験「フレッツ・スポットアクセス」を行う。同時に、同社は1,000名のフレッツ・スポットアクセスモニタの募集を開始した。

NTT東、USB接続ADSLモデムを発売。バスパワードタイプで、G.lite Annex Cに対応 画像
その他

NTT東、USB接続ADSLモデムを発売。バスパワードタイプで、G.lite Annex Cに対応

 NTT東日本は、USB接続ADSLモデム「ADSLモデム-NU」を10月1日から発売すると発表した。下り1.5Mbps/上り512kbpsのG.lite Annex C対応で、フレッツ・ADSLで利用できる。バスパワータイプでACアダプタが不要というのが特徴で、消費電力は最大2.5W。NTT東日本の全エリアで利用できる。

日本テレコム、J-DSLサービスを値下げ。1,000円引き下げて月額2,880円に 画像
回線・サービス

日本テレコム、J-DSLサービスを値下げ。1,000円引き下げて月額2,880円に

 日本テレコムは、10月2日よりJ-DSLサービスについて、月額料金の引き下げを実施する。現在3,880円の月額料金を、1,000円引き下げて2,880円とする。NTT回線使用料(電話共用 187円/月、もしくはADSL専用回線 2,062円/月)が別途必要となる。

Yahoo! BB、西日本を中心とする10局がサービスイン 画像
回線・サービス

Yahoo! BB、西日本を中心とする10局がサービスイン

 Yahoo! BBは、愛知県、徳島県、熊本県、宮崎県、沖縄県の5県で合計10局を開局した。

パワーバンド・コミュニケーションズ、10月10日から名古屋エリアでマンション向けサービス提供開始。CATVのスターキャットと提携で 画像
その他

パワーバンド・コミュニケーションズ、10月10日から名古屋エリアでマンション向けサービス提供開始。CATVのスターキャットと提携で

 マンション専門のISP、パワーバンド・コミュニケーションズ(PBC)は、10月10日より、名古屋市およびその周辺地域でもサービスを開始すると発表した。今回のエリア拡大は、同地区でCATVインターネット接続サービスを提供しているスターキャット(サービス名称:メディアキャット)との提携にもとづくもので、メディアキャット内の1サービス「メディアキャットPowerBandメニュー」として提供される。

アッカ、8Mbpsサービスを32局で新規開局。1.5Mbpsは予定していた全局が開局完了 画像
その他

アッカ、8Mbpsサービスを32局で新規開局。1.5Mbpsは予定していた全局が開局完了

 アッカ・ネットワークスは、今日、1.5Mbpsサービスで2局、8Mbpsサービスで32局をあらたに開局した。1.5Mbpsサービスについては、予定していた531局すべてでサービスが提供開始されたことになる。

名古屋市交通局、NZ-DSFタイプを含む光ファイバ賃貸事業に参入。地下鉄5路線全線の光ファイバを賃貸 画像
その他

名古屋市交通局、NZ-DSFタイプを含む光ファイバ賃貸事業に参入。地下鉄5路線全線の光ファイバを賃貸

 名古屋市交通局は、地下鉄線路沿いに敷設した光ファイバ芯線を、2002年4月から賃貸する。芯線数はシングルモードタイプ100〜40芯、NZ-DSFタイプ32芯。現在建設中の砂田橋〜名古屋大学前〜新瑞橋区間についても、今後、光ファイバ事業を展開する予定。

J-DSL、各地の開局状況を更新。西日本エリアを中心に9府県37局で9月28日よりNTT受付開始に 画像
回線・サービス

J-DSL、各地の開局状況を更新。西日本エリアを中心に9府県37局で9月28日よりNTT受付開始に

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて開局状況を更新した。それによると、千葉県、富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、福岡県の合計37局で9月28日にNTT受付が開始される予定。

仙台ケーブル、11月より下り2Mbpsに速度アップを予定。10月にはメール中心のライトコースを新設 画像
回線・サービス

仙台ケーブル、11月より下り2Mbpsに速度アップを予定。10月にはメール中心のライトコースを新設

 仙台ケーブルテレビは、11月より利用料据え置きで「パーソナルサービス」の下り速度を2Mbps(現256kbps)にアップするつもりでいることを明かした。

page top